今回は久しぶりに例会場を使用しての例会となりました。
そして今年も例年同様、次年度理事長の所信発表が行われました。
冒頭の写真は、担当の総務委員会の小関委員長。例会の仕切りもすっかり板についています。
次年度理事長予定者の吉田重成君。持ち時間は1時間30分、説明用のパワーポイント資料をスクリーンに映しながら、来年にかける意気込みを気負うことなくしっかりと発表されていました。
その後の時間は、山形ブロックの各委員会に出向しているメンバーによる出向者中間報告です。
アカデミー委員会塾生の梅津壮一郎君。現在100%出席中!
アカデミー委員会幹事の井上典嗣君。運営サイドでがんばってます!
会員大会運営委員会の遠藤浩樹君。会員大会では会場のスポットライトを巧みに操ってました。ピカッと!
同じく大竹貴之君。電気工事屋さんコンビで、ピカッと!
未来選択創造委員会の鈴木喜典君。憲法問題に真剣に取り組んでます!
地域連携支援委員会の吉田重成君。2回目の登場です。災害支援担当です。
そして監査担当役員の“我らが”白井賢一郎君。
残念ながら出席できなかった出向者もおりましたが、いずれも長井の代表としてそれぞれの委員会にしっかりと携わって活動していることが良く伝わりました。
例会の後は恒例の懇親会へ。次年度に向けたわくわく感と、これまでの活動で得た経験、仲間との絆の話題に花が咲き、例会以上に? 大変盛り上がりました。
この記事へのコメントはこちら