こちら長井市スポーツ推進委員会

こちら長井市スポーツ推進委員会
ログイン

今年の全国大会は東京都。

会場は東京体育館です。

基調講演はなんと!トヨタの張会長です。


満員の会場・・・3階席まで埋まっていました。
改善・・・カイゼン・・・・う〜〜〜ん、世界のトップのお話は
参考になります。



23年度の置賜地区体育指導委員研修会が南陽体育館で開催されました。

次年度より体育指導委員も「スポーツ推進員」に名称が変更になり、

スポーツ基本法が制定されたことにより、より一層の地域住民の皆さんへの

運動への理解や、取り組みが期待されることでしょう。

研修では、こうしたスポーツ基本法や体育指導委員の全国組織である、体指連合の
公益法人化の研修を行ないました。

今回の研修会での、実技研修は南陽体育館で「カローリング」と「インデイアカ」でした。

南陽市ではカローリングが盛んに行なわれており、以前にもお借りしてきたことがあります。

体育館でできるカーリングとでも表現すれば解り易いかとおもいます。



カローリングとインデイアカの2種目の総合でなんと!長井市体指チームは

第一位を獲得!豪華な賞品(羊羹3本)を頂いて参りました。

南陽市体育指導委員のみなさん!大変お世話になりました。





スポーツ基本法をご存知ですか?

まあ、あまり世間一般的には関係無いというか、広く知れ渡っている法律では

ありませんね。

知らなくて当然!

このスポーツ基本法は今年6月に出来た法律です。

出来たというか、旧来のスポーツ振興法が全面的に改定になった法律です。

それがどうした、、、、とお思いでしょうが、それが一般の人にも

広く関わりができたんです。

国民がスポーツに親しむ権利が明記されたのです。

つまり、国民(あなたも、私も、お向かいの爺さんも、お隣のばあさんも

その隣の幼稚園児も)全てが スポーツがしたい!スポーツが見たい!という権利が認められたのです。

ヨーロッパでは既にスポーツは文化と捉えており、

競技スポーツをはじめ、趣味のスポーツ、健康維持のスポーツなど

多種多様のスポーツを文化として捉えて誰もがスポーツをできる環境が確立されつつあります。

ようやく日本でもスポーツが文化として定着する環境が整いました。

競技スポーツはもとより、趣味のスポーツも健康維持の運動も

スポーツとして、誰もがスポーツをできる環境を提供することになります。
*範囲は行政の判断と予算ですが。

体育指導委員も来年度より「スポーツ推進員」に名称が変わります。

少しでもスポーツに興味がある方は

あなたの街のスポーツ推進員にお気軽にお声がけ下さい。

きっとあなたに最適なスポーツを奨めてくれるはず。

さあ、健康で長生きするためにも、スポーツをしましょう。






長井市では市民一人1スポーツを推進しており
各種スポーツ教室や健康講座を開催しています。
昨年は市内全戸にウオーキングマップを配布しました。


市内全域にウオーキングコースを策定することにより
市民の皆さんがいつでも、どこでも、誰とでもウオーキングが
出来るように講習会も開催しております。


今年度は長井市役所のHPからウオーキングマップがご覧いただけます。

ウオーキングマップ

ダウンロードも出来ますので、ご利用下さい。





震災に猛暑に放射能と人間が試されているようですね。

ちょっと気になるコラムがありましたので載せてみました。

あなたはご存知でしょうか?

「哺乳動物(人も)は一生の間に
何回呼吸するのかを・・・?」

だいたい、5億回呼吸すると、息を
引き取るそうです。

ですから、ゆっくりと長い呼吸をすることが
大切で、長い息は長生きだそうです

よく健康方法、そしてリフレッシュするためには
呼吸、腹式呼吸が大切ですよ、と言われるのは
このことだったんですね。

あなたも一度、自分の呼吸のリズムを
チェックしてみませんか?
もし、ちょっと早いかな〜と思っても安心です!

実はその寿命は毎日変動しているそうです。

感動したり、大笑いしたり、感謝の気持ちを持つことで、寿命は延び、怒ったり落ち込んだり
悪口を言ったりすることで、寿命は縮まるそうです。


「一笑一若」「一怒一老」という言葉がありますが
まさにその通りですね。


昨日1日あなたにとって、寿命は延びた方でしょうか?
それとも縮んだ方でしょうか?

人は人生の終わりの時に、楽しいこと感動したこと等プラス的なことしか
思い出さないと言われます。


その思いでは自分で作らないと
誰も作ってくれません。


日本人の平均寿命は
女性で、約86歳
男性で、約79歳。
人生80年として、約3万日です。

あなたは、今までの人生の中で、
生きた!という実感のある日々、
楽しい思い出のある日々、
または不快な気分で過ごした日々
どちらが多かったですか?

あるコラムに次のような言葉がありました。

一度の人生、大事な時間。
クヨクヨ悩むのも一生。
ケラケラ笑うのも一生。

状況は変えられなくても、考え方は変えられます。
あなたが変われば、まわりが変わる。
そして、未来も変わる。

バラ色のサングラスをかければ、
人生はバラ色になります。

私は、今までの人生を振り返ったとき、
自分の中では半々かなという感じです。


これからは、どんな時でも
バラ色のサングラスをかけて、
充実した、感動のある、楽しい日々が
作れるよう1日1日を大切に
過ごしたいと思っています。


あなたは、これから先どのような
感動ある人生
感謝のある人生
楽しい人生
を作っていかれますか?

