「横丁アートセッション2018」が開催されます!
★チラシを見る(クリック) 今年で140年を迎える「小桜館」を会場に、横丁アートセッション2018が開催されます。 ワークショップやマルシェなど遊んで食べて1日楽しめる内容になっています! 今年、国の「重要文化的景観」にも選定された懐かしい町並みが魅力の 長井市にお出かけしてみませんか。 開催日 : 平成30年10月8日(月・祝)11:00~16:00 開催場所: 旧西置賜郡役所 小桜館 (長井市高野町2-7-28) 内容・スケジュール ○板こっぱごっちゃごちゃアート【11:00~15:00】 破材を使って色を塗ったり、ごっちゃごちゃに組み合わせるワークショップ。 山形工科短期大学校の学生たちが正しい道具の使い方も教えます。 ○青空書道【11:00~16:00】 青空の下で、好きな字や言葉、形などを思い思いに墨で書きます。 ○小桜マルシェ【11:00~16:00】 地元のおいしいお店や、けん玉体験、似顔絵コーナー、占いコーナーなど盛りだくさん! ○小桜館お誕生日会【15:00~】 今年140歳を迎えた小桜館をみんなでお祝い!小桜館からも幸せのおすそ分けが。 ○まちかどの近代建築写真展(展示場所:小桜館ホール) 今年のテーマは「役所建築」。全国の歴史ある役所建築のマニアックな写真がずらり! (協力:近代建築探訪メーリングリスト) ※展示期間 10月6日(土)14:00~10月10日(水)16:00まで ただし、9日(火)は休館日。その他は9:00~17:00開館。 ○同時開催!「フットパスウォーク2018 ~歴史的な建物めぐりコース~」 ※「フットパスウォーク2018」の申込受付は終了しました。 主催:(特)長井まちづくりNPOセンター(長井文化回廊事業) 共催:横丁アートセッション実行委員会 後援:長井市教育委員会 記事に関するお問い合わせ 長井まちづくりNPO センター 〒993-0086 長井市十日町1-10-23 TEL:0238-87-0239 E-mail: otksogei@jan.ne.jp
2018.10.05