HOME > 長井JC徒然日記

激動の年の横浜にて

  • 激動の年の横浜にて
7月16日・17日と日本青年会議所のサマーコンファレンスに
参加して参りました。

3月の大震災以降、それぞれが復興支援に奔走しているなかで、
例年同様に開催するまでにはさまざまな困難があったことと思います。
開催を決断した会頭はじめ日本JC役員の皆様、そして開催に向けて
慌ただしくも懸命に準備を進めてこられた各委員会の皆様、
本当にお疲れさまでした。 
 
お陰様で濃密な2日間を過ごすことが出来ました。
 
まずは1日目。当LOM専務のぬかりない段取りで開会30分前に会場入り。
会場中央の前から3列目と言う好位置をゲットできました。専務、流石です!
 

 
私の後ろはこんな感じ。2階席までほぼいっぱいです。
 

 
開会に先立っては東北地区協議会会長と東北6ブロック会長が登壇し、
全国各地のJCメンバーが行ってきたこれまでの被災地支援に対する感謝と
今後の復興に向けた決意を表明されました。
 


 
メインフォーラムⅠのゲストは民主党から野田佳彦財務大臣と、自民党から林芳正さん。
メディアから流れてくる国会の様子は危機感を募らせるものばかりですが、
このお二人の発言はどれも客観的で数値的な根拠に裏付けされたものばかりで、
これからの復興に向けた国の取り組みがこのお二人の発言どおりに進んでくれたらと期待感を持つことが出来ました。
 

 
午後からのセミナーの中で私が参加したのは2つ。
そのうちの一つがこの、ソーシャルデザイン実現フォーラムです。
パネラーには参議院議員の江口克彦さん、愛知県知事の大村秀章さん、
長野県佐久市長の柳田清二さん。
 
地域主権に向けての取り組み、市民の意識改革、そして我々JCにも期待を寄せる
エールをいただきました。
 

 
もうひとつは、日本経済成長戦略セミナーです。
パネラーには「デフレの正体」の著者でもある藻谷浩介さん、雪国まいたけの佐竹右行さん、
TTNコーポレーションの辻野福三郎さん。
私が一番楽しみにしていたセミナーです。 
 
前半は藻谷さんが講師となりこれからの日本経済の予測をわかりやすく解説。
後半はパネルディスカッション形式で2社の取り組みを紹介いただきました。
これからまだまだ、日本は元気にできます!
 
 

 
2日目のメインフォーラムⅡでは、ゲストに北海道知事の高橋はるみさん、
作家で東京都副知事の猪瀬直樹さん、女優の紺野美沙子さん。
 
発災以降、これまでの取組の中で感じてきた課題や展望をそれぞれのお立場から
お話しいただきました。戦後世代から災後世代へ、日本は大きな転換期を迎えました。
その転換期の中で、一人一人が思慮を巡らせながら、自身にできることをやる。
もしかしたらそこに天与の道があるのかも知れません。
私達はこれからです。みんなでがんばりましょう!
 
クロージングでは歌手の島谷ひとみさんが登場!
前日に続き、前から3列目を確保していた私は目の前で生歌を堪能。(専務ありがとう!)
 
素敵な歌声に癒され、元気をたくさんもらいました。
 
 
さて、その間の食事はと言いますと、昼食に期待していた復興支援弁当は
早々に売り切れ、やむなくクイーンズスクエア内の飲食店でそばを食べました。
 
 
夕食はランドマークタワー内のイタリアンバー?レストラン?とにかく雰囲気のいい、時折りボサノバの生演奏が流れる素敵なところをセレクト。
私達のテーブルを担当してくれためぐみちゃん(ホールスタッフ)の言われるがままにおすすめを次々にオーダーし、いずれもおいしくいただきました。
 

 

 
「うまい!」といってグラスワインをおかわりする専務のかたわらで、
お試しワイン×3で充分に幸せになりました!
 

 
そのあとはなんと、70階のバーでカクテル。
雰囲気最高、夜景も最高、おいしいお酒です。
ハワイアンな生演奏がとても気持ちの良い子守唄でした・・・
 
すっかりいい気分での帰り足、ホテル近くのラーメン屋さんに寄り道。
タンメンと醤油ラーメンともにいい味でした。
 

 
2日目、帰路に就く前の昼食は中華街の重慶飯店でおすすめランチを堪能。

慌ただしい毎日の中、とても濃密な2日間でした。
 
2011.07.17:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

山形ブロック会員大会開催!