まずは健康あっての人生!

また明日から体を動かして楽しい人生を!



猛暑でございますねえ〜〜。

節電なのでエアコンは使わないで我慢してこの暑さを

乗り切ろうと皆さん頑張っておられます。

今年はTVでも熱中症で運ばれるニュースが数多くなりました。

この熱中症ですが、例年は午後から増えてくるのですが

今年は午前中の救急車要請が多いそうです。

節電でエアコンを止めて睡眠をとっているので

発汗による水分蒸発で、体は水不足状態。

そこに午前中からの猛暑で一気に体に熱がこもった状態が熱中症を引き起こすとか。

特に高齢者の方は、温度の感じ方が違うのでご注意を。

*我慢我慢で過ごしてこられた方は、この猛暑は危険でもあります。

夜寝る前に水を飲む。*入浴でもかなりの発汗があります。

朝起きたらまずは水を飲むことが大切。


冷蔵庫の冷凍室に保冷材を入れて、暑いと感じるのであれば

タオル等で包んで脇の下に挟んで動脈を冷やしたり、首筋を冷やしたりして

体に熱がこもるのを防ぎましょう。

出かける際は水分を持ち歩き、のどが渇いたと感じる前に飲むことが大切です。

水分を取りすぎても、おしっこになって出るだけなので水分は思いっきり取ってくださいね。







ウオーキング講座や健康講座をはじめとする各種講座に参加していると

それぞれの講座で参加年齢層が違っています。

年齢層に合わせて各種講座を開設しているというのもあるのですが

年を得るにしたがって、面倒くさいのは遠慮する傾向がありますね。

考えたり、理屈が必要なものは面倒ですね。

では簡単な事はどうでしょう?

簡単な事でも毎日となると、なかなか続けられないのが実際のところではないでしょうか。

病気になるとなかなか保険には加入できなくなります。

今は健康だけど万が一のために保険に入るのと同じで、

寝たきりになっては動くことすらできません。

健康なときにから運動する習慣をつけることで介護予防になればと思います。

家に居ながら出来る介護予防の簡単運動や10分間のウオーキングや

太極拳やピラテイスなどは、いつでも何処でもできる健康運動です。

寝たきりになる原因の一番は脳卒中ですが、二番目は骨折と言われています。

高齢者の場合、筋力が弱っている分、骨折をするとそのまま動けなくなるようです。

よく聞く隣近所のお茶のみという習慣では、

お口の筋肉運動は素晴らしいのでしょうが体の筋肉を動かす運動も必要です。

まずは家の周りを一回りすることから始めましょう。

一番知っていただきたい年齢層の方はブログを見ない年齢層なので

是非ご家族の中で運動しない年齢層の方がいらしたら、運動を奨めてくださいね。






ウオーキングの講座には、毎回たくさんの方の参加をいただいております。

最近はみなさん最初から歩く準備万端でバックパック持参で

お越しいただいておりますが、最初は講義があります。

講習では、最初にウオーキングの効果や効率的なウオーキングの方法を

説明しています。なぜか?それはなぜ講習に参加したのかを確認していただきたいのと、長く運動を続けていただきたいからです。

*要は続かなければ効果が無いからです。ではいかにして長く続けられるのか?

そのためにも最初に講義では健康や運動の意義について説明をしています。

さてウオーキングの効果ですが、実際にどのくらいの効果があるのか?

*個人差があるので一概には判断できませんが、私の場合は

総コレステロール値が下がりました。

で、女性の一番気になる体脂肪と体重は・・・・ということで

ワイフが実験台に (強制ではなく自発的にウオーキングをはじめたようです)

最初は勝手に歩いていたのですが、ポイントを日々レクチャーして。

*続くか心配でしたが、雨天以外は毎日なんとか時間を作って歩いています。

10日間続いたようです。

そこでご褒美にウオーキングシューズをプレゼントしました。

シューズの履き方、着地、腕の振りなどを徐々にレクチャーしながら

シューズのプレゼントのプレッシャーもあり、毎日歩いていますね。

歩き始めてちょうど1ヶ月の結果ですが

体脂肪でー3%  体重でー2キロだそうです。

ちなみに彼女のウオーキング時間は20分です。

これも最初は10分から始めて、1ヶ月目で20分歩くことが出来ました。

このように日々出来ることからはじめましょう。実践あるのみですよ。

ウオーキング講座のお問い合わせは

スポーツ課まで   電話88−5661





毎年行なわれている山形県内の体育指導委員が一同に集まっての

研究大会が今年は新庄市で開催されました。



今年は6月24日に50年ぶりにスポーツ基本法が改正され、

国民がスポーツに親しむ権利を有することになりました。

この法律改正により、体指の名称も次年度より

スポーツ推進委員と変更になります。

今回の研究大会では、体指の地域における役割ということで

岩手大学の浅沼先生より総合型スポーツクラブについての講演がありました。

*これは非常に参考になりました。


実技研修も行なわれ、猛暑の中森林ウオーキングも行なわれました。


長井市でも既存の「西根ときめきスポーツクラブ」がすでに総合型スポーツクラブとして活動しておりますが、まもなく新しい総合型スポーツクラブが立ち上がる予定です。

スポーツ基本法の新しい趣旨に沿って、国民(市民)の誰もがスポーツに親しむ権利に応えられるクラブを作って欲しいものですね。

*総合型スポーツクラブは体を動かす運動ばかりではありません。
 カルチャーセンターや健康講座なども含む総合マルチ健康クラブです。



Powered by samidare