HOME > 記事一覧

【酒田】マザーズ おしごと相談会 開催報告

10月29日(木)、ハローワーク酒田において

「マザーズおしごと相談会」7回目を開催しました!

 

グーンと気温が下がって
冷たい雨が降り出した一日になりました。

 

 

それでも、スタート時間までに
ママとお子さんたちは、元気に会場へ到着!

 

 

セミナー「おしゃべりcafe~仕事と育児の両立~」では、
7名のママと、6名のお子さんたちが参加して下さいました。

 

 

あったかいキルティングのマットの上は
ハイハイで動き回るお子さん、
たくさんのおもちゃに囲まれてゴキゲンなお子さん、
ママの膝元から離れないお子さん、

そして
皆さんのお話に熱心に耳を傾けるママたちで
とても賑やかな時間になりましたよ。

 

 

月齢の近いお子さん同士で
大人にはわからない「会話」を交わしているかわいい姿に
思わず、私たちも目を細めてしまいました。

 

どんなお話をしてたのかな…?

 

 

 

 

 

セミナー開始時の、ママたちからのご質問です。

 

  ―「正社員」と「パート」、どちらの働き方がいいのかしら?

  ―子どもの病気にうまく対応できるかな?

  ―来春から勤めたいけれど、動き始めるのはいつ頃からが適当なの?

 

 

 

出てくる質問に対して、どのママも大きくうなづいています。
皆さん、不安に思われていることは、同じなのですね…。

 

 

「決して、自分だけの悩みではない。」

「今は、子どもの成長を自分の目で見ていられる貴重な時間。」

 

 

いろいろな会話の中で、思い当たられた方も多いはず。

 

 

 

セミナー終了後の感想です。

 

  ―新しい発見がありました!

  ―今からやるべきことがわかりました。

  ―自分だけではなく、「子どもの生活のサイクル」というものを、
   考えさせられました。

 

 

 

 

 

午後からの個別相談会では、1名のママにご利用いただきました!

前回の相談会に続いてリピーターとして来てくださいました。

 

 

 

 

こちらへ足を向けてくださることで
少しでも、肩の力が抜けたり
気持ちの整理がついたり…。

 

お役に立てればうれしいです。
 

 

 

 

再就職のこと・預け先のこと・仕事と育児の両立のことなど

まずは相談してみませんか?

お子さんと一緒に、お気軽にご利用ください。

お待ちしています♪

 

 

「マザーズおしごと相談会」ハローワーク酒田での今後の予定は

 

 【日程】11月11日(水)

     12月  3日(木)

     セミナー内容:「再就職ママと家族のタイムスケジュール」

 

   ※詳しい内容はHPかチラシをご覧ください。

 

 

   ※ただし、11月11日はすでに定員に達しておりますので、
    お申込みの際にはお電話でお問い合わせください。

 

 

 

 

お問い合わせは――――            

マザーズジョブサポート山形
  TEL:023-665-5915
  FAX:023-665-5918

 

 

 

2015.10.30:mjob:コメント(0):[(旧)出張相談]

【米沢】 マザーズおしごと相談会 開催報告

10月27日(火)ハローワーク米沢にて、

『マザーズお仕事相談会in米沢』を開催しました!!

 

今回のセミナーは毎回好評の「ママのためのメイクアップ講座」

 

 

普段お子さんがいるとメイクに時間を取れないと話すママばかりで、
講師の先生の話を皆さん真剣に聞いていましたよ。

 

 

好印象のメイクだけでなく、
第一印象の笑顔の作り方、身だしなみについてもお話が聞けたので、
就職活動にも活用できますねyes

 

 

 

お子さんたちはお友達やスタッフとおもちゃで遊びながら
楽しく過ごしていました。

 

 

小さいお友達はたまにママのお膝に戻って、
保育スタッフがママをサポートしながらのセミナーとなりましたよ。

 

 

 

 

受講生の皆さんの感想では・・・

・面接の時にしていくメイクが普段していたものと違っていて、
TPOに合わせて細かくわかってよかった。

 

・ちゃんとお化粧を習うと、全然顔の雰囲気が変わるんだと実感しました。
女性としてしっかり身なりを整えようと思います。

 

・メイクで綺麗になって、子どもから少しでも離れて自由な時間がもてた事が良かった。

 

 

 

 

午後からの個別相談にも1名参加していただきました。

 

来春働くにあたって今出来る事を一緒に考えていきました。

 

 

 

「マザーズおしごと相談会」では、

いずれ働こうと思ってるけど、何から始めたらいいのか分からない。
子育てと仕事両立できるのかな~などなど、
ママならではの就活を始める前の不安、疑問、お悩みを一緒に考えていきます。
 

お気軽にご参加くださいね。

 

 

 

お子さん連れでもOK!!保育スタッフがママをサポートしますlaugh

 

 

 

 

◆マザーズおしごと相談会in米沢 今後の予定◆

 

11月16日(月)・30日(月) ・12月18日(金)


10:30~11:30  セミナー「ママと家族のタイムスケジュール」(要予約)
          就職後の毎日の生活について考えてみませんか。

11:30~12:00  個別相談会
13:00~15:00  個別相談会

 

個別相談会は予約不要です。時間内にお越しください。

 

 

お申込み、お問合せは・・・・

マザーズジョブサポート山形
電話:023-665-5915

 

【新庄】マザーズおしごと相談会 開催報告

 10月28日(水)、モコママジョブサポートを会場として


「マザーズおしごと相談会in新庄」を開催しました~!

