HOME > 新着情報

チーム木の家 住学倶楽部

住学倶楽部って・・・・・なに ?!
この会は私たちの知識向上のための勉強会が始まりとなります。
1級建築士さんとインテリアコーディネーターさんなどを交えて、住宅工法の勉強会やメーカーのショールームへ出向いての勉強会や建材メーカーの担当者を招いての商品説明勉強会などを行ってまいりました。
何度も勉強会を行っているうちに、「我々だけが聞くにはもったいないよ。」、「一般の方(エンドユーザー)にも聞いてもらえればいいよね。」、「一般の方(エンドユーザー)の意見も聞いて見たい。」などの話が出てきました。
そこで、一般の方(エンドユーザー)もご参加いただけるよう開催し、大工さんや工務店さんに聞けないような事も、私たち『材木屋の目』、『1級建築士さんの目』、『インテリアコーディネーターさんの目』など色んな立場の目で【見て・触れて・感じ】意見交換出来る会になりました。
 私たち 【チーム木の家 住学倶楽部】 は1級建築士とインテリアコーディネーターが住宅に関する、知りたい事、聞いてみたい事、新しい情報などの様々な分野の勉強会を開催し、『みんなで地元を元気にしよう!』そんな想いから、集まって出来たグループです。
既にお家をお建てになった方、これからお家を建てたいとお考えの方、リフォームしたいとお考えの方、ただ聞いてみたい方、どんな方でも自由にご参加いただけます。

どんな人たちなの?!
デザイン力・・・建築士・コーディネーターの自由で新しい発想
施 工 力・・・地元で培われた信用と高い技術力
安 心 力・・・地域密着だから、素早い対応とアフターケア

3つの力で住む人の心や体、そして絆を育む、人も一緒に成長して行ける、そんな家づくりのお手伝いをしたいと純粋に考えている匠たちです。

チーム木の家 住学倶楽部 メンバー紹介

板垣塗装店
板垣 洋一
〒993-0085山形県長井市高野町2-4-22
TEL:0238-88-2805 FAX:0238-88-2971
MAIL:itagakitosoten@gmail.com
置賜を中心に建築塗装業を営んでおります、板垣塗装店です。安心・安全・安価を目標として、多くの方々に利用していただけるように日々努めております。屋根塗り、外壁塗装、古い建具・家具塗替え、建築塗装を中心に様々取り扱っております。塗装に関して気になること、どんな小さなことでもお話を伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

梅津司法書士事務所
司法書士 梅津 悠子
〒993-0007山形県長井市本町2-11-41
TEL:0238-84-1734 FAX:0238-88-3398
MAIL:ume-ume@if-n.ne.jp
皆さまにとって『安心・信頼』できる司法書士であることをモットーに日々活動しております。まずはお気軽にご相談ください。
●登記に関する手続・・・・マイホームを新築した・土地や中古住宅を購入する・住    宅ローンの借り入れ、住宅ローンの借り換え・住宅ローンを完済した・相続・贈与・会社を設立したい
●債務整理・訴訟・・・・・借り入れの返済が困難になった・貸したお金を返してもらえない・その他日常に関するトラブルや困りごと
●成年後見・・・・・・・・・認知症の父の不動産を売却し入院費や施設費にあてたい・高齢の母が、使うはずもない高額な商品を買ってしまう

加藤建築設計事務所
代表 加藤 俊昭
〒993-0052山形県長井市新町3-30
TEL:0238-84-1428
建築のおもしろさは、自分自身の感性を生かせること。五感を活用し、光や風・色・音・香などをイメージしながら、オリジナルデザインの空間を手に入れることができたら素晴らしいと思いませんか?
●山形工科短期大学校 准教授
●一級建築士
●インテリアコーディネーター
●インテリアプランナー
http://kcdoffice.web.fc2.com/index.html

有限会社 菅野建具
代表取締役 菅野 勉
〒993-0015山形県長井市四ツ谷1-3-27
TEL:0238-84-2255
高校卒業後、組子製作専門の工房で修行した後、家業である木製建具製造業の道へ。一般住宅の建具はもちろん、神社・仏閣の建具工事にも携わる日々の中で、和風建築が減り、組子を作るチャンスも減ってきたということもあり、作りたいけど作る場所がない、それでも組子を使った何かを作ってみたかった、組子製作の勘を失いたくなかった、との想いからフロアスタンドを製作しています。ひとつひとつの図面をおこし、小さいピースを作っていく。組立ては職人としての勘が全て。伝統技法に自信を持ちつつも、使う人の感性や生活空間のイメージに合わせて製作します。

