HOME > 記事一覧

~基礎工事~

  • ~基礎工事~
こんにちは⚘
長井市給食共同調理場 工事現場です。
今回は、縁の下の力持ち【基礎】をご紹介いたします*

こちらは2020年4月《地盤改良工事》の様子です。

重機が大きくて写真におさまりません(; ゚Д゚)
重量は約120トン。

《地盤》は、みなさんご存知の通り、建物を支える縁の下の力持ちです。
この大きな《地盤改良機》とよばれる重機を使って、地面を掘削します。
そこにセメントミルクを注入し地盤を固め、建物を支える地盤をより強く
していきます。


              ~基礎掘削工事~

建物をしっかりと支えるためには、しっかりとした基礎が大切です。
その基礎を支持する地盤は、よりいっそうガッチリしたものでなければな
りません。
これは、そのための《地盤改良工事》なんですね。

続きまして…

             ~ピット土間工事~
         ※地下にたくさんの配管を通す空間をつくる工事



              ~基礎型枠工事~

この工事は、精度と強度が大変重要です。
水平・垂直に組み立てられているか注意しながら組み立てます。


             ~基礎鉄筋工事~

2020年6月時点です。

鉄筋を組み立て、基礎となる型枠の完成です!
ここに生コンクリートを打ち込んでいきます。

頑丈な鉄骨がいくつも組み合わされていて、とてもそうですっ(゚д゚)!


              ~基礎完成!~

掘削工事開始から約3カ月、2020年7月の様子です。
打ち込んだコンクリートが固まり、大きな建物を支えるガッチリとした
剛健な基礎の完成です!

地震大国と呼ばれる日本では特に、この強固な基礎が必要不可欠です。

普段なかなか見る機会がないところですが、しっかりとした知識と技術で
わたしたちの生活が守られているんですね💮

いよいよこの上に、建物の骨組み【鉄骨】が組み立てられていきます!


2021.02.18:n-kyusyoku:コメント(0):[コンテンツ]

ごあいさつ

こんにちは!
長井市学校給食センター(長井市学校給食共同調理場整備等事業)現場です。
立春とは名ばかりでまだまだ寒い日が続きそうですが、いつの間にか日が
長くなってきましたね⚘

さて、昭和42年6月 清水町に開設され、毎日約2000人の市内の小中
学校のこどもたちにおいしい給食を提供している長井市給食センターです
が、この春、長井市寺泉に新設されます🍚♩


こちらは着工前の写真です。
この閑静な広い土地にどんな建物が建つのか、楽しみです❀

さかのぼること11ヶ月前…
令和2年3月1日には起工式が行われました。
(YouTubeでもご覧いただけるようです♪)



新調理場では高度な衛生管理のもと、幼児給食の提供も行われます。
アレルギー対応専用室なども導入され、今まで以上に安全・安心な給食が提
供されるとのことで、親御さんも安心ですね*

着々と進めてまいりました新築工事も、いよいよ終盤にさしかかっていると
ころです。

遅ばせながら、新長井市学校給食センター着工からこれまでの工事の様子を
ご紹介していけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


2021.02.03:n-kyusyoku:コメント(0):[コンテンツ]