【丸なす漬がおいしい季節です】

7月にも入り、長井の食卓に頻繁に見られるようになるのが丸なす
漬ですね。なす漬と言ったら、“丸なす”を思うのは山形の人だけ
でしょうか。塩漬け、三五八漬け、からし漬け等々ご家庭によって、
または気分によって色んな漬け方があるかと思います。特に蒸し暑い
この季節、なす漬だけでも立派なおかずになっちゃいますよね(*^0゚)v

▼家庭の畑でも美味しそうに育ってます。




▼みょうばんを使って定番の塩漬けをしてみました。材料はみょうばん
塩、砂糖、赤唐辛子とお水です。青唐辛子を入れてもおいしいですが、
今回は赤唐辛子をちぎって入れてみます。


分量はお好みでなんですが、舐めてみてしょっぱいかなーくらいが
丁度良いかな(かなり目分量です)。が、目安としては・・・

丸なす 1㎏
水 500cc
みょうばん 小さじ2杯
塩 60-65g
砂糖 20-25g
赤唐辛子 お好みで

▼しっかり手でもんでいきます。


▼どれくらい漬けて置くかもご家庭によって違うと思いますが、一晩
(7-8時間)漬けておけば十分味は浸み込んでいると思います。


あとは汁をたっぷり入れた瓶に移して冷蔵庫で保管しておくと数日
おいしい丸なす漬が楽しめますね♪

▼一晩漬けてこんな感じです。


ネットショップやまがたタス物産館でも美味しい露地栽培の丸なす漬
を販売中です!是非この機会にご賞味下さい(@゚ー゚@)ノ

▼薄皮丸なす漬のご購入はこちらから!



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2009.07.08:nagai-fan:[長井のうまいもの]

“丸なす”の漬物、写真はやめでけろー

寝ている子を起こさないでけろー。
千葉では絶対にこのナスは売っていません。
だからと言って、関東まで販売しないほうがいいです。
食べたかったら長井においでください。って!
葉山や野川や松川や青々とした田園の風景の中で、少なくとも
1週間ぐらい生活(滞在型旅行の売り)すると、この漬けナスの
美味しさが格別だと言うことが分かります。というコンセプトで
レインボープランの土で作った本物の野菜や果物そしてご飯を召し上がっていただく。
車ではなく、新幹線の赤湯からフラワー長井線に乗って、
ゆったりした自然の中で「長井の文化」を堪能してください。
ということで、長井の自然風景の写真をどんどんアップしてください。東京や千葉の人達は山の風景に憧れを持っていますから。





2009.07.08:まー君