HOME
>
(致芳児童センター)
ピザ職人になった気分!年長さんの特権でーす(*´∀`)(致芳児童センターの日記)
致芳地区公民館長さん宅の本格窯で、本格ピザ作りを体験しました!
年長児が2日間に分かれて、初めてのピザ作り!
美味しくなるように、生地(ピザドウ)を薄くまーるくのばして、
ピザソースを塗り、玉ねぎ・ピーマン・コーン・サラミ・チーズのせます。
館長自慢のピザ釜に入れれば、1分位で出来上がり★
自分で作ったピザ!今まで食べた中で1番の美味しさでした!
ほとんどの子が、1枚ぺろりと食べました。
恒例の館長のピザ焼き。年長児だ~けのお楽しみです(●´д‘●)」
ごちそうさまでした!!
2016.10.25:n-shakyo:[
(致芳児童センター)
]
copyright (C)
n-shakyo
powered by
samidare
ながいふくしランド|長井市社協
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
投稿者のsamidareアイディー
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
長井の福祉情報サイト 「ながいふくしランド」はこちら!!
災害ボランティア情報
社会福祉協議会の概要 (社協の役割)
(法人情報)
長井市社協の活動・事業 (福祉の情報提供・育成事業)
(ささえあい、拠点づくり事業)
(連携・協働・新たな取組み)
(生活支援・権利擁護事業)
(ボランティアセンター)
運営する福祉施設・サービス (せせらぎの家)
(介護保険事業)
(はなぞの保育園)
(致芳児童センター)
(伊佐沢児童センター)
(豊田児童センター)
地域福祉活動計画
募金にご協力ください
福祉関係団体の取組み
☆お知らせ掲示板☆
★活動レポート!★
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2021/2/25 = 117pv
2021/2/24 = 158pv
2016/3/8 ~ 175,120pv
この記事へのコメントはこちら