HOME > 保育ルームにこにこ/保育ルームにこにこ便り

保育ルーム「にこにこ」の様子

あけましておめでとうございます!

本年も皆様にとって素敵な1年に

なりますように・・・

 

今年も託児スタッフ一同、

お子さんの気持ちに寄り添った、

安心できる 「保育ルーム」laugh

を目指して頑張って

まいりますので、よろしくお願い致します。

 

 

保育ルームにこにこ」では

お母様が各種ご相談やナビ検索の間、お子さんをお預かりし、

安心して就職活動できるようお手伝いさせていただいています。

 

託児のご利用には、事前の登録ご予約が必要となります。

詳細は、

マザーズジョブサポート山形 

TEL:023-665-5915

まで、お問い合わせください。

「保育ルームにこにこ」の様子

本格的にの降る季節となりました!

託児ルームにご予約いただいたお友達も、

で遊んだよ!」

と笑顔で教えてくれます

 

さて先日、「保育ルームにこにこ」に

遊びに来てくれた5才の女の子。

幼稚園で教えてもらったという『サンタさん』を

折り紙で作ってくれました。

 

その後はスタッフと一緒にリボンを作り、

迎えにきたお母さんや託児スタッフにも

プレゼントしてくれましたよ。

 

保育ルームにこにこ」では

各種ご相談やナビ検索に集中できるよう

お子さんをお預かりし、お母様が安心して

就職活動できるようお手伝いさせていただいています。

 

託児のご利用は、事前の登録ご予約での

お預かりとなりますので、

詳細は、

マザーズジョブサポート山形 

TEL:023-665-5915

まで、お問い合わせください。

 

「保育ルームにこにこ」より

こんにちは(^^♪

朝夕肌寒くなり、いつの間にか

様変わりしましたね!

託児ルームご利用のお子さんも、体調を崩しての

ご予約のキャンセルがあるようです。

皆さん体調には十分気を付けてくださいね

 

さて、山形市内の認可保育園の入園願書申込みが

10月4日より始まりました。

マザーズ窓口にも願書の申込が開始されてから、お子さん連れの

来所が多いようです。

各種ご相談やナビ検索に集中できるよう、

保育ルームにこにこ」では

お子さんをお預かりし、お母様が安心して

就職活動できるようお手伝いさせていただいています。

 

託児のご利用は、事前の登録ご予約での

お預かりとなりますので、

詳細は、

マザーズジョブサポート山形 

TEL:023-665-5915

まで、お問い合わせください。

 

 

「保育ルームにこにこ」より

「保育ルームにこにこ」では、
季節に合わせてお部屋の雰囲気作りをしています。

 

 

 

10月から、秋らしく "いもほり” をテーマにした装飾にしてみました。

 

 

 

遊びに来てくれる子ども達も
スタッフに抱っこしてもらって

 

「うさぎさん♪♪

 

「くまさん♪♪」と、にこにこ笑顔で動物たちにタッチ!!

 

 

 

時には、ままごとのケーキや野菜を
動物たちに食べさせて楽しんでいますよ。

 

 

 

マザーズジョブサポート山形においでの際には
ぜひ、「保育ルームにこにこ」ものぞいてみてくださいね。

 

 

 

「保育ルームにこにこってどんなところ?」

「保育ルームにこにこ」は、
毎週火・水・木の9:30~16:00に
オープンしている保育ルームです♪
 


保育スタッフが2名おり、
ママがご相談の際やセミナー受講の際、
マザーズコーナーから紹介を受けた企業へ面接に行く際に、
お子さんの預かりを行っています。

 

 

生後6カ月~就学前のお子さんが対象です。

 

 

 

 

 

 

☆「保育ルームにこにこ」保育スタッフより☆

 

 

 

保育ルームでは、様々なお子さんをお預かりします。
初めてママと離れて泣いてしまう子。
ママのお迎えを心待ちにしている子。
遊ぶことが楽しくて帰りたくなくなる子。

 

 

もしも泣いてしまってもご安心ください!

 

お子さんの気持ちに寄り添いながら、
一緒にママのお迎えを待っていますよ。

 


仕事を始めるうえで大切な託児デビュー。
私たちが責任をもってお預かりします。

 

 

 

 

 

ご利用にはご登録とご予約が必要です。
まずはお気軽にお問合せください♪

 

 

 

マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915