社団法人 長井法人会

社団法人 長井法人会
ログイン

11月30日、長井法人会の地域社会貢献事業で、飯豊町福祉作業所「でんでん」の庭に「シラカシ」を植樹しました。
「シラカシ」は、ブナ科コナラ属の常緑高木で、カシ科の一種です。秋には、ドングリのような実をつけるそうです。


1年遅れの事業となりましたが、飯豊町役場様のご協力により、樹木の周りも整備され、立派なシンボルになりました。


当日は、後藤町長様に有りがたいお言葉を賜り、関係者で記念撮影となりました。


作業所内を見学させてもらいました。6人の子供さんが通われている施設は、とても明るく暖かな室内でした。


それは、きっとそこで働く皆さんの温かな気持ちと、あおさ織で作った手作りのテディベアが醸し出していたのかもしれません。


南側の大きな窓から、植樹したばかりの「シラカシ」がみえました。これからどんどん大きくなり暴風樹となっていつまでも、でんでんを見守っていく事を祈りながら、飯豊町を後にしました。






2010.12.10:nagai-h:count(2,411):[メモ/法人会活動]
copyright nagai-h
powered by samidare
community line
http://tukiyama.jp///
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare