HOME > 長井JC徒然日記

山形ブロック新春交歓会にて

  • 山形ブロック新春交歓会にて
昨日29日、県内17の青年会議所が集まっての
 
山形ブロック新春交歓会が開かれました。
 
多くのご来賓をお迎えしての祝賀会では、
 
山形ブロック協議会の今年度役員が登壇し紹介されました。
 
長井青年会議所からは監査担当役員として、
 
しらい君が出向しております。(ステージのいちばんひだり)
 
 

午前中には会員会議所会議が開かれ、ひとつひとつの案件に時間をかけて
 
多くの意見が出されました。
 
4月24日開催のふるさとOMOIYARIプロジェクト2011は
 
事業計画が承認され、いよいよ実質的な準備が進みます。
 
今後がとっても楽しみです。
 
 
また山形ブロック協議会の委員会のひとつ、
 
アカデミー委員会の開校式も行われました。
 

長井青年会議所から出向するのはこの4名です。
 
左から、副委員長として出向するしんこう君、塾生として出向するそういちろう君、
 
私、塾生として出向するまさし君、幹事として出向するのりつぐ君です。
 
アカデミー委員会では、入会して間もないメンバーを中心に、
 
出会い、交わり、語らい、ともに活動する中で、
 
今後の青年会議所活動に活かせる基礎的な事柄を学ばせていただきます。
 
一年後にはひとりひとりがたくましく成長していることでしょう。
 
そのためには、とにかく参加することです。よろしくお願いしますね!
2011.01.30:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

雪に埋もれて三役会・・・

  • 雪に埋もれて三役会・・・
連日の大雪が止まりませんね。
 
長井駅の駅舎とその周辺もすっぽりと、雪に覆われています。
 
そんな中でも、2月理事会を一週間後にひかえての
 
三役会が行われました。
 

 
私達は駅舎の一角にあるスペースを会議室としてお借りしています。
 
各委員会の開催や三役会はここで行われます。
 
開催前に、入口までの道筋を作ろうと除雪。
 
30分程度でなんとか通れる程度になりました。
 
春の訪れを持ち詫びながらも、今しかできない議論がたくさんあります。
 
議論を尽くして、しっかりと準備をして、
 
雪解けのそのときを迎えたいものですね。
 
 
明日と明後日はまた大寒波が来ているようで・・・
 
明日29日は山形ブロック協議会の新春交歓会です。
 
車での移動は時間に余裕をもって、きもめず慌てず行きましょう。
 
2011.01.28:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

京都会議 最終日編

  • 京都会議 最終日編
23日(日)京都会議の最終日です。
 
この日は朝から新年式典が行われました。
 
なかでもメインは今年度日本青年会議所の福井会頭のスピーチでした。
 
ご自身の所信から、生まれ育った国を想う気持ちや
 
会頭としての活動に対しての意気込みを朗々と語られました。
 
30分少々のスピーチでしたがとても印象深く、
 
会頭の心持ちが真っ直ぐに伝わりました。
 
 
さて、会議場を後にしたのは11時すぎ、昼食の前にデザートを?!と
 
立ち寄ったのがこちら。
 
高台寺近くにある“洛匠”というお店。
 
ここの草わらびもちを食べないうちは帰れない!ということで・・・
 

作りたてならではのぷりぷり・もちもちの食感ときなこの香りが最高ですねぇ。
 

お庭もとっても良い雰囲気で癒されます。
 
 
その後の昼食、京都滞在中最後の食事は、
 
祇園町通りにある天ぷら屋さん“天周”にて。
 

私の大好きな、ふわふわのあなご天×2とえび天ののった天丼をいただきました。
 
まったりとした余韻を味わいながら京都駅に向かい、
 
新幹線の時間までの間にお土産をそろえて帰路に。
 
福島までの好天は、米沢市に入るころには一変しいつもの見慣れた一面の銀世界に。
 

赤湯駅に置き去りにしていた車はなんとか無事でした!
 
時間とお金を費やして遠く京都までの旅。
 
でも費やしたもの以上に、体感したもの、学んだものが多くありました。
 
これからまた地元長井で、元気に頑張っていきましょう!
2011.01.25:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

京都会議 2日目編

  • 京都会議 2日目編
22日(土) 日本青年会議所の総会当日です。
 
総会前のメインフォーラムでは、京都大学大学院教授の佐伯啓思氏が講演。

 
義を軽んじ利を求めた時代を終えて 利から義への回帰
 
一身独立し国のあり様を国民一人ひとりが考えることが大事・・・など
 
物事を深く考えさせられる、ヒントをたくさんいただいたひとときでした。
 
 
つづいて開催された総会。
 
理事長として出席した私の席は会場の前のほう。
 

私のうしろはこんな感じ。1階フロアはすべて理事長席!
 
