HOME > 記事一覧

ボランティアコーディネーターのスキルアップ

  • ボランティアコーディネーターのスキルアップ
1月28日、災害支援ボランティアコーディネーターのスキルアップセミナーに参加してきました。
 
山形県社会福祉協議会がこれまで数年にわたり開催きたもので、
 
昨年の基礎編、応用編に続いての実践的な内容でした。
 

前半は講師の桑原さんより、ボランティアセンター設置から運用に至るまでの
 
流れに沿って、これまでに実体験を通して学んだこと感じたことなどをお話しいただきました。
 

後半はシュミレーション実習です。
 
写真中央はいっしょに参加した副理事長のよしだ君です。
 
水害が発生するまでの一連の流れを想定して、その時々に起こる事柄が書かれた
 
カードを時系列に並べていきます。
 
その後、社会福祉協議会の担当者がとる行動が記されたカードを、
 
どのタイミングで行うかを話し合って検討し、前述のカードの横に並べて行きます。
 
さらに今度は、参加者それぞれの立場(自治会長さんや民生委員さんなど)で、
 
そのときどのような行動をとるのかをカードに記載して並べます。
 
私は青年会議所の立場で書きました。
 

そうしてできあがったのがこちら。
 
この後、グループの中で確認をして、それぞれの団体が
 
どのような行動をとるのかを目で見ながら話し合いました。
 
水害発生から終息までのわずか1日半の出来事を、具体的にイメージしながら、
 
そのとき自分に何ができるのかを考えるとても有意義な時間でした。
 
2011.02.01:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

山形ブロック新春交歓会にて

  • 山形ブロック新春交歓会にて
昨日29日、県内17の青年会議所が集まっての
 
山形ブロック新春交歓会が開かれました。
 
多くのご来賓をお迎えしての祝賀会では、
 
山形ブロック協議会の今年度役員が登壇し紹介されました。
 
長井青年会議所からは監査担当役員として、
 
しらい君が出向しております。(ステージのいちばんひだり)
 
 

午前中には会員会議所会議が開かれ、ひとつひとつの案件に時間をかけて
 
多くの意見が出されました。
 
4月24日開催のふるさとOMOIYARIプロジェクト2011は
 
事業計画が承認され、いよいよ実質的な準備が進みます。
 
今後がとっても楽しみです。
 
 
また山形ブロック協議会の委員会のひとつ、
 
アカデミー委員会の開校式も行われました。
 

長井青年会議所から出向するのはこの4名です。
 
左から、副委員長として出向するしんこう君、塾生として出向するそういちろう君、
 
私、塾生として出向するまさし君、幹事として出向するのりつぐ君です。
 
アカデミー委員会では、入会して間もないメンバーを中心に、
 
出会い、交わり、語らい、ともに活動する中で、
 
今後の青年会議所活動に活かせる基礎的な事柄を学ばせていただきます。
 
一年後にはひとりひとりがたくましく成長していることでしょう。
 
そのためには、とにかく参加することです。よろしくお願いしますね!
2011.01.30:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

雪に埋もれて三役会・・・

  • 雪に埋もれて三役会・・・
連日の大雪が止まりませんね。
 
長井駅の駅舎とその周辺もすっぽりと、雪に覆われています。
 
そんな中でも、2月理事会を一週間後にひかえての
 
三役会が行われました。
 

 
私達は駅舎の一角にあるスペースを会議室としてお借りしています。
 
各委員会の開催や三役会はここで行われます。
 
開催前に、入口までの道筋を作ろうと除雪。
 
30分程度でなんとか通れる程度になりました。
 
春の訪れを持ち詫びながらも、今しかできない議論がたくさんあります。
 
議論を尽くして、しっかりと準備をして、
 
雪解けのそのときを迎えたいものですね。
 
 
明日と明後日はまた大寒波が来ているようで・・・
 
明日29日は山形ブロック協議会の新春交歓会です。
 
車での移動は時間に余裕をもって、きもめず慌てず行きましょう。
 
2011.01.28:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

京都会議 最終日編

  • 京都会議 最終日編
23日(日)京都会議の最終日です。
 
この日は朝から新年式典が行われました。
 
なかでもメインは今年度日本青年会議所の福井会頭のスピーチでした。
 
ご自身の所信から、生まれ育った国を想う気持ちや
 
会頭としての活動に対しての意気込みを朗々と語られました。
 
30分少々のスピーチでしたがとても印象深く、
 
会頭の心持ちが真っ直ぐに伝わりました。
 
 
さて、会議場を後にしたのは11時すぎ、昼食の前にデザートを?!と
 
立ち寄ったのがこちら。
 
高台寺近くにある“洛匠”というお店。
 
ここの草わらびもちを食べないうちは帰れない!ということで・・・
 

作りたてならではのぷりぷり・もちもちの食感ときなこの香りが最高ですねぇ。
 

お庭もとっても良い雰囲気で癒されます。
 
 
その後の昼食、京都滞在中最後の食事は、
 
祇園町通りにある天ぷら屋さん“天周”にて。
 

私の大好きな、ふわふわのあなご天×2とえび天ののった天丼をいただきました。
 
まったりとした余韻を味わいながら京都駅に向かい、
 
新幹線の時間までの間にお土産をそろえて帰路に。
 
福島までの好天は、米沢市に入るころには一変しいつもの見慣れた一面の銀世界に。
 

赤湯駅に置き去りにしていた車はなんとか無事でした!
 
時間とお金を費やして遠く京都までの旅。
 
でも費やしたもの以上に、体感したもの、学んだものが多くありました。
 
これからまた地元長井で、元気に頑張っていきましょう!
2011.01.25:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

1月のアレンジメント教室

  • 1月のアレンジメント教室
今年最初のアレンジメント教室は、
 
18日と20日の開催でした。
 

 
チューリップやフリージアなど、
 
明るい春の花の組み合わせで、気分はすっかり春です!
 
今年はうさぎ年ということで、
 
ピンポンマムというお花でかわいらしいうさぎも作りました。
 
 
 
毎日毎日雪がふり、毎朝毎朝雪かきが続きますが、
 
楽しいひとときで、気分をリフレッシュしていただきました!(^ー^)
 
↓オフィシャルHPもご覧ください。
http://www3.ocn.ne.jp/~musumeya/
2011.01.25:florist musumeya:コメント(0):[アレンジメント教室]