  • 山形ブロック会員大会開催!
今年の山形ブロック会員大会が南陽市で開催されました!
 
3月の発災以降、開催自体が危ぶまれた時期を乗り越えて、
 
会員大会運営委員会を中心にブロック役員が一つになって
 
準備を進めてきた大会でした。
 
 
限られた時間の中で、一所懸命に取り組んできたことが
 
感じられる、山形県内のメンバーが一つになった大会でした。
 
 

 
式典開会を待つ長井のメンバー。
 

 
ブロック会長あいさつに続き、開催地理事長あいさつをする鹿又理事長。
 

 
次年度ブロック会長候補者は、天童JCの柴崎稔君です!
 

 
そして来年の会員大会は、新庄で開催されます!
 
 

 
式典の後のメインフォーラムは、古賀稔彦氏の講演会。
 
一般来場者の方が多く参加されました。
 
(講演中も来場者ひとりひとりに語りかけるように動き回る古賀さん、
 
デジカメでは追いきれません・・・)
 
 

 
長井JCから会員大会運営委員会に出向している遠藤君と大竹君、
 
式典・メインフォーラムでは照明担当で、2階席からスポットを操作。
 
前日の設営から当日遅くまで大変お疲れさまでした。
 
 

 
恒例の大懇親会では、長井から玉こんにゃくと寄せ豆腐を持参して
 
ブースを出店。
 
県内各地より集まったメンバーに味わっていただきました。
 
 

 
暑い一日でしたがそれ以上に大変盛り上がりました。
 
明日からまた、がんばりましょう!
 
 
2011.07.12:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

災害支援(炊き出し)石巻市内 第13回

  • 災害支援(炊き出し)石巻市内 第13回
6月29日、今回は石巻市内の避難所になっている山下中学校にて炊き出しを行いました。
 

 
石巻市内でも仮設住宅の建設は進み、当選した方から避難所を後にするなか、こちらの体育館では100名余りが生活をしています。
 
中学校そのものは再開していて、加えて渡波小学校の児童もここまで毎日大型バスに乗って通って来ているとのことでした。私達が炊き出しをおこなっている間も、目の前のグラウンドでは子ども達がにぎやかに遊んでいました。
 

 
さて今回は冷やし中華です。暑い季節はやっぱこれです。
 
事前に水道が使えることを確認していたので、準備も万全で臨めました。
 
まずはお湯を沸かすまでの間に女性陣が、きゅうり・トマト・ハムを刻んでいきます。
 

 
茹であがった麺は水道水でしめた後、さらに氷水で冷やす徹底ぶりです。
 

 
トッピングは流れ作業で。
 

 
見た目も味もバツグンの冷やし中華でした。避難所の方々に大変喜んでいただきました。元気な男の子達はおかわりもしてくれました!
 

 
この時期の山形のあじといったらこれです、さくらんぼ。
 
おいしいさくらんぼをほおばって、暑い夏を乗り切ってくださいね。
 
2011.07.01:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

災害支援(炊き出し)石巻市内 第12回

  • 災害支援(炊き出し)石巻市内 第12回
6月22日、今回は石巻市内の避難所のひとつ、稲井公民館での炊き出しでした。
 
よく晴れたとても暑い日で、避難所の方の多くは作業に出られていました。
 
 

 
旧北上川沿いにあるこの地域は地震による建物の被害はあったものの、津波の被害は少なかったようです。
 
この日は扇風機が何台か届き、職員の方が早速開封して組み立てていました。
 
避難されている方々もとてもうれしそうでした。
 
 

 
調理室はガスも水も使える状態になっていました。
 
パンや牛乳、おかしなどなど。さまざまな調味料と箱詰めのニンジン、
 
じゃがいも、たまねぎ。
 
ここに置かれた支援物資ひとつひとつが、これまでの長期に渡る避難生活を物語っていました。
 

 
今回はやきそばと餃子スープ。 ちょっと濃いめの味付けでしたが、
 
おかあさん、おばあちゃん方にも大変好評でした。
 
2011.06.23:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]

みんなで灯そう夢灯開催しました(動画)

  • みんなで灯そう夢灯開催しました(動画)
6月18日長井のあやめ公園にて開催。
 
動画はこちらから↓
http://youtu.be/fq7NJw0Yeuc

 
2011.06.19:florist musumeya:コメント(0):[長井JC徒然日記]