~内外部工事①~

  • ~内外部工事①~
こんにちは!
長井市給食共同調理場 工事現場です。

前回の記事では、基礎の上に立体的に鉄骨が組み立てられ、新調理場の骨格
現れました!

今回は、屋根・外壁・内部工事の様子をご紹介したいと思います⚘



         ~2020年10月 屋根・外壁工事~
    背後に見える山がほんのり紅葉しはじめ、季節は秋らしくなってきました🍂

さて、屋根工事、そして外壁を貼り、強固に施工した骨組みにお化粧を施し
ます✧˖°


内部工事も進行中です☆


         ~内部(配管・壁下地組立)の様子~

天井の中に"空調ダクト配管"を取り付けます。
照明器具の配線や、コンセントなどの配線工事も進行中です!

『壁下地組立』
建築用語では "LGS工事" と呼ばれ、壁にボードをしっかりと貼るために、
LGS下地を下階と上階の床コンクリートで固定する工事です。

LGSとは、Light Gauge Steel ”ライト ゲージ スチール”の略で、厚み0.8㎜の
『軽量鉄骨』の部材です。

「0.8㎜!?薄い!」と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^)

この0.8㎜という厚みだからこそ、壁厚を薄くしたり、石膏ボードをビスで固
定することが可能なのです。


内部奥の方が見えないほど、たくさんの下地が組み立てられてますね!



続きまして…

             ~断熱材 吹付工事~

天井一面に広がっているピンク色のもの、何かご存知でしょうか(^^)
実はこれ《断熱材》なんです。
断熱材って、普段なかなか見る機会がないですよね。

断熱材といえば、ふわふわしたわたあめのようなものを思い浮かべる方もい
らっしゃると思いますが、こちらは発泡ウレタンといって、壁や天井にウレ
タン材を吹き付けると、マシュマロのような柔らかな塊がもこもこと膨らみ、
細かい無数のウレタン材が隙間なくいきわたります。

断熱性・気密性はもちろん、防音や防結露・防カビ対策にもなる、優れものな
んですよ。



これから着々と壁下地や天井にボードが貼られ、内装仕上げが進んでいきま
す!
次回は、その様子をご紹介したいと思います⚘







2021.03.08:n-kyusyoku:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。