HOME > 記事一覧

マザーズおしごと相談会in長井 10月開催のお知らせ

  • マザーズおしごと相談会in長井 10月開催のお知らせ
768.9KB - PDF ダウンロード

「おしごと相談会in長井」

10月開催のお知らせです。

 

10月26日(月)
10:30~12:00 セミナー

『ママが働く前に知っておきたいお金の話』

ママが今後の働き方を考える上で
大切な「お金」についての内容を、社会保険労務士が
講師としてお話しします。

※セミナー参加へはお申し込みが必要です・受講料無料

 

13:00~15:00 個別相談会

おしごとに関すること、
子育てに関すること、
仕事と家事との両立に関すること・・・など、

不安に感じることを
お気軽にご相談くださいね。

※ご予約不要です。どなたでもご利用下さい

 

【場所】

長井市置賜生涯学習プラザ
2階研修室1,2

(住所:長井市九野本1235-1)

※ハローワーク長井ではありません。
 ご注意ください。

 

マザーズジョブサポート山形は
就職活動に役立つセミナーを開催いたします。
また、おしごとや育児との両立に関する
個別のご相談も承ります。

 

お子さんと一緒に、お気軽にお越しください。
お子さんと同じお部屋で
セミナーを受講し、相談することができます。
保育スタッフが、お子さんを見守りいたします。

 

 

●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気

以上のご協力をお願いいたします

   

お申込み・お問い合わせは・・・

マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915

10月「社会保険労務士セミナー」開催のお知らせ

  • 10月「社会保険労務士セミナー」開催のお知らせ
850.8KB - PDF ダウンロード

毎回、大好評いただいております!

社会保険労務士を講師に招いて行う

「マネー」と

「キャリア」のセミナー

を10月も開催します!

 

・「扶養の範囲内で働く」とはどういうこと?

・働くママの「年金」や「社会保険」はどうなる?

・キャリアを積むために今できることは?

 

これから、自分の働き方を決めるために

知っておきたいお金のことについて、

キャリアアップできる働き方について、

必要な情報をお伝えします。

 

●ご利用の方へお願い●

新型コロナウイルス感染予防のため

・入室時の検温

・手指の消毒

・会場でのマスク着用

・距離をとっての対応

・定期的な換気

以上のご協力をお願いいたします

 

【日時】

10月20日(火)
10:00~12:00

【講師】

社会保険労務士 高橋 聡子氏
(さと社会保険労務士事務所)

【会場】

ハローワークプラザやまがた内
セミナールーム

【定員】

4名

【託児定員】

3名

【受講料・託児料】

無料

 

※コロナ対策のため、通常の半数の定員で
 開催いたします。
 お早目のお申込みをお勧めいたします。

 

 

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

9月「思いが届くコミュニケーション」セミナーの開催報告

9月2日(水)、コンシェルジュセミナー

『思いが届くコミュニケーション』

開催しました。

 

人は、だれでも

ひとりでは生きていけないもの

家族、友だち、上司、同僚、ご近所…

さまざまな人たちとのかかわりが

必要です。

お互いに、ストレスなく

やさしい人間関係を保つには?

自分の思いをしっかり「伝える」

相手の思いをきちんと「受け止める」

そのポイントについてお話しました。

 

 

受講者の4名のママたちには

ペアになって、いろいろなワークに

取り組んでいただきました。

 

◇◇◇受講者の声◇◇◇

・コミュニケーションの難しさを
 あらためて実感しました。
 同時に、いろいろな「伝え方」があると
 知ることができました。
 

・相手の言葉に込められた思いを
 受け止めて聴くことで
 円滑なコミュニケーションがとれることを
 学びました。
 家庭の中でも、実践していきたいです!

・職場復帰に向けて、
 たくさんの不安を抱え受講しましたが
 あらたな気づきがありました。
 「伝える」から「伝わる」ことを意識して
 これから生活していきたいと思います。

 

ステキな感想を、ありがとうございました。

 

 

ママたちがセミナー受講中の

保育ルームでは…

お子さんたちは無我夢中で電車ごっこ

ママのお迎えまで、もう少しだよ~

 

 

 

マザーズジョブサポート山形では

再就職にむかうママたちを

さまざまな面からサポートしています。

無料託児つきの各種セミナー、

個別でのご相談など、

ぜひお気軽にご利用ください。

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

 

 

 

10月「第2回 仕事理解セミナー」開催のお知らせ

  • 10月「第2回 仕事理解セミナー」開催のお知らせ
928.1KB - PDF ダウンロード

お待たせいたしました!!!

ご好評いただいております

「仕事理解セミナー」

第2回目のお知らせです☆

 

 

いろいろなお仕事、
いろいろな働き方があることを
再就職を目指すママたちへ
知っていただきたいと思います。

 

 

このセミナーは
○いろいろな職業を知ること、
○自分に合った仕事について考えてみること、

そして

○求職活動の視野、選択肢を広げることを

目的としています。

 

いろいろな仕事について
抱く「イメージ」と「実際」は
どう違うでしょうか?


その仕事で「必要とされるスキル」や
雇用側が「望む人材」とは
どんなものでしょうか?

 

一緒に考えてみませんか。
 

 

 

【日時】
10月8日(木)
10:00~12:00

【会場】
ハローワークプラザやまがた内
セミナールーム

【定員】
4名 / 託児定員 3名

【参加費・託児費】
無料

 

 

●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気

以上のご協力をお願いいたします

 

※新型コロナウイルス対策のため
 定員が通常より少なくなっております。
 お早目のお申込みをおすすめいたします。

 

 

 

ご興味のある方は
ぜひ、お問合せください♪

 

 

お問い合わせ・お申し込みは

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【寒河江】おしごと相談会の開催報告

8月31日(月)、ハローワーク寒河江にて

おしごと相談会 in 寒河江 を開催しました!

 

 

今回のセミナーは、

『思いが伝わるコミュニケーション』

 

家族のあいだでも

お子さんとのかかわりでも

ご近所づきあいでも

ひととひととの交流に必要な

コミュニケーション。

どういう工夫をすると

おつきあいがうまくいくのか

一緒に学んでみました。

 

受講者のママのおひとりは

託児スペースで、お子さんのそばでの

受講になりました。

 

 

◇受講者の声◇

・初めてセミナーを受けました。
 勉強になることが多く
 これからの生活、就職活動に
 活かしていきたいと思いました。

・伝えることの難しさを学びました。
 ワークをまじえてのセミナーは
 とても楽しく、緊張しながらも
 満足できる内容でした。

 

 

みなさん、

貴重なおことばを、ありがとうございました!


 

午後からの「個別相談」は

おひとりのママが利用されました。

――転勤族のご主人とともに寒河江市へ。

頼れるお身内がいない中で

がんばっていらっしゃるママのご相談でした。

 

雨で足元の悪いところ

ご利用いただいてありがとうございました。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915