6月『子育て支援者養成講座』の開催報告

6月4日(火)~14日(金)のあいだ 

全5日間の日程で

『子育て支援者養成講座』

開催しました。

 

「子育て経験を活かして、何かを始めてみたい」

「これから、子育て支援の現場で働いてみたい」

 

自分の経験や資格を活かしてステップアップしたい方たちが

講座を受講してくださいました。

 

 

講師には、経験豊かな保育士をはじめ

看護、こども教育、福祉、栄養学などの

専門の先生をお招きし、

とても充実した講座内容になりました。

 

講座の風景を振り返ってみましょう。

 

 

 

 

最終日、講座を終えられた方たちには

修了証が手渡されました。

 

 

 

「保育の心」

「身体の発達と病気」

「子どもの遊び」

「子ども・子育てを取り巻く環境」など

さまざまな学びがあり、

受講者の皆さんからたくさんの感想をいただきました。

 

―保育士資格を取得したものの
 現場経験がなかったのですが
 この講座を受講することによって
 イメージがふくらみ
 独学では学べないことを学ぶことができました。

―現役のパパやママにも
 ぜひ知ってもらいたい内容ばかりでした。
 講座で学んだことを活かして
 生活していきたいと思います。

―育児で悩んだり困っている人がいたら
 手助けしてくれる場所の存在を伝えていきたいです。

 

 

皆さん、ありがとうございました。

これから先の皆さんの生活や、活動に

何らかのお役に立つことを願っています。

 

 

マザーズジョブサポート山形では

さまざまなセミナーや講座を開催しています。

 

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

 TEL:023-665-5915 

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。