こちら長井市スポーツ推進委員会

こちら長井市スポーツ推進委員会
ログイン

2月1日に長井市内の小学生「なわとび大会」が開催されました。
みなさん、日頃休み時間や、放課後に練習を積まれて来て、会場は熱気で寒さもどこへやら。
先生も興奮ですが、保護者の方も子どもの応援がすごいですね。
体育指導委員も、審判やら、記録やらとそれぞれが、間違わないように必死です。
タイムと跳んだ回数とがあり、記録照合は大変です。
せっかくご家族で応援にいらしているので、来年は是非皆さん参加で一緒に跳んでくださいね。

2009.02.02:nagaitaishiコメント(0):[メモ/]
運動するのは苦手と言う人が意外と多い。
確かに、中年以降になると、あえて運動を積極的にしようとは思わないらしい。
しかし、誰もが痩せたい、ウエストを細くしたい、足をスッキリしたい、持久力をつけたい、体力をつけたいなどと願望と要望はもっている。
何にもしないで簡単に痩せて、スッキリと持久力がある体にならないかと願う。
TVショッピングでお腹に巻いてブルブルと筋肉を運動させる機械とかは、まさしく何もしないで要求をかなえてくれる夢の機械なのだと信じてしまうから売れるのだろうね。
ある日、我が家に兵隊さんが現れた。彼は近所の家の紹介でいつの間にか我が家に居ついたのだが、(相手をしているのはもっぱら嫁さんだが)これが結構な高級取りで、高い割りに命令口調。
でも、我が嫁は、勧誘に乗せられて入隊をしてしまった。端から私は、訓練をみているのだが、どうも見ていられなくなり口を出したのが、間違いの元。気づけば一緒に訓練しているはめに。(あぁ〜〜入隊してしまった)
しかし、結構きついのです、これが。手を抜けば簡単なのだが、ついつい本気を出してしまうと翌日にたたるのです。(これは洗脳されると痩せるよな〜と感心してしまう)そんなこんなで訓練期間が過ぎると、だんだん本格的になるのだが、TVの誘惑や、自分自身への言い訳などを言いつつ脱走をしてしまいました。
よく考えれば、私自身入隊する理由がなかった訳で、行きがかり上の入隊なので、当然の脱走です。
気が付けば、嫁さんもいつの間にか、除隊というか脱走と言うか。今度はジャングルに駆け込んでバナナを毎朝食べる生活を行っております。私も行きがかり上、ジャングルに入ったのですが、「恥ずかしながら帰ってまいりました」
高給取りの兵隊さんはどうしているのでしょう?嫁さんはいまだにジャングルにいるようです。


2009.01.18:nagaitaishiコメント(0):[メモ/]
子どもたちを、土曜日に体験学習させる「土曜ランド」を開催しました。
今日のような寒い日でも、体育館で半そでで元気一杯動き回っていました。
自分が小学生の頃は、スポ少や「土曜ランド」といった企画もなかったので運動する習慣もありませんでした。
運動は本当に体に良いのか?と質問を受けます。
「太っているから運動できない」「腰痛がひどくて」「歩くのが苦手」などなど。太っているから運動が出来ないのではなく、運動しないから太るのでは?との思いもあります。
腰痛も(私も腰痛持ちですが)お医者に行ったら腹筋、背筋の衰えとの診断でした。
歩くのが苦手だからと動かないのは、ますます筋力が衰える要因です。そしてなによりも私は肉体の衰えよりも、ボケが怖いのです。肉体は年相応ということがあるし、運動である程度は、衰えを防ぐことができます。そのために運動するのです。
筋肉痛、腰痛、糖尿病、高血圧はある程度医学の治療で直せそうですが、ボケはどうでしょう?これは、自分で予防するしかないですね。ボケ予防に脳トレやったりしてますが。
以前に読んだ記事に書いてありました。
以下、記事から抜粋。
「スタンフォード大学の調査では50歳以上のランナーを対象に、
1984年から2005年までアンケートを繰り返し、運動頻度、BMI、
身体障害レベルを調査。定期的な運動によって、身体障害・
死亡リスクの軽減のほか、心血管フィットネス、好気的運動能力、
骨密度、炎症性マーカー、ワクチン摂取率、思考・学習・記憶機能など、様々な効果がもたらされることを確認した」
というわけで、運動をすることは体重減少や運動能力の向上だけでなく脳まで良い効果をもたらすと思われます。



2009.01.17:nagaitaishiコメント(0):[メモ/]
通勤で電車を利用している場合、一駅手前で降りて歩く。今、都心ではメタボ対策と健康のために、一駅歩くのが流行とか。
通勤の無い私の場合、休日はあえて切符を購入して二駅歩きます。
別に身近な駅から上下2駅目で降りるのではなく、適当に乗って、適当な駅で降ります。(乗ってから車窓から風景を見ると、新たな発見が結構あるのです)ここ長井線は約1時間に1本の運行なので、2駅から3駅歩けばちょうど良い時間と距離になります。適当な時間に別の駅で帰りの列車に乗るわけです。
また沿線にはフットパスも整備されていて歩くには都合が良いのです。
* 終点が近い場合は、時間的に軽いジョギングになりますが。
車窓から見つけた、ちょっと変わった家とか、面白そうな看板とか、普段では気づかない細い道だとか、ちょっとしたプチ旅行気分で長井線沿線をウォーキングするのです。
このウォーキングは、とにかく歩かないと目的の駅まで行けない。つまり家に戻れないという強制力があります。
(戻りたくない人は別にして、、、、、)
実は列車に乗っている人で、地元の皆さんは、駅で降りてから結構歩くんですね。昔は駅で降りて商店街まで買い物に行っていたわけですから。そうでなければ車で移動してるんでしょうね。
鉄道は不便だからと乗客が少なくなっている、都心では健康のために乗らない。私のような人は健康のために切符を買う。まあこれも一種のスポーツジムの利用料のようなもので、と考えればいいのかな。


2009.01.14:nagaitaishiコメント(0):[メモ/]
Powered by samidare