後藤建築設計事務所
代表 後藤 敬一郎
〒992-0771山形県西置賜郡白鷹町鮎貝1640
TEL:0238-85-3613 FAX:0238-85-3685
●社団法人 山形県建築士会 長井支部 支部長
●財団法人 住宅保証機構(まもりすまい保険) 検査員
●ハウスプラス住宅保証株式会社 住宅瑕疵担保責任保険 検査員
●山形県立産業技術短期大学校 建築環境システム科 非常勤講師
●山形県立長井工業高等学校 環境システム科 非常勤講師
http://www15.plala.or.jp/fujikei/

有限会社 新ナガモク
代表取締役 樋口 正通
〒993-0051 山形県長井市幸町14-18
TEL:0238-88-1811 FAX:0238-84-1559
MAIL:info@nagamoku.jp
http://nagamoku.jp/

鈴木空間設計工房
代表 鈴木 義弘
〒993-0015山形県長井市四ッ谷1-10-30
TEL:0238-84-3109 FAX:0238-84-5371
MAIL:mailto:kuukan@amber.plala.or.jp
http://samidare.jp/ssds/
家族で楽しく家づくりをしませんか!当事務所では、個性いろいろ、夢いろいろ、あなただけの素敵なオリジナル住宅づくりをサポートいたします。天然木の温もりと香り漂う家に!住宅を主に店舗、医療施設、工場等、幅広く設計しております。安全で安心な家づくりに設計監理は欠かせません。施主に代わり工事中の建物の施工をチェックいたします。お電話、FAX、メール等でお気軽にお問い合わせください。
●一級建築士
●財団法人住宅保証機構(まもりすまい保険) 検査員
●ハウスプラス住宅保証株式会社 住宅瑕疵担保責任保険 検査員
●専攻建築士登録 設計
●山形県被災建築物応急危険度判定士
●山形県木造耐震診断講習修了
●山形工科短期大学校 非常勤講師
●山形県建築士会 広報情報委員会 委員長
長井バドミントンJ・S・C 代表指導者
●長井市バドミントン協会 事務局長

株式会社 多田石材店
代表取締役 多田 健太郎
〒993-0031山形県長井市泉2012-4
TEL:0238-88-3421 FAX:0238-88-3423
MAIL:kentaro@jan.ne.jp
http://www.e-ishiya.jp/
天然石を用途に合わせお洒落に使ってみませんか。住宅建築石工事からガーデン・エクステリア工事まで石と緑の融合をご提案致します。お墓づくりは愛する人へのプレゼント。

デザインリフォームLiving
代表 加藤 里佳子
〒 992-0831白鷹町荒砥甲1203-1
TEL:0238-85-1016
フリーのインテリアコーディネーターとして住宅・店舗の内装や照明家具の配置を含め、トータルに提案しています。また、住宅リフォーム全般を手掛け、修理・点検を含む住まいを長持ちさせるアドバイスも行っています。建設会社への入社をきっかけに建築に目覚める。5年間の職務経験から、建築を学ぶ。その後、住宅会社リフォーム部門で営業・プランニング・コーディネート・施工管理に携わり、10年の経験を経て、独立。現在に至る。
●山形インテリアコーディネータークラブ 会長
●インテリアコーディネーター
●カラーコーディネーター
●2級建築士
●福祉住環境コーディネーター2級
2010.02.23:nagamoku:コメント(0):[新着情報]

金利引下げ決定!

「明日の安心と成長のための緊急経済対策」における制度改正の実施についてという事で、住宅金融支援機構より、平成21年度第2次補正予算の成立に伴い、「明日の安心と成長のための緊急経済対策」に盛り込まれた事項を実施します。との正式発表がありました。


内容は・・・

優良住宅取得支援制度【フラット35S】における当初10年間の金利引下げ幅を現行の0.3%から1.0%に拡大となります。

【フラット35S 10年タイプ】の場合・・・・・現行の当初10年間0.3%金利引下げ→当初10年間1.0%金利引下げとなります。

例えば、融資額が¥25,000,000で返済年数が35年、当初の金利が2.720%だとした場合、現行では当初10年間の金利が2.420%、その後の11年~35年の金利が2.720%になるため、総額¥37,992,676の支払となります。それが、当初10年間の金利が1.720%、その後の11年~35年の金利が2.720%になるため、総額¥36,156,883の支払になり、現行より¥1,835,793得する事になります。


【フラット35S 20年タイプ】の場合・・・・・現行の当初20年間0.3%金利引下げ→当初10年間1.0%金利引下げ、11年~20年0.3%金利引下げとなります。

例えば、融資額が¥25,000,000で返済年数が35年、当初の金利が2.720%だとした場合、現行では当初20年間の金利が2.420%、その後の21年~35年の金利が2.720%になるため、総額¥37,427,863の支払となります。それが、当初10年間の金利が1.720%、その後の11年~20年の金利が2.420%、21年~35年の金利が2.720%になるため、総額¥35,607,480の支払になり、現行より¥1,820,383得する事になります。


