HOME
> 記事一覧
純白のカラーの花束です。
いつもお引き立ていただいているお客様からのご要望で
白いカラーだけを束ねた花束をご用意させていただきました。
とても品質の良い小糸産のカラー(長さが100cmほど)で、
それだけで十分な存在感です。
ラッピングのバリエーションもさまざまありますが今回は、
その茎のグリーンと花の純白のコントラストを引き立てるように
ワインレッドとくすんだ赤のラッピングにしてみました。
贈る方のこだわりとセンスの良さが伝わってきますね。
出来上がった花束は、
誕生日のお祝いとしてお届けさせていただきました。m(_ _)m
2009.04.08:florist musumeya:
コメント(0)
:[
ギフトアイテム
]
長井まちなかの桜を紹介します。
4月に入り、桜の開花が待ち遠しいですね。
長井は置賜さくら回廊にいくつもの桜が名を連ねるほどの桜の名所です。
言わずと知れた久保桜や大明神桜、最上川沿いにつづく千本桜など
見ごたえのある桜がたくさんあります。
長井駅を中心としたまちなかにも、隠れた名所、魅力的な桜があります。
今回は駅前通りの中央商店街が作成したマップを紹介します。
mati-sakura.jpg
←クリックしてダウンロード
プリントアウトしたマップを片手にまちなか歩きを楽しんでみてはいかがですか?
今後、それぞれの桜の開花状況も少しずつ、紹介していきますので
お楽しみに!(^―^)
2009.04.08:florist musumeya:
コメント(0)
:[
店主の気まま日記
]
四つ葉をさがしてください・・・
寒さもずいぶんと和らぎ、春はもうすぐそこまで来ています。
さくらの開花が待ち遠しいですね。
写真はヨーロッパ原産のブラッククローバー。
しろつめくさならぬ“くろつめくさ”です。
独特の深い色合いに目を引かれます。耐寒性もあって丈夫です。
店頭にて販売中ですのでぜひ、四つ葉をさがしてくださいね!
2009.04.05:florist musumeya:
コメント(0)
:[
店主の気まま日記
]
もうすぐ春休みも終わりですが・・・
3学期から小学校の吹奏楽クラブに入ったりきとくん。
何年かぶりに我が家を襲ったインフルエンザにノックダウンした
ときもありましたが、春休みに入ってから
練習には欠かさず通っているようです。
もうすぐ迎える入学式の演奏で出番がまわってくるかはわかりませんが
そのヤル気だけで十分!「たいしたもんだ!」です。
今日はのんびりした日曜日。仕事の合い間にできた時間に、
りきとくんといっしょにキャッチボールをしてみました。
お店のとなりがJAさんの駐車場、
日曜日ともなると車もほとんどなく広場状態です。
りきとくんはボールを投げる姿もだいぶそれらしくなってきて、
ときどきいい球を投げるようになりました。
(大暴投のたびに走らされ、おとうちゃんはへとへとでしたが・・)
もうすぐ始業式、今度は4年生です。
これからの成長を楽しみにしてますよ! りきとくん(^ー^)
2009.04.05:florist musumeya:
コメント(0)
:[
りきとくんはこんな子
]
ブライダルシーズン到来?です。ver.2
こちらはフリージアやこでまり、ガーベラ、ラナンキュラスなど
この時期ならではの組み合わせでアレンジしました。
披露宴に出席いただいた皆様にお花をお持ち帰りいただきたいと言うことで、
白いハート型のコンポートをお客様の人数に合わせてご用意しました。
幸せな気持ちの“おすそわけ”にお役立ていただきました。(^^)/~
2009.04.01:florist musumeya:
コメント(0)
:[
ブライダル
]
<<次のページへ
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
前のページ>>
Facebookページ
ブライダル
ギフトアイテム
お花を贈る
アレンジメント教室
店主の気まま日記
うちはこんな花屋です
オフィシャルHP
りきとくんはこんな子
長井JC徒然日記
おかあちゃん日記~長井おやこ劇場な日々~
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2012.10.29 (florist musumeya)
喜んでいただけて何よりでした(^-^)
2012.10.29 (なまけ者母ちゃん)
ありがとうございました。
2012.10.23 (florist musumeya)
こちらこそ、おめでとうございます!!!
2012.10.23 (なまけ者母ちゃん)
おめでとうございます!!
2011.05.10 (florist musumeya)
ありがとうございます。
Today 54pv
Yesterday 21pv
Total 283,893pv