2階から3階からは専務や事務局が傍聴。
 

総会には2010年代運動指針の議案が上程され、
 
満場一致で承認。
 
私は長井青年会議所の代表として議決権を行使してきました。
 
 
その後は別の会場で東北地区協議会の会員会議所会議が行われ、
 
2010年度の事業報告関係が上程され、満場一致で承認。
 
午後一番から夕刻まで、会議が続きました。
 
 
この日、予定の入っていない午前中を活用して京都観光に。
 

京都についてから知った、知恩院三門の特別公開。
 
「行かなきゃ!」 しんこう君と私が大興奮&大満足。
 

門の横から延びるとっても急な階段をのぼったその先に・・・
 
お昼は銀閣寺近くにある“おめん”と名前のうどん屋さんで。

 

竹の徳利。器ひとつにも趣きがありますね。(ここでも日本酒を堪能)
 

続けざまに近くのお茶屋さんで一服。
 

くずきりの黒密とお抹茶の組み合わせが、甘党の私にはたまりません!
 
 
会議終了後はすっかり暗くなった京都のまちに・・・
 
しんこう君が予約してくれたお店は、
 

京都らしい町屋の雰囲気が素敵な花見小路を奥に進んだ小さな料亭。
 
滅多に味わえない懐石料理ですが思いのほかリーズナブルでした。
 

なかでもこの、“かぼちゃまんじゅう”は絶品!
 
料亭を出るときに見送っていいただいた料理人さんに声をかけたら、
 
その方がなんと“かぼちゃまんじゅう”担当の板前さん。
 
「最高でした!」と硬い握手を交わしてきました!
 

こんなまちなみ、歩いているだけで幸せな気分にさせてくれます・・・
 
最終日につづく・・・
2011.01.24:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

京都会議 初日編

  • 京都会議 初日編
日本青年会議所の総会を翌日に控え今日は夕刻より、
 
東北地区協議会の歓迎レセプションがありました。
 
地区協議会役員と、各県のブロック協議会役員、
 
それぞれの地域の青年会議所の理事長や役員が一同に会するものです。
 

各県の理事長紹介のときには、山形県内の青年会議所の理事長みんなで登壇。
 
今年一年、各地での活動の先頭に立つ同志です!
 
レセプションの前には、
 
東北地区協議会が開催する会員大会「東北青年フォーラム」の
 
調印式が行われました。
 

主催者である地区会長と開催地のブロック会長、主管(開催地)の理事長、
 
前年の主管理事長の4人が、契約書に署名捺印。
 
私達はその見届け人として同席しました。
 
こうしたセレモニーを通じて結束力が高まりますね。
 
今年の開催地は花巻。
 
準備する側、迎え入れる側の心を十分に感じ取りながら
 
参加したいものですね。
 
 
さて、ここに至るまでの道中はといいますと・・・

日本青年会議所の総会が開催される京都へ向けて
 
出発したのは21日(金)のこと。
 
山形新幹線は始発から2時間ほどは雪のためにダイヤが乱れ、
 
赤湯駅まで車で向った私達も予想以上に時間がかかり、
 
乗るはずだった11時台の新幹線には乗り遅れ、
 
「遠足には何かトラブルがあるもんだ!」と苦笑いしながら、
 

慌てても仕様がないと、一皿90円の腹ごしらえ。
 

駐車場に置いていく車がなんだか心配です。
 
帰って来るころにはすっぽり雪の中かも(右隣の車のように)
 
1時台の新幹線に乗ってからはご覧の通り、
 





まったく飲めない私をよそに、次第に気分も盛り上がり、
 
会議の合間の有効活用に盛り上がります!
 
そしてレセプションの後には居酒屋へ。
 



旬のブリのしゃぶしゃぶや海老芋の揚げ物がたまりません。
 
京都の地酒(甘かった~~(*_*))を堪能した後は
 
しめのラーメンをと天下一品の本店に。

 
おなかいっぱい大満足で宿に帰りました。
 
2日目につづく・・・
2011.01.24:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]