講師都合により、
「健康はつらつ ゲートボール教室」は中止させていただきます。
お問合せいただきました皆様、ありがとうございました。
HOME > 記事一覧
みんなでENJOY!バドミントン教室 前期②
時間:19:30~21:00
会場:長井市置賜生涯学習プラザ 体育館
会場:長井市置賜生涯学習プラザ 体育館
2014.04.28:nagai-hanaspo:
ウォーキング教室♪豊田地区編
4月26日(土)、お花見健康ウォーキング教室を開催しました!
お天気にも恵まれ、フットパスの桜も満開で、気持ちよくウォーキングを行いました(*^^*)
ウォーキングの前には、保健師の石川さんからミニ講座をしていただきました。
生活習慣のお話やロコモティブシンドロームのお話、更には「自分の体を知ろう!」ということで、体組成測定をしていただき、自分の身長体重体脂肪率はもちろん、筋肉量や基礎代謝量、骨量、脚点(足の筋肉量)などを測っていただきました。
測定は長井市保健センターでいつでも測っていただけるようですので、気になられた方は是非保健センターへ足をお運び下さい(*'-')b

講師の後藤さんからも、靴の履き方から効果的なウォーキングの仕方(歩き方や時間、距離など)まで丁寧に教えていただき、いざ実践!
「ウォーキングはただ歩くだけでないんだね~」というお声も聞こえてきました。
桜も綺麗で、ウォーキングで気持ちよく運動をして、参加者のみなさんにもご満足いただけたご様子でした!

来月31日(土)には、中央地区でウォーキング教室を予定しております。
詳しくはまた後ほどお知らせ致しますが、みなさま是非お誘い合わせの上、ご参加下さいませ♪
お待ちしております(^o^)/
お天気にも恵まれ、フットパスの桜も満開で、気持ちよくウォーキングを行いました(*^^*)
ウォーキングの前には、保健師の石川さんからミニ講座をしていただきました。
生活習慣のお話やロコモティブシンドロームのお話、更には「自分の体を知ろう!」ということで、体組成測定をしていただき、自分の身長体重体脂肪率はもちろん、筋肉量や基礎代謝量、骨量、脚点(足の筋肉量)などを測っていただきました。
測定は長井市保健センターでいつでも測っていただけるようですので、気になられた方は是非保健センターへ足をお運び下さい(*'-')b
講師の後藤さんからも、靴の履き方から効果的なウォーキングの仕方(歩き方や時間、距離など)まで丁寧に教えていただき、いざ実践!
「ウォーキングはただ歩くだけでないんだね~」というお声も聞こえてきました。
桜も綺麗で、ウォーキングで気持ちよく運動をして、参加者のみなさんにもご満足いただけたご様子でした!
来月31日(土)には、中央地区でウォーキング教室を予定しております。
詳しくはまた後ほどお知らせ致しますが、みなさま是非お誘い合わせの上、ご参加下さいませ♪
お待ちしております(^o^)/
夢にトライ!キッズサッカー教室 前期②
時間:16:00~17:30
会場:長井市置賜生涯学習プラザ 体育館
会場:長井市置賜生涯学習プラザ 体育館
2014.04.26:nagai-hanaspo:
お花見健康ウォーキング教室
時間:9:00~11:00
集合場所:豊田地区公民館
コース:豊田地区公民館~最上川フットパス(約4Km)
2014.04.26:nagai-hanaspo: