HOME > ■まち歩きトピックス

おらんだ市場 菜なポート情報♪(3月23日)

  • おらんだ市場 菜なポート情報♪(3月23日)

今日の長井市は雪に包まれています。

9時頃から雪が舞ってきて、午後から大降りの雪に代わっています。

水曜日頃まで雪の降る日が続くようですね((+_+))

最低気温が氷点下3度になるとの予想です。

市内の生産者が寒さに負けず生産・出品をしている

春彼岸セール中の「おらんだ市場 菜なポート」に行ってきました(^O^)/

たくさんの旬の物がありましたのでご紹介します~

入ってすぐに目を惹くのは大粒の「いちご」でした。

 

≪紅ほっぺ≫≪とちおとめ≫の2種類が入荷していましたよ~

どちらも大粒で食べ応えのありそうな「いちご」でした。

 

その他にも前回行った時とは違った生地で作られた「鯉のぼりの人形」がありました(*^。^*)

生地のデザインによって雰囲気が全く変わってくるんですね。

 

そして「お惣菜コーナー」にはたくさんの美味しそうなお惣菜が(^-^)

一つ一つ手作りのお惣菜はとても美味しそうでした。

子供の日が近づいてくるとみんなが食べたくなる『笹巻き』もお目見えしていました。

きな粉を付けて食べっとすんごぐうまいんです。

※きな粉を付けて食べるととても美味しいんです。という長井弁です)

 

花コーナーには≪アカメヤナギ≫というネコヤナギと同じような芽をつけるものも!

同じ種類のヤナギ科なんだそうです。色が赤くてモフモフしてました~(*^_^*)

 

 

▼みなさん知ってますか~?

なんの葉っぱだろうと覗いてみると・・・

 

ワンちゃんやネコちゃんの胃の中にたまった毛玉を

食べた草に絡めて吐き出し胸やけなどの防止をする草なんだそうです。

ペットのためにも一つあると良いですね!(^^)!

「犬・猫たのし草(そう)」 ネーミングもまた可愛いです♪

 

春のお菓子も入荷してましたよ!

ピンク色の可愛い≪さくら葉餅≫と≪さくらゆべし≫です。

 

 

たくさんの新しい商品が並んでいます。

みなさまのお越しをお待ちしています~\(~o~)/

ながい水カードNo.3とNo.4

  • ながい水カードNo.3とNo.4

野川まなび館では、利用された方や展示物を見学に来られた方に

「ながい水カード」を配布しています。

只今はNo.8の≪啓扇桜≫を配布中ですが

ご希望の方にはそれ以前のカードもいただけるとのことでしたよヽ(^。^)ノ

今回はNo.3とNo.4をご紹介していきます!

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

No.3は≪不動滝(三階滝)≫

もともとこの沢は不動沢にあることから「不動滝」と呼ばれていました。

長井市の神秘的なパワースポットともなっており、

三段に落下する様子から「三階滝」とも呼ばれています。

その昔、朝日や祝瓶、三淵などの霊地に向かう行者は、

不動明王が厳然として見守る中、この滝で身も心も清めたそうです。

 

No.4は≪あやめ公園≫

 

大正3年に開園されたあやめ公園には

現在、500種類100万本のあやめが植えられています。

「長井古種」と呼ばれる長井固有の品種も存在し、

毎年6月中旬から7月上旬の開花の時期には

紫色・青色・藤色・白色などの鮮やかな彩りを見せます。

また、「あやめ」は長井市のシンボルでもあり市章にもなっています。

 

来館の際に事務室の窓口でカードを受け取ってくださいね☆

【野川まなび館 利用案内】

開館時間 9:30~16:00
休館日 12/29~1/3
入館料 無料
住所 993-0042 山形県長井市平山2743-4
アクセス フラワー長井線長井駅より車10分
TEL 0238-87-0605
FAX 0238-87-0611
その他 野川まなび館ホームページはこちらから

ながい水カードNo.1とNo.2

  • ながい水カードNo.1とNo.2

野川まなび館では、利用された方や展示物を見学に来られた方に

「ながい水カード」を配布しています。

只今はNo.8の≪啓扇桜≫を配布中ですが

ご希望の方にはそれ以前のカードもいただけるとのことでしたよヽ(^。^)ノ

今回はNo.1とNo.2をご紹介します!

