HOME > 記事一覧

11月「ママたちの職場見学会」開催のお知らせ

  • 11月「ママたちの職場見学会」開催のお知らせ

令和7年度2回目の
「ママたちの職場見学会

を開催します!

 

この見学会は

これから再就職・転職を目指すママたちに向けて

選択の視野を広げてもらえるよう企画しています。

 

:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇

 

世の中には、いろんな職場があって

いろんな仕事があって、

いろんな場面で

ママたちが頑張っています!

 

日頃、目にすることができない

職種のお仕事を

その目でご覧になって

お仕事探しの参考にしませんか?

 

第2回目は「株式会社長栄精密」です

ミクロン単位の精密加工技術で

日本のものづくりを支えている企業で、

印刷機械や工作機械などの

部品を製造するお仕事です☆

ぜひ一緒に、見学に行ってみましょう!

子育てしながら勤務されている

「先輩ママ」の経験談も聴けますよ!

 

-------------------------------------


【日時】
11月13日(木)
10:00~12:00

※移動はタクシーに便乗いただきます

【会場】
株式会社 長栄精密

【託児】
あり

【参加料・託児料】
無料

-------------------------------------

□お問い合わせ□

マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】


◇電話でのお申込み→023-665-5915

◇お申込みメール→コチラ

◇LINEでのお申込み→

トーク画面にて
・お名前
・お申込み講座
・託児の有無
・お電話番号

を送信してください。

返信をもって申込完了となります。

↓公式LINE追加はこちら↓
友だち追加

☆メール・LINE・電話での対応は
 開庁日のみとなります。
 メール、LINEは開庁時間内で
 返信いたします。

マザーズ就職支援特別セミナー

  • マザーズ就職支援特別セミナー

「年収の壁」って、聞いたことはあるけれど…
実はよくわからない。

「扶養の範囲内で働くとお得」って聞くけど、
本当にそうなの?

そんな疑問をお持ちの方にぴったりのセミナーを、
ハローワークやまがたマザーズコーナーで開催します!

 

『よく聞く年収の壁 
 ~扶養の範囲と社会保険等との
     上手な付き合い方について~』

社会保険労務士の楠本 香織 氏を講師にお迎えし、
「年収の壁」や「扶養の範囲内」で働くこと
のメリット・注意点」などを、わかりやすく解説します。

 

『開催概要』

日時:9月30日(火)10:00~11:30

場所:山形テルサ 1階 大会議室

定員:30名(申込先着順)

対象:子育てをしながら就職を目指している方

 

『託児サービス』

対象年齢:生後6か月~小学校就学前まで

利用方法:事前登録・予約が必要です

申込先:コンシェルジュコーナー
    (TEL:023-665-5915)

 

『申込方法』

以下のURLからお申込みいただけます。
または、お電話・窓口でも受付中です。

https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou06/maza01

 

このセミナーで「年収の壁」について理解を深めることで、
働き方の選択肢が広がります!
ぜひこの機会にご参加ください。

ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

ハローワークやまがたマザーズコーナー

TEL:023-646-7360

10、11月、12月の就職支援セミナー&模擬面接のご案内

  • 10、11月、12月の就職支援セミナー&模擬面接のご案内

2025年、10月、11月、12月の

マザーズ就職支援セミナー 
模擬面接 のお知らせです!

 

 

【マザーズ就職支援セミナー】

マザーズコーナー(ハローワーク)の
スタッフが、毎月4つのテーマで
ご説明します。

 

★『働く前に知っておきたい労働法』

「賃金支払いのルールって?」

「社会保険や雇用保険の加入条件は?」

「育休は正社員じゃなくても取れる?」etc.

求人票の項目に沿って、
基本的なことをご説明します。

【日時】
10月8日(水)
11月6日(木)
12月4日(木)

 

★『応募書類の作り方』

履歴書・職務経歴書・添え状…

書き方に不安はありませんか?

