HOME > 記事一覧

【長井】おしごと相談会の開催報告

2月5日(火) ハローワーク長井において、
「おしごと相談会 in長井」 を開催しました!

 

今回のセミナーは、
「就職活動の基本とポイント」

 

ハローワーク長井の職員の方を
お招きし、

・ママが就職活動を始める前に
 考えておきたいこと
・応募書類の作り方
・面接の受け方

などをお話して頂きました。

 

2名のママと
2名のお子さんが
参加して下さいましたよ!!

 

就職活動に直結する具体的な
お話に、
受講者のまなざしは、
真剣そのもの。

 

皆さん、熱心に講師の話に聞き入っていました。

 

 

 

また、お子さんは、同室で、
保育スタッフと
おもちゃで楽しく遊びました。

 

ママがそばにいるから
子どもさんも安心。

子どもさんの様子が見えるから
ママも安心。

 

お子さん、みんな、楽しく過ごされました♪


 


 ◆参加者の声◆

○面接の際のアドバイス・注意事項など、
 あらためておしえて頂いて、
 参考になりました。

○面接等不安でしたが、
 とても参考になる話を聞けて、
 就職活動に活かそうと思います。

○娘も楽しい時間をすごせたようで、
 よかったでです。

 

嬉しいご意見を頂きました。 

ありがとうございました。

 

午後からは、個別相談。

ママ1名が、ご来室。

再就職への不安を
コンシェルジュと一緒に、
考えました。
 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながら、生活と仕事を両立できるか、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先が決まらない…などなど

一人で悩んでいませんか?

誰かと話をすることで、

心がスッキリすることがあります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

◇お問合せ・お申込み◇

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

【米沢】おしごと相談会の開催報告

1月28日(月) ハローワーク米沢において、

「おしごと相談会 in米沢」 を開催しました!

 

 

 

 

今回のセミナーは、

「就職活動の基本とポイント」

 

ハローワーク米沢の職員が講師となり

「応募書類の作り方」や

「求人票の読み方」など…

就職活動中の方には、ぜひとも知っておいていただきたい内容でした。

 

 

皆さん、熱心に講師の話に聞き入っていました。



 

 

お子さんは、同室で保育スタッフが見守ります。

ママがそばにいるから、安心してね。

 

 

◆参加者の声◆

○仕事選びは、独身時代とは観点を変えて
 子ども第一で、周囲のことも考えなければと思いました。
 とても有意義な時間でした。

○応募書類の作成の仕方を、
 ハローワークで指導してもらえることがわかり
 今後も利用しようと思いました。
 受講人数もちょうどよく
 質問しやすい雰囲気で安心しました。

 

 

 

ありがとうございました。

就職活動は、ご自身のペースで。

一歩ずつ、進んでいきましょう。

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながら、生活と仕事を両立できるか、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先が決まらない…などなど

一人で悩んでいませんか?

誰かと話をすることで、

心がスッキリすることがあります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

◇お問合せ・お申込み◇

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

就職面接用のスーツ類、無料貸し出しいたします

  • 就職面接用のスーツ類、無料貸し出しいたします
346.4KB - PDF ダウンロード

●貸出対象者

マザーズジョブサポート山形利用者で、
ハローワークマザーズコーナーからの紹介
面接等へ行かれる方

●貸出する物

 スーツ(ジャケット、スカート)
 ※黒色とグレイの2色があります
 靴、バッグ

●貸出期間

 一週間(前日までの予約制・先着順受付) 
 ご試着後にサイズをお決め下さい。

 

 

 

 

 

【注意事項】

① 予約前に、ご試着の上サイズをお決めください。

② スーツは、必ずクリーニングを済ませてお返しください。

③ 専門家による補修が必要となった場合、自己負担で補修いただきます。

④ 第三者への又貸しは、絶対におやめください。

 

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

1月の再就職応援講座☆事務の仕事を体験しよう! 開催報告

1月25日(金)

「子育てランドあ~べ」の研修室にて


マザーズ・コンシェルジュ主催

『☆再就職応援講座☆
 事務の仕事を体験しよう!』


を開催しました。

 

 

事務といっても

「一般事務」、「経理事務」など

沢山の種類があるということ。

また、その仕事内容の違いについても

ていねいな説明がありました。

そして、実際にパソコンを使って

少しだけ、事務作業経験してみました。

 

◇◇◇受講者の声◇◇◇

・新しい情報を手に入れることができた。
 パソコンは三年以上使っておらず
 もっと勉強の必要があることを実感した。

・仕事で使用した経験があったが
 自己流だったので使用したことが
 ない機能を知ることが出来た。
 改めてしっかり学ぶ必要性を感じた。
 
 

ありがとうございました。

私たちは、これからも皆さんのお役に立つ講座を行ってまいります。

ぜひ、ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

 TEL:023-665-5915 

「職業理解セミナー」開催報告

1月31日(木)に

『 職業理解セミナー
 いろんな仕事がある!
 あなただからできる仕事がある!』

第三回目を開催しました!

 

このセミナーは、

山形にお住いのママたちの、就労状況をお伝えし

世の中には、いろいろな職業があることを知ることで

仕事の選択肢の幅を広げていただくための

セミナーです。

 


 

今回も、たくさんのママに参加していただきました!

 

 

セミナーの後半部では

「保育士」のお仕事をされている先輩ママをお呼びして

保育のお仕事のくわしい内容や

働くことの「やりがい」や

必要と思われる「スキル」などについて

お話していただきました。


どうして「保育士」となったのか、

子どもたちとのかかわり方、

実際の業務についてなど、

経験に基づいた貴重なお話を

たくさんうかがうことができました。

 

 

その頃、お子さんたちは、

保育スタッフとおもちゃで楽しく

遊んで待っていてくれました。

 

 

【受講者の声】

○世の中には、いろいろな仕事、
 職種があることがわかりました。
 実際に仕事している先輩ママの話を
 こまかく聞くことができて勉強になりました。

○自分の性格の傾向について知ることができました。
 苦手意識を持たずに、仕事と生活を両立できるような
 職業を選んでいきたいと思いました。

○各職業に対して自分が持っていたイメージが、
 だいぶ変わりました。

○保育士である先輩ママの行動力、ご縁の素晴らしさに
 感銘しました。
 前向きなことが大事ということを学ぶことができました。

 

みなさん、ありがとうございました!

 

 

 

マザーズジョブサポート山形は

いろいろな形で、

ママたちの就職活動を応援しています。

 

どうぞ、お気軽にご利用下さいね!

 

◇お問合せ・お申し込みは・・・

マザーズジョブサポート山形 

TEL:023-665-5915