HOME > 記事一覧

1月「パソコンの不安を解消しよう!」開催報告

1月24日(金)

「子育てランドあ~べ」の研修室にて

『☆就活応援講座☆

 パソコンの不安を解消しよう!

を開催しました。

 

 

再就職を目指すにあたって

「パソコンの基本操作の再確認をしたい」

「ブランクがあって不安…」

「求人票にある、パソコンできる人って?」

そんな思いはありませんか?

 

この講座では、

習得しておきたいパソコンスキルから

資格取得についてなど

多岐に渡る内容を学びます。

 

長くパソコンに触れていなかった方や

文字入力くらいしか経験がない方などに向けた

初級レベルの内容ですが

これからのレベルアップの

きっかけにしていただければ嬉しいです。

 

 

◇受講者の声◇

・初歩的な内容が今の自分には
 ぴったりのレベルだったので
 勉強になりました。

・講師の先生がわかりやすくて
 よかったです。
 今後もう少しパソコンスキルを
 身につけたい気持ちになりました。

・ずっと事務職でパソコンを使用して
 いましたが、今回初めて知ることも多く、
 これからの再就職で大いに役立つ内容でした。

 

 

 

ありがとうございました。

当講座で学んだことを

皆様の就職に役立てて頂けたら幸いです。

 

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

1月『仕事理解セミナー』開催報告

1月21日(火)、今年度3回目の

『仕事理解セミナー』を開催しました。

 

第一部では

日本の中の「山形県」の就業状況や

求人票に乗っている「職種」についての説明

そして、さまざまな仕事の持つ

プラスのイメージとマイナスのイメージを

みんなで話し合ってみました。

 

 

第二部では

2人のお子さんを育てながら働いている

先輩ママから、具体的なお仕事の内容、

必要とされるスキル、そして

子育てと家庭の両立についての

リアルな経験談を聞かせていただきました。

 

 

先輩ママは

思わずホロリとしちゃいそうなお話を

たくさんしてくれました

 

 

 

その頃、保育ルーム「にこにこ」では・・・

お子さんは保育スタッフのお膝の上

みんなで、「どの本、よんでもらおうかなぁ」

 

 

 

 

◇◇◇受講者の声◇◇◇

・自分が経験したことのない職種の
 プラス面とマイナス面をイメージすることができ、
 これから求人票を見る上で幅が広がりました。

・性格適性検査結果が、自分自身に納得のいく
 ものでした。自分のアピールポイントとして
 今後の就職活動に活かしたいと思いました。

・先輩ママの経験談が、私にとってはまさに
 タイムリーで、話を聴いてフワッと
 心が軽くなりました。

 

 

みなさん、ありがとうございました。

今後のみなさんの活動に

なんらかのお役に立てれば幸いです。

 

マザーズジョブサポート山形では

子育てに、就職活動に頑張っているママを

さまざまな方面から応援しています。

どうぞ、お気軽に

お子さん連れでおいでください。

 

お待ちしています。

1月 『子育てと仕事を笑顔で両立しよう!』開催報告

1月16日

『子育てと仕事を笑顔で両立しよう!

~笑顔で働く私になるための心と体のケアタイム~』

を開催しました!

 

 

いずれは働きたいけれど、

今だって家事に子育てに毎日大忙し。

いざ働き始めたら、子育てと仕事と家事

両立できるのかな・・・。

そんな不安ありませんか?

 

セミナー第一部は、「考え方を見直すこと」から!

第二部は、「体をリラックスさせること」から!

二つの時間を通して、

明るい気持ちで

両立できるコツをご紹介しました。

 

 

◆受講者の声◆

・心も体も温かくなりました。
 どんな自分になりたいか、
 日々漠然と思っていたことが明確になり、
 前向きな気持ちになりました。
 心と体は繋がっているということを意識し、
 体のケアも楽しみながら
 やっていきたいと思います。
 
・大変楽しかったです。
 笑うと体が温かくなって、
 体の仕組みっておもしろいと感じました。

・とても明るく、温かく、楽しくなりました。
 これから辛いことがあったとき思い出します。 
 体が軽くなるストレッチ、素晴らしいと感じました。
 日頃自分のメンテナンスをまったくしていないので、
 自分のことも大切にしたいと思います。

 

 

ママが、元気で笑顔でいられるように、

自分自身のことをしっかり感じて

からだもこころも、大切にしていいんだね~と

話し合うことができた時間となりました。

 

 

マザーズジョブサポート山形では

いろいろな形で、

ママ達の就職活動を応援しています。

どうぞ、お気軽にご利用くださいね。

 

お問合せは・・・

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【長井】おしごと相談会 開催報告

1月20日(月)、ハローワーク長井において

おしごと相談会 in 長井 を開催しました!

 

 

 

 

今回のセミナーは、

『就職活動の基本とポイント』

 

ハローワークの職員を講師に招き

就職活動を進めるにあたって

知っておきたい基本的な知識、

聞いて納得する情報など

お話しいただきました。

 

資料に沿って、

就活の進め方を順を追って確認し、

時には質問にもお答えいただきました。

 

ハローワークでは、

各種セミナーや、面接の指導など

様々なサポートがあることも

わかりましたね。

 

ベストなお仕事に出会えるよう

私たちも全力で応援します!

 

 

◇受講者の声

・今できることがあると知らされました。

・システムが変わったと聞きましたので
 少しずつでも利用したいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

 

【村山】おしごと相談会の開催報告

1月17日(金)

ハローワーク村山で、今年度最後の

おしごと相談会を開催しました。

 

今回のセミナーは

『就職活動の基本とポイントを知ろう!』

ハローワークの職員を講師に招き

求人票の読み方や履歴書の書き方、

面接についてなど

就職活動の基本をお話いただきました。

 

 

今回、受講者の方は講師と

マンツーマンで学んでいただきました。

 

――<感想>―――

知りたかったことについて
丁寧に教えていただき
とても勉強になりました。

 

 

ありがとうございます。

これからの就職活動に

ぜひ活かしてくださいね。

 

 

一緒にお連れになったお子さんは・・・

 

保育スタッフと時間を忘れるくらい

楽しく遊んで、ママを待っていてくれました!

 

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの仕事復帰への不安、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915