基本的な記載方法から

マザーズ向けの好事例など

分かり易くご説明します。

【日時】
10月14日(火)
11月12日(水)
12月9日(火)

 

★『面接の受け方』

「書類は通るけど面接が…」や

「面接は苦手…」と思われている方

基本的なマナーや

面接の流れを説明いたします。

短時間ですが、

参加された皆さんと一緒に

入室・退室も練習予定です。

【日時】
10月21日(火)
11月20日(木)
12月16日(火)

 

★『働くときの保険のはなし』

雇用保険、

社会保険(健康保険、厚生年金)を

加入する基準とは?

よく耳にする「扶養の範囲内」で

働くとどうなるの?

働くときの保険について、

基本的なことをご説明します。

【日時】
10月28日(火)
11月27日(木)
12月23日(火)

 

◎ 会場はいずれも 
 ハローワークプラザやまがた内
 会議室

◎ 時間はいずれも
 11:00~11:45

◎ 託児:無料(事前予約が必要)

◎ 定員:8名(先着順)

◎申込み方法:
 マザーズコーナー窓口、または
 お電話でお申込みください

※キャンセルの場合も
 事前にご連絡ください。

◎持ち物:ハローワーク受付票、筆記用具

※雇用保険受給中の方は
 雇用保険受給資格者証

 


【マザーズ模擬面接】

スーツ着用で臨んでいただく

本番面接を想定した面接です。

ご希望の日時で事前にご予約ください。

◎会場
 ハローワークプラザやまがた内
 会議室

◎託児
 無料(事前予約が必要)

◎持ち物
 ハローワーク受付票、筆記用具
 履歴書の写 

※雇用保険受給中の方は
 雇用保険受給資格者証

 

 

お問い合わせは

ハローワークプラザやまがた

TEL:023-646-7360

 

託児ご利用の方は

マザーズジョブサポート山形

【コンシェルジュコーナー】まで


お問合せください

TEL:023-665-5915

9月22日天童げんキッズ「出張相談会」のお知らせ

  • 9月22日天童げんキッズ「出張相談会」のお知らせ

9月22日(月)「出張相談会」のお知らせ

 

天童市げんキッズにて「出張相談会in天童市」を開催します。

 

ハローワークやまがたの担当者による出張相談会です。
※雇用保険受給の方は、失業認定の際の求職活動実績に該当します。

 

★事前の申込は必要ありません。

気軽にふらっとお立ち寄りください。

お子さん連れでも安心して相談できます♪

 

日時:令和7年9月22日(月)

   13:00~15:00

   開催時間中のお好きな時間に

   お越しいただけます。

 

会場:天童市子育て未来館げんキッズ

     (山形県天童市芳賀タウン北2-7-18)

 

【お問い合わせ先】
 ハローワークプラザやまがた
           吉田
 TEL:023-646-7360

【村山】おしごと相談会9月の開催報告

9月8日(月)、ハローワーク村山にて

「おしごと相談会 in 村山」

開催しました。

 

 

今回のセミナーは

『ママが働く前に知っておきたいお金の話』

 

佐藤社会保険労務士事務所

佐藤由香里先生を講師に招き

「扶養の範囲内」で働くこと、

「社会保険」「年金」のしくみ、

今後のキャリアについてなどお話いただきました。

 

再就職を目指すママたちや

育休明けの働き方を考えているママたち、

また、将来の自分のために考えておきたい方にとっても

興味深い内容が盛りだくさんの

セミナーとなりました。

 

近頃話題の最低賃金引上げの話題も上がり

それに伴い働き方がどう変わってくるか・・・

皆さん興味津々で受講されました。

 

◇◇◇受講者の声◇◇◇

・よくテレビで聞く言葉や今まで給与明細の内容に
 目を向けていなかったので、
 どのような仕組みで引かれているのかが
 わかりました。

・勉強になりました。来てよかったです。

 

***ありがとうございました。***

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

お子さんを育てながらの生活とお仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

お子さんの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが

一緒に考えてまいります。

お子さんとご一緒に

どうぞお気軽にお越しください♪

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915