取扱開始時期は、平成22年2月15日に資金をお受け取りになる方から実施になります。ただし、平成22年12月30日までにお申し込みされる方に適用する時限措置となります。

※ 既に【フラット35】Sをお申し込みされたお客様を含め、平成22年2月14日までにお申し込みされるお客様でも、平成22年2月15日以降【フラット35】Sの資金をお受け取りになる場合、金利引下げ幅の拡大の対象となります。

※ 平成22年2月14日までに【フラット35】Sの資金をお受け取りになる予定のお客様でも、民間金融機関のつなぎ融資のご利用等によって平成22年2月15日以降に【フラット35】Sの資金をお受け取りになるよう変更される場合は、金利引下げ幅の拡大の対象となります。


弊社では全国最低レベルの金利・手数料を実現している【東芝フラット35】をお勧めしております。
ちなみに、平成22年1月の金利情報は、返済年数20年以下の場合 2.35%、21年以上の場合 2.57%となっております。手数料の支払方法によって若干の違いがあります。


詳しくお知りになりたい方は気軽にご相談ください。弊社専属の住宅ローンアドバイザーが個々に対応させていただきます。
2010.01.29:nagamoku:コメント(0):[新着情報]

家を建てるなら・・・

  • 家を建てるなら・・・
やっぱり地元の大工さん・工務店さんにお願いするのが一番だと思いませんか?

地元の大工さん・工務店さんなら地元の事を一番わかり、

アフターサービスも早急に対応、お客様の要望にも親身に対応する事が出来るからです。

また、完成保証・瑕疵保証・住宅ローンについても、

私たちナガモクと大工さん・工務店さんとの相互協力によって大手ハウスメーカー以上のサービスを提供することが可能です。

下記にご紹介するのは私たちナガモクがお勧めする完成保証・瑕疵保証・住宅ローンです。

※ 住宅完成保証=ハートシステム(㈱ハウス・デポ・ジャパン)
   ご契約から完成・お引渡しまでをしっかり保証します。もっと詳しくお知りにないたい方はホームページ(http://www。housedepot.co.jp)をご覧ください。

※ 住宅瑕疵担保責任保険=ハウスプラスすまい保険(ハウスプラス住宅保証㈱)
   新築住宅の特に重要な部分である、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分の瑕疵に対する10年保証です。もっと詳しくお知りになりたい方はホームページ(http://www.houseplus.co.jp)をご覧ください。

※ 住宅ローン=フラット35(㈱ハウス・デポ・パートナーズ、東芝住宅ローンサービス㈱)
   保証料不要・保証人不要・繰上返済手数料不要で資金のお受け取り時にご返済終了までの金利・ご返済額が確定する最長35年の長期固定金利住宅ローンです。もっと詳しくお知りになりたい方はホームページ(http://www.housedepot-p.co.jp又はhttp://www.toshiba-thls.co.jp)をご覧ください。


住宅エコポイントやフラット35Sの金利優遇など、さまざまな住宅行政の動きがあります。

是非このチャンスに理想の我が家を!!
2010.01.27:nagamoku:コメント(0):[新着情報]

今月の『住学倶楽部』はお休みさせていただきます

師走ですね

もうすぐ正月がやってきますね

って、その前にクリスマスが~

イベントは楽しいんですが、

財布の中身が・・・


という事で講師の方もメンバーの方々も年末は忙しいため、

今月の『住学倶楽部』はお休みさせていただきます。


来年は1月18日(月曜日)に開催予定です。

講習内容は後日アップいたします。
2009.12.05:nagamoku:コメント(0):[新着情報]

第五回 『住学(じゅうがく)倶楽部』 の ご案内

  • 第五回 『住学(じゅうがく)倶楽部』 の ご案内
先月はお盆休みなどにより勝手ながらお休みさせていただきました。

第五回『住学(じゅうがく)倶楽部』を下記内容にて開催いたします。



日 時 : 平成21年9月14日 月曜日 PM6:00~

場 所 : (有)新ナガモク 事務所内 (TEL:0238-88-1811)

内 容 : 住宅用エレベーターについて
新築はもちろんの事、増築・改築でのエレベーター設置についての説明

講 師 : パナソニック電工㈱



たくさんのご参加を心よりお待ち申し上げます。

また、「こんな話を聞きたい。」などのご要望およびご意見があればメール(nagamoku@mountain.ocn.ne.jp)又はコメント下さいますようお願いいたします。
2009.09.04:nagamoku:コメント(0):[新着情報]