その名も“オールドダッチ”
外側の花びらは褐色がかったダークな感じで
内側に向ってしだいに淡い藤色になっていきます。
そのグラデーションが絶妙なんです!( ̄ー ̄)
花びらの巻きもしっかりしていて最後まできれいに咲いてくれます。
このバラは山形県寒河江市産です。
バラ農家の方は特に花に対しての熱意が強い方が多いですが
このバラもそんな、花へのこだわりと熱意が感じられる逸品です!
市場に仕入れに通っていると、思いがけない出会いをするときがあります。
このバラもそんな出会いを感じさせてくれました。
花ってきれいだなぁ、植物って不思議だなぁ、自然ってすごいなぁ、
そんな花に携わった仕事が出来るって幸せなことなんだなぁ、と思います。
花に感謝、出会いに感謝、です。
HOME > 店主の気まま日記
花ことばは「あどけなさ」・・・( ̄ー ̄)つ・・
3月の誕生花“フリージア”の花言葉は「あどけなさ」「純潔」「慈愛」「親愛の情」などです。
チューリップと同じ球根植物で、春らしい甘い香りが特徴です。
黄色のほかに白、ピンク、淡いムラサキなどがあります。
3月生まれのあの人に、誕生花のフラワーギフトはいかがでしょうか?
「おめでとう」のお気持ちをお届けします。(^o^)/
詳しくは↓のオフィシャルHPから
フラワーモールをご覧ください!
http://www3.ocn.ne.jp/~musumeya/
チューリップと同じ球根植物で、春らしい甘い香りが特徴です。
黄色のほかに白、ピンク、淡いムラサキなどがあります。
3月生まれのあの人に、誕生花のフラワーギフトはいかがでしょうか?
「おめでとう」のお気持ちをお届けします。(^o^)/
詳しくは↓のオフィシャルHPから
フラワーモールをご覧ください!
http://www3.ocn.ne.jp/~musumeya/
ニュアンスカラーのスイートピー (^ー^)
お店には春のお花が甘~い香りを漂わせています。
フリージアやチューリップなど季節感あふれる花たちが
もうすぐそこまで来ている春を感じさせてくれます。
そんな中でもとくに香りがいいのはスイートピーです。
花色もピンクや白、黄色などさまざまですが、
ただいまお店に入荷しているのは、淡い紫色のスイートピーです。
その名も「ペルシャンブルー」と言う、今話題の宮崎産です。
スイートピーの中でもこの花色は大好きな色で (^^)ゞ
ピンク系の花と組み合わせるとお互いを引き立てあって
とってもにキュートなアレンジになります。
ぜひ一度ご覧になってください!
フリージアやチューリップなど季節感あふれる花たちが
もうすぐそこまで来ている春を感じさせてくれます。
そんな中でもとくに香りがいいのはスイートピーです。
花色もピンクや白、黄色などさまざまですが、
ただいまお店に入荷しているのは、淡い紫色のスイートピーです。
その名も「ペルシャンブルー」と言う、今話題の宮崎産です。
スイートピーの中でもこの花色は大好きな色で (^^)ゞ
ピンク系の花と組み合わせるとお互いを引き立てあって
とってもにキュートなアレンジになります。
ぜひ一度ご覧になってください!





