いまだ興奮冷めやらず・・・といったところです。
ほんとうに勝ってよかった。ジーンと熱いものが心に残りました。
九里 6×-5 長井
1回表に2点を先制され、その後、反撃するも点につながらず、
エラーも出て、4回表、5回表に1点ずつ追加点を許し、0-4。
5回裏に1点を返すも、6回表に再び1点を取られ、1-5の4点差。
7回、8回表と0点におさえ、反撃ムードを応援席でも盛り上げていた
8回裏、ついにやってきた反撃チャンス!みんなの心をひとつにして、
つかみとり、4点返し同点に追いついた。そして、9回表0点に押さえ、9回裏。
「みんないままで辛抱してきたんだ。この気持ちをここで爆発させよう!」
もう、やるしかない!ここで打たなきゃ。いままでの思いをすべてぶつけた
打球は、左中間を抜けるクリーンヒット!!!決めた!さよなら勝ち!!!
本当にドラマのような試合で、感動しました!
言葉では伝え切れません。19日12:30から酒田南との試合です。
みんなでさらに大きな感動を共に味わおう!
野球部諸君、君たちはなにが何でも甲子園に行くんだぞ!
HOME > コンテンツ
ベスト8進出!おめでとう!
2009.07.17:motoki12:[コンテンツ]
祝!初戦突破!!
昨日の東根工業戦、6-3で勝利おめでとう!
最高のゲームでした。喜びと感動をありがとう!
九里学園野球部員とその家族、顧問とその家族、
九里学園野球部OBとその家族、
九里学園高校生徒とその家族、
九里学園高校卒業生とその家族、
九里学園高校に関わるすべての人たち、
九里学園野球部を応援してくれるすべての人たち、
たくさんの人たちが応援してくれている!
みんなの心を一つにして、エネルギーにして、
絶対に甲子園に行こう!なせば成る!
最高のゲームでした。喜びと感動をありがとう!
九里学園野球部員とその家族、顧問とその家族、
九里学園野球部OBとその家族、
九里学園高校生徒とその家族、
九里学園高校卒業生とその家族、
九里学園高校に関わるすべての人たち、
九里学園野球部を応援してくれるすべての人たち、
たくさんの人たちが応援してくれている!
みんなの心を一つにして、エネルギーにして、
絶対に甲子園に行こう!なせば成る!
2009.07.13:motoki12:[コンテンツ]
明日12:00米沢皆川球場に集合!
いよいよ明日、待ちに待った甲子園予選の九里学園高校初戦です。
相手は、東根工業に決まりましたね。相手はどこでも、本当の戦いは
己との戦い。九里学園全員が心一つにして、甲子園へ向けて勝ち進もう!
私自身、三代目部長(責任教師)として、平成14年から3年間九里野球部を
引率してきた経験もあり、人一倍、野球部への思いも強いものがあります。
思い出はたくさんありますが、たくさんの感動を生徒たちからもらいました。
春休みには、11時間かけてマイクロバスで甲子園に選手たちを連れていき、
春の選抜を応援席から観戦しながら、「次は、あの場所で戦うために来よう!」
と決意をしたのが、昨日のことのようです。
明日は、応援席から甲子園にいるつもりで応援します!
6戦目は、本当に甲子園の応援席から応援できますように!
相手は、東根工業に決まりましたね。相手はどこでも、本当の戦いは
己との戦い。九里学園全員が心一つにして、甲子園へ向けて勝ち進もう!
私自身、三代目部長(責任教師)として、平成14年から3年間九里野球部を
引率してきた経験もあり、人一倍、野球部への思いも強いものがあります。
思い出はたくさんありますが、たくさんの感動を生徒たちからもらいました。
春休みには、11時間かけてマイクロバスで甲子園に選手たちを連れていき、
春の選抜を応援席から観戦しながら、「次は、あの場所で戦うために来よう!」
と決意をしたのが、昨日のことのようです。
明日は、応援席から甲子園にいるつもりで応援します!
6戦目は、本当に甲子園の応援席から応援できますように!
2009.07.11:motoki12:[コンテンツ]
今年は世界天文年。宇宙に目を向け、心を広げよう!
今年は、ガリレオが望遠鏡を夜空に向けてからちょうど400年という記念の年
です。世界的にさまざまな楽しい企画が行われています。
また、2009年7月22日には日本(トカラ諸島)で皆既日食が起こります。
ここ米沢でも部分日食を見ることができます。
人間はどうしても日々の社会生活におわれて、宇宙に生きているという実感を
忘れがちだと思います。この機会にぜひ、宇宙や自然に心を向けてみませんか。
きっと、人生をより豊かに楽しく生きることができると思います。
です。世界的にさまざまな楽しい企画が行われています。
また、2009年7月22日には日本(トカラ諸島)で皆既日食が起こります。
ここ米沢でも部分日食を見ることができます。
人間はどうしても日々の社会生活におわれて、宇宙に生きているという実感を
忘れがちだと思います。この機会にぜひ、宇宙や自然に心を向けてみませんか。
きっと、人生をより豊かに楽しく生きることができると思います。
2009.06.23:motoki12:[コンテンツ]