こちら長井市スポーツ推進委員会

こちら長井市スポーツ推進委員会
ログイン

置賜地区体指の女性委員会の研修に参加してきました。

女性委員会になぜに?

どのような活動を行なっているのかを理解しないと

県の協議会全体の活動内容が見えてこないので

まずは、置賜地区の女性委員会の活動に参加させていただきました。

今回は「いのちの教育」協働推進事業とタイアップで

福島県レクリエーション協会の佐藤喜也 さんを講師に

「人と関わる楽しいレクリエーション」ということで

約1時間半にわたりレクリエーションの体験、理解、レッスンを

参加者の皆さんで楽しみながら学びました。



こういうのって非常にもったいないですね。

これをどのように体指の活動に生かせるのか、これからの体指の会議の時にでも

今回の参加者から発表していただきましょう。

先日、体指の集まりで

なにげに6キロ歩けるか・・・の話になりました。

6キロというと長井駅から今泉まで、、、。


そう考えると歩けるけど歩きたくない距離でもあります。

ウオーキング教室では、なにげに6キロを1時間のペースで

歩いています。それも参加者の皆さんはウオーキング初心者です。

毎日歩いているわけでもなく、週一回の教室で4キロから6キロを

歩いて行かれます。

一人では6キロは歩きたくは無いが、仲間がいればさりげに6キロは楽勝。

おしゃべりしながら早足を薦めていますので、楽しいのでしょうね。

これからは、定期的なお教室を開催したいとおもいますので

お待ちくださいね。


市民一人1スポーツ教室の

5教室目の太極拳教室が11月11日・18日・25日に

開催されます。

いづれも午後7時〜約1時間半です。

会場は長井市置賜生涯学習プラザのホールです。

太極拳といっても格闘技ではありません。念のため。

ゆっくりとした動きの中にも呼吸を整え、バランスを保ち

結構ハードなスポーツです。

中国に行くと街中でやっていますよね。

だから中国人はスタイルがよろしいのでは、、、。

今からでも参加できますので是非見学がてらお越しください。



ウオーキングマップに続き

ウオーキングダイアリーが完成しました。

中には、記録用紙の他に、市内のウオーキングコースが載っています。

無料で差し上げますのでご希望の方は

プラザ事務室までお越しください。



文科省の体力検定が今年もありました。

毎年、年齢別で測定しておりますが

今年は50代〜64歳までと中高齢対象です。

この測定も体指が毎年行なっております。

長井市体指は体力検定員資格をほとんどの方がとりましたので

種目毎、割り当てをすれば皆さん手際よく測定を開始してくださいます。



市民の皆さんが健康で過ごすには

日頃の運動が大切です。

今日はヨガ教室です。

ご家庭でもできるスポーツということで

今回の市民一人1スポーツ教室の中の

4つめの教室です。

これから太極拳、ファミリーバトミントンと続きます。



17日に行なわれた「長井フルマラソン」

今年も県内外からたくさんの(740名?)ランナーが駆けて行きます。

42.195キロのコースには交通誘導員やサポートの係員がボランテイアで

協力しております。

長井市体育指導委員も数多くボランテイアで協力しております。

監察員や交通誘導員は6時間の大会時間を、立ちっぱなしで

サポート。*配置場所から動けないし、話す相手もいないというのは

結構大変です。

給水所も水、スポーツドリンク、バナナ、パン、スペシャルドリンクと

大忙しでした。

体指のみなさん!本当にご苦労様でした。



ようやく地区体指の研修会も無事?に終わり

9月のウオーキング教室も6回開催で(毎週土曜日でした)

さすがに最終回は土日連続でしたが、参加者の笑顔を見たら

疲れもどこへやら。参加者からウオーキング愛好会はないのですか?と

聞かれましたが、さすがにそれは各地区でやっていただければと、、、。

今年は猛暑が続き、9月下旬からいきなり気温が10度も下がると

体が変ですね。

10月は1日から市内小学校の親善陸上大会でした。

長井小学校の校長先生から数年前の女子の体力より現在の同学年の

男子の体力が低いというお話がありました。

科学が進んでも体力増強は別問題なのですね。しかしこれも今後の課題ですね。

2日はヨガ講座、これも市民一人1スポーツ教室の一環で

9月に行なわれたピラテイスに続いての屋外教室です。

このヨガも6回コースで行なわれます。

17日は長井マラソン大会、23日は県高校駅伝大会と続きます。

この間に各種打ち合わせやら会議やらが続きます。

ウオーキングマップも完成し、全戸配布になり残るは公民館設置用の

看板とウオーキング手帳の作成です。

やはりスポーツの秋はスポーツ・・・を推進するための秋でもあります。

体力も必要ですが、頭の回転も必要ですね。







恒例の地区研修大会、今年度は長井市が当番です。

当初、総合型SCの研修を行なう予定でしたが

体指はカラダを動かしてこそ体指とのことから

急遽スケジュール変更で市町体指対抗の

ソフトバレーボール大会になりました。

全体会では、置賜体指や県の体指協議会の説明を教育事務所の川村先生より

お話いただきました。

ぐるっと見回しても置賜体指のメンバーもそれぞれ交代があり、

ニューフェースの方々が増えています。今後の活躍を期待したいですね。

各種ニュースポーツも毎回実技研修で行なっていますが

各市町でも行なっているソフトバレーボールでの対抗戦は盛り上がります。



*するどいスパイクも飛び出し、ヘディングの珍プレーもありました。

試合後の懇親会はけん玉でのリレーとなり、こちらも大いに盛り上がりました。



けん玉リレーの決勝戦では長井チームは開催地ということで

巧みなけん玉さばきで2位。*さすがおもてなしの長井市!





Powered by samidare