HOME > 記事一覧

9月マザーズお仕事相談会 in 米沢 開催のお知らせ

  • 9月マザーズお仕事相談会 in 米沢 開催のお知らせ
906.1KB - PDF ダウンロード

マザーズおしごと相談会 in 米沢

9月開催のお知らせです☆

 

 

9月27日(月)
10:30~12:00 セミナー

『ママが働く前に知っておきたいお金の話』

 ママが今後の働き方を考える上で
 大切な「お金」についての内容を、
 社会保険労務士が
 講師としてお話しします。

※セミナー参加へはお申し込みが必要です
 受講料無料

 

 12:00~14:00 個別相談会

 おしごとに関すること、
 子育てに関すること、
 仕事と家事との両立に関することなど、

 不安に感じることを
 お気軽にご相談くださいね。

※ご予約不要です。
 どなたでもご利用下さい

 

【場所】
ハローワーク米沢 4階会議室
(住所:米沢市金池3-1-39)

 

マザーズジョブサポート山形は
就職活動に役立つセミナーを
開催いたします。
また、おしごとや育児との
両立に関する
個別のご相談も承ります。

 

お子さんと一緒に、
お気軽にお越しください。
お子さんと同じお部屋で
セミナーを受講し、
相談することができます。
保育スタッフが、
お子さんを見守りいたします。

 

 

●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気

以上のご協力をお願いいたします

   

 

お申込み・お問い合わせは・・・

マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915

保育ルームにこにこの様子

こんにちは。

 

保育ルームにこにこです。

 

 

いよいよ夏本番ですね!

 

お外ではセミが大合唱です!

 

畑には美味しい夏野菜も大豊作!

 

夏野菜の代表的な

「トマト」「きゅうり」

「とうもろこし」「なす」

などは、夏の時期に必要な栄養素が

豊富に含まれています。

 

モリモリ食べて、暑い夏も元気に

過ごしていきましょう!

 

 

保育ルームの窓ガラスには

おいしそうな「かき氷」が登場です!

 

 

本棚をさがしていたら、

おもしろそうな絵本を発見!

 

お気に入りのソファーの上で

先生から読んでもらいましたよ。

 

「ぴょーん」の絵本

おもしろかったね!

 

次はなにを読もうかな・・・

 

 

 

 

保育ルームにこにこ」では

お母さまが各種ご相談やナビ検索の間

お子さんをお預かりし

安心して就職活動できるよう

お手伝いさせていただきます。

 

託児のご利用には

事前の登録、ご予約が必要となります。

 

詳細は

マザーズジョブサポート山形

TEL : 023-665-5915

までお問い合わせください。

7月 PC講座「仕事で使うメール講座」開催報告

7月16日(金)

『仕事で使うメール講座

 めざせ!メール美人

を開催しました。

会場は、「子育てランドあ~べ」です

 

 

お仕事の現場で

業務連絡の多くは「メール」で

行なわれています。

この「ビジネスメール」は

家族や友達とのメールとは違い

いろんなマナーや書き方があります。

お仕事に就く前に

メールの送受信方法や

適切なマナーについて

基本から学べる講座です。

 

受講前に検温、体調確認

手指の消毒、距離の確保、充分な換気など

感染症対策をしっかりとらせていただきます。

 

 

広報開始から

あっという間に定員満員になるほど

毎回、好評をいただいています。

 

皆さん、とても集中して

受講されていました。

 

 

☆☆☆受講者の声☆☆☆

・初めて「ビジネスメール」に触れました。
 わかりやすい内容で
 納得しながら受講できました。

・基本的なメールの使用方法、
 また相手への伝え方が
 とても勉強になりました。
 相手に失礼に当たることなど、
 知らないことばかりでした。

・いろいろな講座が開催されているが
 「実際にPCを使いながらの
 メール講座は他にはありません」
 という講話を聞いて、
 今回受講できて良かったと思いました。

 

 

ありがとうございました。

 

 

マザーズジョブサポート山形では、

今後も毎月1回ずつ、

テーマの異なるパソコン講座を

開催していきます。

詳しくは、窓口やHPなどでご確認下さい。

皆様のご利用をお待ちしております。

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL 023-665-5915

7月「Zoomセミナーに挑戦!オンラインに強くなろう!」セミナー開催報告

7月7日(水)、七夕の日

「Zoomセミナーに挑戦!

 オンラインに強くなろう!」

開催いたしました!

 

最近、コロナの影響もあって

「オンライン○○○」という言葉を

よく耳にするようになりました。

 

皆さんはどんな言葉を思い浮かべますか?

オンライン会議…

オンライン授業…

オンライン診察…

就職活動の場面でも

オンライン面接、

オンライン会社説明会などがあります。

 

これからまずます活用されるであろう

「オンライン」について

基本的なところから、一緒に

学ぶセミナーです!

 

講師はパソコンを使って、

受講者の皆さんはご自身のスマホで

オンラインセミナー参加を

体験してみました!

 

 

 

 

☆☆☆受講者の感想☆☆☆

・Zoomの使用経験はあったものの、
 受講して初めて知ったことも多く
 参加できて良かったです。

・今日の学びで
 セミナーにオンラインで
 参加することに対する
 ハードルも下がったので、
 今後はいろいろなセミナーに
 参加していきたいと思います。

・Zoomは利用したことがなく、
 全く知識がなかったので、
 受講してとても勉強になりました。
 今後、利用する機会があったら、
 今日学んだことを参考にしたいと思います。

 

 

ありがとうございました♪

これから先の

皆さんの就職活動に

今回のセミナーが

何らかのお役に立てれば

幸いです。

 

保育ルームでは

お子さんが、保育スタッフと

楽しくボールで遊びました!

 

 

 

 

マザーズジョブサポート山形では

再就職を目指すママたちに向けた

セミナーを毎月開催しています。

これからの予定はホームページで

ご覧になれます。

ぜひチェックしてみてください。

 

お問合せ・お申込みは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

【米沢】おしごと相談会7月 開催報告

7月5日(月)、ハローワーク米沢にて

おしごと相談会 in 米沢

を開催しました!

 

 

 

今回のセミナーは、

『預け先のことを聞いてみよう』と題し、

米沢市の子育て支援課の職員お二人に

ご講話いただきました。

 

「申し込みはどこへ?」

「3才の無償化って・・・」

「幼稚園?こども園?」

「慣らし保育ってどんな感じ?」

 

などなど

初めてお子さんを預けるママが

聞きたいことが盛りだくさんでした。

 

◇受講者の声◇

・1号、2号、3号認定の区分別のこと、
 入園までの流れ、申込みの方法など、
 細かいところまで質問することができ、
 不安がとれました。

・これから入園するための、
 手続きの仕方を聞くことができ
 良かったです。
 何歳から入園できるかがわかりましたし、
 子どもを見て下さって助かりました。

 

5カ月の男の子は、

保育スタッフといっしょに

楽しく遊んで待っていてくれました。

遊びつかれて

いつしかスヤスヤ眠ってしまいました。

 

かわいかったな。

 

 

午後は、おひとりのママがお子さんを連れて

ご相談に来てくださいました。

コンシェルジュとお話されて、

少しでも勇気を持っていただけたら嬉しいです。

 

 

セミナーは、ママとお子さん同室で

保育スタッフがお子さんを見守ります。

ママは、集中してセミナーに参加できます。

 

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

 

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に考えてまいります。

お子さんとご一緒に、

どうぞお気軽にお越しください。

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915