HOME > ■その他イベントトピックス

ながい百秋湖のヤッホーポイント!

  • ながい百秋湖のヤッホーポイント!

~ながい百秋湖のヤッホーポイント~

「ヤッホー!」と叫ぶと声がたくさん帰ってくる場所・・・それがヤッホーポイントです!!!

長井ダム・ながい百秋湖にはそのヤッホーポイントがあるのです。

その場所はどこかと言うと・・・長井ダム管理支所の裏のテラス

 

▼ここで「ヤッホー」と叫ぶと・・・

 

 

 ヤッホー! ヤッホー! ヤッホー ヤッホー ヤッホー

条件がいいと4回くらい声が返ってくるそうです(^○^)

 

 ▲何人かで叫ぶとたくさん返ってきておもしろい!!

 

他にもヤッホーポイントがあるかも・・・?

ヤッホーと叫んで、響く場所を探してみてもおもしろいですね!

 

ダム管理支所では、ご来場された方にダムカードを配布しております。

その他、パネルの展示やダムができるまでのDVDも上映しており、

今は山々からの雪解け水も豊富で、新緑がとってもきれいな季節なんですよ(*^。^*)

ダム湖までは、長井駅から車で20分程度と大変まちなかにも近い場所にあります。

ぜひ、「ながい百秋湖」に遊びに来て下さいネ(^^)!

千葉県の中学校の教育旅行

  • 千葉県の中学校の教育旅行

~千葉県の中学校の教育旅行@長井~

 

5月14日~15日の2日間の日程で、、千葉県の中学生が長井市に教育旅行にやってきました!

 教育旅行では地元の一般家庭に民泊をし、そのご家庭で農作業を手伝ったり、様々な体験型学習をします。

 

今回は、伊佐沢地区に宿泊した中学生のグループを取材させていただきました(^^)!

こちらのグループでは、畑を耕しアスパラを植える体験をしました!

 

▼みんな真剣に説明をきき、まじめに取り組んでいました。

 

 

耕運機の扱いがなかなか難しそうで、まっすぐに耕すのも一苦労です!

そしてまた土をスコップで掘り、苗を植えます。

こちらもけっこう重労働、中学生たちがんばれ~(^^;)

 

 

 

今回植えたアスパラは3年後が食べ時・・・

中学生たちに3年後に自分たちが植えたアスパラを送る約束をしたそうですが

収穫しにまた長井に来てくれると嬉しいですね・・・♪

待ってますよ~(^^)!

 

このように、長井ではそれぞれの受け入れ家庭の状況や季節に合わせ、

様々な“体験”ができます。

長井の自然の中で、温かい受け入れ家庭のご家族のみなさんと触れ合って、

少しでも何か感じていただけたらいいですね(*^。^*)。

 

次回は、ご家族と、もしくは大きくなってから故郷に帰ってくるように遊びに来てくれると

うれしいですね(*^_^*)。

 

伊佐沢の久保桜を『桜っこガイド』が案内しました!

  • 伊佐沢の久保桜を『桜っこガイド』が案内しました!

~4月29日(水・祝)久保桜に桜っこガイドが登場しました~

 

伊佐沢の久保桜に隣接する「伊佐沢小学校」の児童たちがガイドさんとなって案内する「桜っこガイド」

今年も元気に案内してくれました(^^)♪

 

 

 

黄色のハッピにピンクのバンダナを身に着けた5・6年生がガイドを務めてくれます。

 

 

桜は残念ながら葉桜となってきてしまいましたが、その分元気に案内をしてくれていました!

