HOME > 記事一覧

3月「お金とキャリアアップ」セミナー開催報告

3月6日(水)

今年度最後となる

「これだけは知っておこう!
 働くママの基礎知識
 お金とキャリアアップ」
セミナー

開催しました!

 

社会保険労務士を講師に招き

「扶養の範囲内」で働くこと、

「社会保険」「年金」のしくみ、

これから積み上げていく

キャリアについてなど、

再就職を目指すママたちにとって

大切な知識となる内容が

盛りだくさんの

セミナーとなりました。

 

講師は、

佐藤社会保険労務士事務所

佐藤由香里先生です。

 

国の政策も、社会情勢も

「今は、ママたちの再就職には追い風!」

という、講師の力強い言葉

 

根気のいる就職活動ですが、

大きな勇気をいただけたのでは

ないでしょうか・・・

 

貴重な情報をしっかりメモして・・・

 

わからない点も、丁寧に説明していただけました

 

◇◇◇受講者の声◇◇◇

・ネットで調べても、むずかしい社会保険料。
 受講してより理解できました。
 今後の働き方をよく考えて、
 これからにつなげていきたいと思います。

・知りたかったこと、
 あやふやだったことがはっきりしました。
 質問コーナーでも、役立つ情報をいただき
 受講できて良かったです。

・給与明細の読み方も、
 なかなかわからずにいたので、
 とても参考になりました。
 将来の年金のことも含めて、
 より良い働き方を目指して
 頑張りたいと思います。

 

 

 

ありがとうございました。

 

おしごとのイメージが具体的でなくても

何か迷うことやもやもやすることは

ありませんか。

ぜひ、

コンシェルジュコーナー

窓口相談やオンライン相談

ご活用ください!

 

一緒に考えを整理していきましょう。

 

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

 

LINEでもお問い合わせいただけます♪

友だち追加

3月「ワタシ流 就活のゴクイ」開催報告

3月5日(火)、

コンシェルジュセミナー

「ワタシ流 就活のゴクイ」

を開催しました。

 

 

「転職」を「チャンス!」と、とらえるために

どう考え、行動すればいいのでしょうか。

まずはそこからスタート。

 

就活の基本は、まず自分を知ること、

そして次は、相手を知ることです。

相手となる応募先をしっかり理解するため、

ホームページの見方を研究し、

求められている人物像をイメージしてみました。

 

皆さん、それぞれ「ゴクイ」を、

感じ取っていただけたでしょうか。

 

 

 

☆☆☆受講者の声☆☆☆

・自分一人で考えてしまうと、
 考え方に偏りがでてしまいがちですが、
 セミナーを受講させて頂き、
 視野が広がった様に思います。

・楽しく受講させて頂きました。
 二人で受講したので、
 自分と違う考え方や、
 ホームページの見方で
 いろいろいろと考えることができました。

 

ありがとうございました。

 

マザーズジョブサポート山形では、
これからも、
皆さんに役立つセミナーを
企画していきたいと思います。
詳細はぜひ、
HP、LINE、instagramをごらんください。

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

保育ルームにこにこの様子

もうすぐ桃の節句ですね。

我が子に

すくすく大きくなってもらいたい

親の願いは昔から変わりませんね。

 

 

何のおもちゃで遊ぼうかな?

だっこでゆっくり

にこにこのお部屋を探検中。

 

 

たくさん遊んだ後は

お膝の上で

お気に入りの絵本を読みました。

 

 

フリフリ、リンリン♪

いい音がして楽しくなっちゃう!

 

 

大好きなママに

ハートのチョコのプレゼント!

素敵にデコレーションしています。

 

「保育ルームにこにこ」では

私たち保育スタッフが、

お子さんを預けたことがないママにも

安心して託していただけるよう

環境を整え、お待ちしております。

 

最後に耳寄りなお知らせです!

マザーズジョブサポート山形

コンシェルジュコーナーの

便利なお友だち登録をご存知ですか?

LINEでうれしい情報をお届け &

セミナーや託児の予約申し込みもできます!

