【'14 紅葉情報】 總宮神社(11月5日)
11月最初の3連休が明けた總宮神社の紅葉の様子はヽ(^o^)丿 10月に取材に行った時よりも進んでいて赤く色付いていました。 落ち葉も少し目立つようになり宮司が参道を掃いてましたよ~ ▼入口付近のもみじ ▼境内の中に入っていくといろんな種類のもみじが目につきますよ。 ▼このもみじが真っ赤になるとピークです。 (たまにはこんな可愛いお客さまも(*^。^*)) ▼少し陽がかげってくるとこんな雰囲気に。 ▼直江兼続が手植えされた杉の中に「夫婦杉」があります。 (初めは鳥居の両側に植えたのを夫婦杉を呼んでいたそうですが、いつのまにか観光客の皆さんから一本の杉が途中から二つに分かれているのを見てそう呼ばれるようになったみたいですよ~) ▼入口の階段にはもみじの葉っぱが落ちてました。 お隣の遍照寺(へんじょうじ)のイチョウや紅葉もご覧もくださいね~(*^_^*) ▼こんなもみじもありましたよ~ まもなく總宮神社の紅葉も見頃になるようです。 みなさんお越しくださいね。 【フラワー長井線の方は】 あやめ公園駅下車で徒歩5分ほど 【お車の方は】 あやめ公園を目指してくると向かい側になります。 駐車場も神社の近くにございます。 その他にも長井の紅葉をご覧になってくださいね! 『ながいもみじ回廊』 からパンフレットをダウンロードしてください。 紅葉の問い合わせも気軽にこちらまでどうぞ(^O^)/ 【お問い合わせ】 長井市観光振興課 Tel:0238-87-0827
2014.11.06