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

No.1は≪三淵渓谷≫

野川渓谷の奥深くにある三淵渓谷は、

約1000年前、安倍貞任の娘・卯の花姫が

裏切られた恋慕で崖から身を投じた場所とも言われています。

断崖絶壁のため、陸路では行くことができません。

断崖絶壁の中をボートなどに乗って奥に進むと「奥の院・三淵明神」があります。

身を投じた卯の花姫をまつった場所です。

年に何度か遊覧船に乗って巡る『百秋湖めぐり』も開催されています。

 

No.2は≪最上川と置賜白川の合流地点≫

松川と飯豊連峰から流れこむ置賜白川の合流地点で、

「最上川発祥の地」として親しまれています。

1998年に山形県が最上川沿いの優れた景観を選出した際の第1号です。

 

この最上川ビューポイントは

昨年、JR東日本「大人の休日倶楽部」のCM撮影で

吉永小百合さんがいらっしゃった場所として有名になり

観光客の方がたくさん来てくれたんですよ~(*^_^*)

桜の木も近くにあるので、咲いた時にはカードのような風景が見れるでしょう~

 

来館の際に事務室の窓口でカードを受け取ってくださいね☆

【野川まなび館 利用案内】

開館時間 9:30~16:00
休館日 12/29~1/3
入館料 無料
住所 993-0042 山形県長井市平山2743-4
アクセス フラワー長井線長井駅より車10分
TEL 0238-87-0605
FAX 0238-87-0611
その他 野川まなび館ホームページはこちらから

伊佐沢の長井市指定天然記念物

長井市の東にある伊佐沢地区。

こちらにはたくさんの長井市指定天然記念物があります。

なかでも、道路に面した大きな二つの天然記念物が目をひきます。

今日の長井市は、昨日までの雨もあがり春のようなお天気です。

だいぶ春らしくなってきた長井市で

寒かった冬を乗り越えた二つの天然記念物をご覧ください。

 

▼上伊佐沢のブナ

上伊佐沢のブナは青葉と紅葉の時期もとても綺麗です。

▼左が10月の頃。右が11月の紅葉になった頃です。

 

 

もう一つの天然記念物、樹齢約400年の優美な姿のマツです。

▼芦沢の千年マツ

 

写真を撮った時に光が射してきました。(右)

お天気の良い日だとこんな写真も撮れるのですね~

▼10月の頃の千年マツはとても緑が活き活きしてます。

どちらの天然記念物もこれからの季節は新芽が出て大きく膨らんでくるのでしょうね~

道路沿いにありますのですぐ見ることができますよ(^-^)

国道287号線を進むと伊佐沢へ向かう大きな「さくら大橋」が見えてきます。

「さくら大橋」を越えて伊佐沢小学校を右手に通り過ぎると左手に≪上伊佐沢のブナ≫

少し先に進むと右側に≪芦沢の千年松≫が見えますよ~(*^_^*)

長井にお越しの際はぜひ足を運んでみてくださいね☆

けん玉の見分け方!

  • けん玉の見分け方!

みなさん知ってましたか?

けん玉には右きき用と左きき用があること(^O^)/

糸が本体から出ている方を正面にした際に

大きいお皿が右にある方が右利き用、逆が左利き用です。

これが逆になると、とっても使いづらくなるんです。

実際に使ってみるとよくわかります!(^^)!

 

長井市本町にある「まちの楽校 本町館」では

競技用けん玉生産量日本一の「山形工房」の協力により

けん玉の展示とその場で使えるけん玉を準備しています。

山形工房と有名企業のコラボけん玉や、

けん玉用の巾着、けん玉が描かれたフリスビーなどもあり

私たちの目を楽しませてくれますよ~

 

▼こんな素晴らしい取り組みも!

 

本町館は明日、3月20日をもって閉館となります(※詳しくは⇒コチラ)

たくさんの観光客の方が訪れたり、まちの交流の場としても親しまれました。

閉館前に、是非みなさんお越しくださいね!

 

長井には、イベント等で大活躍の『けん玉レジェンド』の方々がいますよ~!

けん玉レジェンドの活躍⇒コチラも併せてご覧ください♪