HOME > 記事一覧

【寒河江】おしごと相談会の開催報告

10月28日(月) 

今回は、寒河江市に新しく

リニューアルオープンした

寒河江市立なか保育園において、

おしごと相談会 IN 寒河江

を開催しました!

新築の木の香りがする、とても素敵な

保育園でしたよ。

 

 

今回のセミナーは、

「ママが働く前に知っておきたいお金の話」

 

社会保険労務士の先生を

講師にお招きしてお話をうかがいました。

 

 

扶養の範囲内で働くということ、

社会保険料や税金について、

今後の年金について、

働き始めると、お金に関わる疑問って

いろいろ出てきますよね。

そんな疑問に、先生が

丁寧に、わかりやすく教えて

下さいました。

 

受講者のママたちは

真剣に聞き入っていました。

 

 

午後の個別相談会にも、

かわいいお子さん連れで、

各市町村で異なる

預け先のご相談に来てくれました。

 

 

☆☆受講者の声☆☆

・自分で学ぶには非常に難しい内容を
 かみ砕いて説明していただいたことで、
 今までわからなかったことや、
 勘違いしていたことが整理できました。

・女性ならではの働き方、自分はどうしたいのか
 もっと深く考えてみようと感じさせられる
 お話でした。

・扶養に入ることでのメリット、デメリットも
 よくわからず不安でしたが、
 今回の講話で大変わかりやすく
 理解できました。

 

皆さん、ありがとうございました。

今日、知り得たことを

今後の皆さんの活動に活かして頂ければ

とてもうれしいです!

 

また次回12月16日の

おしごと相談会IN寒河江も、

今回と同じく、なか保育園での開催となります。

 

次回のセミナーは

『働く準備をしよう!』

何から始めたらいいのかわからない

そんな再就職活動について、

働く目的を確認したり

働くメリットとデメリットを考えて

お仕事を選ぶうえでの優先順位を

整理していきます。

 

ぜひ、ご参加くださいね!

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

10月『仕事理解セミナー』開催報告

10月24日(木)に、

ママたちに好評をいただいている

『仕事理解セミナー』を開催しました!

 

 

 

 

世の中には、いろんな仕事があって

いろんな女性の働き方があることを学び、

その仕事のプラスのイメージと、マイナスのイメージを

みんなで考えてみました。

さらに「自分が就けそうな仕事を広く模索してみる」

そんな機会になったと思います。

 

 

 

 

 

セミナー後半には、実務経験者として先輩ママが登場。

今回のセミナーでは、医薬品卸売業のおしごとについて

お話していだきました。

 

 

◇受講者の声◇

・県内のママの就職状況、業種別の倍率など
 参考になる情報でした。先輩ママの話もとても
 わかりやすく勉強になりました。

・自分の経験のない職種についてイメージだけでなく
 情報が知ることができよかった。先輩ママの話は
 子育てしながら仕事を続ける根気を感じました。
 

・性格診断の分析が、納得できるところが多く、
 短所だと思っていたことが長所になることが知れて
 勉強になりました。

 

みなさん、ありがとうございました。


 

 

その頃、保育ルーム『にこにこ』では・・・
 

 

お子さんたちがママのお迎えを楽しく待っていてくれました!

 

 

 

マザーズジョブサポート山形では、

これからも、皆さんに役立つセミナーを企画して

いきたいと思います!

くわしくは、ホームページをご覧ください。

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

10月『パソコンの不安を解消しよう!』開催報告

10月18日(金)

「子育てランドあ~べ」の研修室にて

『☆就活応援講座☆

 パソコンの不安を解消しよう!』

を開催しました。

 

今後の就職にそなえて

「パソコンの基本操作の再確認をしたい」

「ブランクによる不安がある」

など様々な思いをお持ちのママたちが

受講しました。

 

 

求人票によくある

「パソコン操作のできる方」

この文言が気になるママも多いのでは?

この講座では、

習得しておきたいパソコンスキルから

資格取得についてなど

多岐に渡る内容を学びます。

長くパソコンに触れていなかった方や

文字入力くらいしか経験がない方などに向けた

初級レベルの内容ですが

これからのレベルアップの

きっかけにしていただければ嬉しいです。

 

 

◇受講者の声◇

・最新の情報がわかって良かったです。
 久しくパソコンに触れていなかったので、
 現時点での自分の実力を確認することが
 できて良かったです。
 これからに活かしたいと思います。

・途中ついていけない部分もありましたが、
 その都度教えていただけたので感謝です。
 今日をきっかけにパソコンのことがわかり、
 次の課題が見えた気がしました。

・ショートカットキーをどのように
 利用すればよいのかなど
 前職からの疑問が解決できました。

 

 

ありがとうございました。

当講座で学んだことを

皆様の就職に役立てて頂けたら幸いです。

 

 

私たちは、これからも

皆さんのお役に立つ講座を行ってまいります。

ぜひ、ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

9月『保育園ってこんなところ』開催報告

9月26日、10月17日の両日、

『保育園ってこんなところ』

開催しました!

 

 

 

高楯保育園の園長先生をお迎えし、

保育園での一日の様子、

預けるにあたっての注意点、

保育士の先生との上手な関係作りについて

お話していただきました。

 

子どもを保育園に預けて

働くということが少しだけ

イメージできたでしょうか。

 

最後に先生から

ステキな絵本の読みきかせを

していただき、ピュアな気持ちで

ちょっとうるっとしてしまいました。
 

 

 

◆受講者の声◆

・保育園について詳しく教えてもらいました。
 子どもたちが大切にされていて安心できる
 場所なんだ、ということがよく理解できました。

 

・現役の園長先生のお話が聞けて大変参考になりました。
 子どもが0歳児なので子どもを保育園に預けることに
 迷いはありましたが、不安が解消されました。

 

・「保育園はお母さんのサポーターです」という言葉が
 とても心に響きました。子どもを預けることにまだ不安は
 ありますが、セミナーを受講して、自分も子どもと共に
 成長していけるかなと思いました。

 


ありがとうございました!

 

 

ママがセミナーに集中している間、お子さんは・・・

 

 


スタッフと楽しく遊んで待っていてくれました。

 

 

マザーズジョブサポート山形は

いろいろな形で、

ママ達の就職活動を応援しています。

 

どうぞ、お気軽にご利用下さいね

 

お問合せは・・・

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【長井】おしごと相談会 開催報告

10月7日(月)、ハローワーク長井において

おしごと相談会 in 長井 を開催しました!

 

今回のセミナーは、

『就職活動の基本とポイント』

 

ハローワークの職員を講師に招き

就職活動を進めるにあたって

知っておきたい基本的な知識、

聞いて納得する情報など

お話しいただきました。

 

 

「求職申込書」の書き方

「求人票」の見方

「応募書類」の送り方など

ポイントを押さえた講師のお話に

受講者は集中して耳を傾けていました。

 

知りたかったことを知ることができた

話したかったことを話すことができた

受講者は、とても喜んでくださいました。

 

わからないことをそのままにしないで

知りたいことは尋ねてみましょう

しっかり納得してから行動に移すと

良い結果が得られるかもしれません。

 

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915