こちらからの返信は開庁日での対応になりますが

・なかなかタイミングが合わず電話が出来ない

・電話は緊張して苦手…

と、一歩踏み出すのをためらっているママにも

気軽に利用していただけたらうれしいです。

友だち追加

    ↑

ぜひ、こちらをポチッ!

ママが各種ご相談や求人票検索の間

または、セミナー受講の間や

ハローワークさんからご紹介の就職面接時にも

お子さんをお預かりし、

安心して就職活動できるよう

お手伝いさせていただきます。

 

託児のご利用には

事前のご登録、ご予約が必要となります。

開所日時

火・水・木

9:30~16:00

最大利用時間は3時間まで です。

詳細は 

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

までお問い合わせください。

 

 

1月「働くママの基礎知識 お金とキャリアアップ」開催報告

1月24日(水)

「働くママの基礎知識
 お金とキャリアアップ」セミナー

開催しました!

 

 

 

社会保険労務士を講師に招き

「扶養の範囲内」で働くこと、

「社会保険」「年金」のしくみ、

これから積み上げていく

キャリアについてなど、

再就職を目指すママたちにとって

大切な知識となる内容が

盛りだくさんの

セミナーとなりました。

 

講師は、

佐藤社会保険労務士事務所

佐藤由香里先生です。

 

今回は、セミナー会場5名、

全員が体調管理万全、

託児も予定通り、お見事です!

 

どんな働き方をするかは、

自分自身が納得し

判断したうえで決めてほしい、

そんな思いと共に、

講師の体験談を交えた講話に

皆さん引き込まれていました。

 

◇受講者の声◇

・「扶養」についての知識が深まりました。

・転職するにあたっての、保険の制度や
 扶養など詳しく知ることができて
 参考になりました。

・ざっくりと「扶養範囲内で働きたい」
 と考えていたところ、
 具体的に内容を知ることができました。
 ちゃんと理解していないながら、 
 なかなか聞けない内容でもあったので、
 丁寧に説明をしていただいて
 とてもためになりました。

・講師の先生のお話がわかりやすかったです。
 これからの状況を踏まえて
 就活の目安にしたい、と思いました。

・控除のお話、社会保険のお話が
 非常に参考になりました。
 今後の就職活動や労働条件を考えるのに
 有効なお話でした。
 離職してから、
 自分の価値が見出せなかったのですが、
 すごく勇気づけられました。

 

 

ありがとうございました。

 

おしごとのイメージが具体的でなくても

何か迷うことやもやもやすることは

ありませんか。

ぜひ、

コンシェルジュコーナー

窓口相談やオンライン相談

ご活用ください!

 

一緒に考えを整理していきましょう。

 

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

2月「働く前の、おしごとスキルのおさらい」開催報告

2月20日(火)

コンシェルジュセミナー

「働く前の、おしごとスキルのおさらい」

開催しました!

 

 

お仕事からしばらく離れていると

「うまく仕事についていけるかな」

「職場の人たちと、仲良くできるかな」など

再就職に向けて、

さまざまな不安がでてきます

そんな不安を少しでも和らげるために

 

かつて、皆さんが職場で

「しごと」としてやってこられたことを

ビジネススキルのおさらいとして

一緒に復習してみました

 

 

いくつかの事例のワークを

実践を交えて やってみました

皆さん、とても真剣な表情です

 

 

◇受講者の声◇

・社会復帰を目指すにあたり、
 仕事をしていた時のことを
 思い出しました。
 受講できて良かったです。

・特に印象に残ったのは
 「報連相(ホウレンソウ)」についてです。
 職場で発生した出来事に対して、
 どのような対応と伝え方をしたらよいのか。
 伝え方を再度確認できました。

 

 

ありがとうございました。

近い将来、職場での皆さんのご活躍を

こころからお祈りしています

 

 

コンシェルジュコーナーでは

毎月、さまざまなテーマで

セミナーやPC講座を開催しています

気になるセミナー、講座がありましたら

どうぞお気軽にお問合せください

 

 

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915