 

 

 

 

午前中のセミナーは
「就職活動の基本とポイント」について。
 

 

 

今回は、子どもも大きくなってきたので、お仕事してみたいな…
という、ママが参加してくれました。
 

 

 


履歴書の書き方等、就活時すぐに役立つ情報に、ママのまなざしは真剣そのもの。
個別相談も受けながらののセミナーとなりました。

 

 

 


 

個別相談後、明るい笑顔で

 


「一歩を踏み出す勇気が出ました!
これから、ハローワークに行ってきま~す!」

 


と、会場を後にされました。

 

 

 

 

セミナーが、一歩を踏み出すきっかけになったのなら、
と~っても嬉しいですlaugh

 

 

 

 

ママ、その笑顔で、がんばってね


 

 

これからも、私たちは、再就職を目指すママに寄り添っていきます。

 

 

 


「ブランクがあって心配」
「預け先ってどうやって探すの?」
「仕事と子育ての両立が不安・・・」など、

 

 

おしごとに関するモヤモヤ・・・としたお悩み、
気軽に相談してみませんか??

 

 

 

なるべく早く働き出したいという方はもちろん、
これから、ゆっくり準備していきたいという方も大丈夫。


 

 

 

マザーズジョブサポート山形は、
ママの再就職を応援しています。

お子さんと一緒に、お気軽にお越しください!

 

 

 

 

 

 

次回の「マザーズおしごと相談会in新庄」

 

11月4日(水)10時30分~11時30分 セミナー「再就職ママと家族のタイムスケジュール」

         11時30分~12時、13時~15時 個別相談会

 

 

☆お問い合わせ先☆

マザーズジョブサポート山形

 Tel: 023-665-5915
          (平日 9:30~18:00 / 土曜 10:00~17:00)

   Fax: 023-665-5918

 

 

 

12月セミナー 再就職応援☆パソコンスキルチェック講座のご案内

  • 12月セミナー 再就職応援☆パソコンスキルチェック講座のご案内
543.2KB - PDF ダウンロード

♪ マザーズ・コンシェルジュよりお知らせ ♪

 

毎回大人気のパソコンスキルチェック講座、
12月開催分のご案内です!

 

 

求人票に、よく「パソコンのできる方」と書いてありますよね。
これは、どのくらいのレベルを指しているのでしょう。
そして、今の自分のパソコンスキルってどのくらい?

 

 

再就職したいママのための、
パソコンスキルについて考えるミニ講座です!
託児付ですので、集中して受講できますよ。

お申込みはお早めにどうぞ★

 

 

 

再就職応援パソコンスキルチェック講座



日時   12月7日(月)10時~12時
場所   子育てランドあ~べ
     (山形市七日町2-7-10 NANA-BEANS4階)

対象   再就職を目指している子育て中のママ
定員   10名
託児   5名(無料・先着順)
受講料  無料

 

 

お申込みは、チラシをダウンロードのうえFAXにてお申込みいただくか
下記までご連絡ください。

 

HPからのお申し込み → 申込フォーム

 

 

 

マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915
FAX:023-665-5918

 

 

★★★保育スタッフ 研修会の様子★★★

10月27日(火)、 

保育ルームにこにこの保育スタッフが

「子育てランドあ~べ」にて、幼児救急法の研修会に参加しましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

保育スタッフとして、子どもの命を守る為にできることを基礎から学びました。

 

 

 

もしもの時、直ぐに対応できるように

 

 ・AEDの利用(どんな状態の時に使う必要があるのか?)

 ・マネキンを用いた胸骨圧迫や人口呼吸の実践

 ・異物の除去方法・・・等

 

 

 

 

 

 

 

スタッフは

けがをしない為の保育環境づくりや、万が一事故が起こった時の為の対処方法など

色々な講習会に参加しております。

 

 

 

 

保育ルームにこにこでは

保育スタッフが安全にお子さんをお預かりします。

 

 

 

小さなお部屋ですが、

少しの間でも、一人一人に合わせた保育をしています。

是非ご利用下さい。

 

 

お待ちしています。

 

 

 

 

ご利用にはご登録とご予約が必要です。
まずはお気軽にお問合せください♪

 

 

 

マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915