長井バドミントンJ・S・C

▼大会頑張ろう

日曜日は長井市民バドミントン大会です。
出場する選手は大きな声を出して常日頃の練習の成果を出しましょう。
緊張のあまり力を出し切ることができなかった、ということのないようにしましょう。
試合前は汗が出る程度、体を動かしておきましょう。
試合の合間にはラインズマンをお願いします。ラインズマンに夢中になって自分の試合を忘れないようにしましょう。ラインズマンをしているときに試合のコールをされた場合、主審にそのことを伝え、代わりの人を探してもらいましょう。
上手な人の試合をたくさんみましょう。中学生や高校生、そして大人の人のプレーの上手なところはどんなところなのか。攻め方はどうしているのか、守るときにはどうしているのか、などなど注意してみましょう。
試合中のマナーもしっかりと指導者の方に注意されないようにしましょう。
試合前は元気に挨拶を交わしましょう。
試合中にミスをしたときには積極的にシャトルを拾うようにしましょう。相手がネットに引っ掛けたときにも積極的にシャトルを拾って自分のペースで試合できるようにしましょう。
ダブルスではお互いパートナー同士、励ましあったりアドバイスを送ったりしながら試合をしましょう。
シングルスでもミスしたとしてもがっかりしないで次のプレーに集中しましょう。
試合が終わったら必ずお互い挨拶をしてください。負けたとしても挨拶はしっかりとしましょう。
試合が終わって挨拶も終わったら、試合を見てくれている指導者にアドバイスをもらいましょう。
しなければならないことがたくさんあるけれど、一つ一つしっかりやりましょう。
では、健闘を祈ります。

2006.04.27:高橋Kコーチ

HOME

copyright/nagai-jsc

powered by samidare