みんな良く勉強してますね~♪

 

▼子供たちの活動を紹介する、地元のコミュニティFMのおらんだラジオさんの取材を受けています。

 桜っこガイドを聞きに行けなかった方は、来週5月7日(木)におらんだラジオ「おらジェネ」

当日のガイドの様子を紹介するので、ぜひ聞いてみてください♪

おらんだラジオのホームページはこちらから ⇒ http://oranda-radio.jp/programintro/

 

とっても分かりやすく元気なガイドさんたちでした~(*^。^*)

来年もお楽しみに♪

駅長オススメ小さな旅 置賜さくら回廊めぐり

  • 駅長オススメ小さな旅 置賜さくら回廊めぐり

~駅長オススメ小さな旅~

「やっぱり花より団子?置賜さくら回廊めぐり」が4月29日に開催されました

 

 

 

当日は見事な青空で、まちあるきにはもってこいの日。

少々暑いくらいの気温の中、長井駅からみなさん元気に出発しました(^^)

 

まずは、工藤家の水路の脇を通ります。水の郷長井が感じられますね。

 

酒屋の「相模屋」さん。趣がある建物です。

 

あやめ公園へ。

澄んだ水に手を触れると冷たくてきもちがいい!

 

 その後、「天六」さんで昼食です♪

美味しいご飯を食べながら、ガイドの田中さんの「長井の方言講座」で盛り上がりました(^^)

   

 

お腹がいっぱいになったところで、次の目的地に。最上川堤防のフットパスコースを歩きます。

堤防へあがる途中の道、芝桜がきれいに咲いておりました♪

 

 

小出(こいで)舟着き場に到着!

こちらは、昨年、JR東日本『大人の休日倶楽部』のテレビCМのロケ地となった場所なんですよ。

みんなで飛び石を歩きました♪

 

そして、まちなかの桜は葉桜が多く、花より団子??ということで、

地元の和菓子屋『萬寿屋(まんじゅや)』さんでお団子のつまみ食い♪

山形名物「じんだん(ずんだ)」が人気(^^)

 

 

その後、白つつじ公園を通り、長井駅へ。旅もいよいよ終盤に。

 

そしてやっと長井駅到着!みなさんお疲れさまでした・・・と思ったら・・・

 長井のちい旅名物「長井おどり」をして締めなのでした~(^^;)!!

 

参加されたみなさま、おつかれさまでした!

今回は「置賜さくら回廊めぐり」ということでしたが、今年の桜は開花後に

天気がいい日が続いたため桜の開花が進み、だいぶ葉桜になっていました。。

でも、草花の新芽が芽吹いた、緑の増えるどんどん良い季節になっていく山形・長井市の

春を感じていただけたのではないでしょうか(^^)?

桜が終わっても、黒獅子、白つつじ、あやめ・・・などまだまだこれから楽しみが盛りだくさんです!

 

こうした「まち歩き」イベントは、まだまだ開催されます!

 長井の魅力をたっぷり知ることができる「まち歩き」。

県外・市外の方はもちろん、長井市在住の方も是非参加してみてくださいね。
 

 

次回の駅長オススメ小さな旅は

5月23日(土) 「一度はみてみたい 伝統文化 ながい黒獅子まつりコース」です。

お楽しみにしてくださいー♪♪

 

'15伊佐沢の念佛踊り(4月25日開催)

  • '15伊佐沢の念佛踊り(4月25日開催)

~伊佐沢の念仏踊り~

 

4月25日(土19:30より、伊佐沢小学校のグラウンド

伊佐沢念佛踊りが行われます。

 

伊佐沢念佛踊りは、約500年前(室町時代)に長井市伊佐沢にある玉林寺(久保桜の近く)の落成の時に奉納されたと伝えられています。
太鼓・横笛・まとい・行事・相撲・鳥毛・奴振り・枕打ち・花笠・四ツ竹・道心坊・面すりで構成されている踊りです。

この踊りは全てのパートを男性が踊っていて、山形県の無形民俗文化財に指定されており、笛や太鼓の音にあわせて踊るさまは、実に愉快で引き付けられるものがあります!

 

久保桜も22:00までライトアップされているので、そちらも併せてご覧ください。

 

去年の念佛踊りの様子はこちらからご覧いただけます▼

http://yamagata.kankou-nagai.jp/log/?l=352213

 

 

駐車場は

伊佐沢地区公民館または久保桜の駐車場をご利用ください。