HOME > 記事一覧

1月 マザーズおしごと相談会in鶴岡 開催報告

1月20日(月)ハローワーク鶴岡にて
『マザーズおしごと相談会
~ママが働く前に知っておきたいお金の話』

を開催しました。

前回に引き続き、今回も定員を大幅に上回る申
し込みをいただき、関心の深さを感じました!

 

社会保険労務士の佐藤奈美先生をお招きし
扶養の範囲内で働くことや、社会保険のこと、
年金のことなど、ママが今後の働き方を考える上
で大切な内容を、先生の体験談も交えてお話いた
だきました。

 

 

 

☆受講者の声☆

・先生が育児をしながら資格取得されたと聞き
自分の今後を考えるにあたって大きな励みにな
りました。
お金のことに関して、知識を深めることができ
将来の計画をしっかり立てたいと思いました。


・お金のことをメインに学ぶつもりでいました
が、社労士の先生の資格取得の勉強法など、
今の自分に必要なことも教えていただけたので
とても満足できる内容でした。


・仕事のこと、家、子育て等について、様々な
視点、アドバイスをいただき参考になりました。


・自分で調べてもいまいち理解ができなかった
のですが、今回でわかった事が何ヶ所かあり、
良かったです。


・「扶養の範囲内」という言葉の意味、社会
保険の役割がよくわかりました。
託児もあり安心しました。


・扶養のことがよくわからなかったので、受講
できて良かったです。子どもが3人いるので、
始めは扶養内で働き、少しずつ時間を長くして
いこうかと思いました。
今も金銭面が厳しいけれど、将来も厳しい…
頑張りたいと思いました。


・年収いくらまでだと扶養に入った方が良いと
か、扶養から外れて、自分で社会保険料を支払
った方がお得だ、などが分かって良かったです。
厚生年金をかけていた方が、将来の年金額が
増えることも知って良かったし、分かりやすい
説明でした。


・社会保険や年金の仕組みについて、詳しく
わかりました。子育てと仕事の両立、大変です
が、今回聞いたお話を活かして頑張りたいです。


・今度は子どもを別で預けて聞きたいと思いま
した。

 

 

同じ子育て中に、前向きに資格取得していった
先生の実体験は、これからの求職活動への意欲
につながったようですね!

 

ママがセミナーを受けている間、お子さんたち
は同じ部屋で、保育スタッフと遊んで待ってい
てくれました♪

 

 

マザーズジョブサポート庄内は
ママの就職への後押しができるよう
これからも様々なセミナーを行っていきます。
ぜひ、ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

 

第2回『仕事理解セミナー』開催報告

1月14日(火)
令和2年最初のセミナーとなりました
「仕事理解セミナー~いろんな仕事がある!
 あなただからできる仕事がある!~」

を開催しました。


このセミナーは、ママたちの就労状況をお伝え
し、世の中にあるいろいろな職業を知ることで
仕事の選択肢の幅を広げて頂くためのセミナー
です。

今回もたくさんのママに受講していただきまし
た!

セミナーの後半では
受付接客業のお仕事をされている先輩ママを
お呼びして、お仕事の内容や「働くことのやり
がい」「必要と思われるスキル」などについて
お話していただきました。

 

 

経験に基づいた貴重なお話をたくさん伺うこと
ができました。

 

【受講者の声】

・講師の方や参加者の方の経験談を聞いて、
自分が考えていたイメージと違うものもあっ
たし、これはできないと最初から諦めずに
色んな可能性を考えるのが大切だと感じまし
た。

 

・具体的なお話が聞けて、とても参考になり
ました。性格適性検査もおもしろく、意外な
発見がありました。

 

・各業種のイメージについては、固定観念が
あったので、参考になりました。

 

・共感できる事が多くて、楽しかったです。
 

・色んな方の考え方を聞くことができ、これ
からの求職活動に活かしたいです。

 

・「タイミングとフィーリング」まさにそう
だと思いました。講師の方のお仕事が、少し
興味のある会社だったので、お話が聞けて
良かったです。

 

・仕事のイメージを受講者の皆さんと共有
できて、為になりました。貴重なお話も聞け
て、ありがたかったです。

 

・事務職だけでなく、色々な仕事がしてみた
いと思いました。自分にあった仕事が見つか
るといいなと思います。

 

・他にも色んな職種があり、それぞれメリッ
ト、デメリットがある事が分かったし、自分
の性格傾向も分かって、これからの就職へ活
かしていきたいです。

 

その頃、お子さんたちは…
保育スタッフとおもちゃで楽しく
遊んで待っていてくれました。

 


 

マザーズジョブサポート庄内では、これからも
皆さんのお役に立つセミナーを行っていきます。
ぜひ、ホームページで最新情報をチェックして
みてくださいね。

 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

 

2020.01.20:mjob-shonai:コメント(0):[各種セミナー|開催の報告]

1月 特別相談事業のお知らせ

  • 1月 特別相談事業のお知らせ
289.6KB - PDF ダウンロード

マザーズジョブサポート庄内では、
各関係機関と連携し、各種特別相談事業を実施しております。
ぜひ、ご利用ください。

 

 

山形県看護協会巡回相談 ※お申し込み不要

日 時 1月9日(木)11:00~14:00
場 所 マザーズジョブサポート庄内 セミナールーム
問合せ 山形県看護協会 ℡:023-646-8878

HP:http://www.nurse-yamagata.or.jp/ 

看護の仕事への復職をお考えの方、お気軽にご相談ください。 

 

 

保育士・介護士等就職相談 ※お申し込み不要

日 時 1月16日(木)10:00~12:00
場 所 マザーズジョブサポート庄内 セミナールーム 
問合せ 山形県福祉人材センター ℡:023-633-7739

HP:http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/

                

保育士・介護士・看護師など資格をお持ちの方や、
資格取得を目指している方、福祉職にご関心のある方は
お気軽にお越しください。

 

 

ひとり親家庭就業支援相談 [要予約]

日 時 1月15日(水)10:00~12:00
場 所 マザーズジョブサポート庄内 セミナールーム
問合せ 山形県母子家庭等就業・自立支援センター ℡:023-632-2296

HP:http://www.y-boshi.com/self-support/

                 

ひとり親家庭の方や今後について考えている方、
どうぞお気軽にお越しください。

 

※ご利用希望の方は、マザーズジョブサポート庄内への
ご登録が必要となります。

※ご相談の際、お子さまの託児は『保育ルームきらきら』を
ご利用いただけます。事前にご予約が必要です。

 

 

※各相談会について、利用ご希望の方は、
マザーズジョブサポート庄内 マザーズ・コンシェルジュまで
お気軽にお声掛けください。

※ご相談の際、お子さまの託児は『保育ルーム きらきら』
をご利用いただけます。
託児ルームの利用には、事前のご登録が必要です。

 

 

【駐車場について】
お車でお越しの際は、中町庁舎脇にある
〈セントラルホテル契約駐車場〉をご利用ください。
ジョブプラザさかたと表示してあります。
※契約駐車場が満車の場合は、
酒田市中央地下駐車場をご利用ください。
酒田市中央地下駐車場をご利用の方は、
無料駐車券
(最大2時間)発行いたします。
お帰りの際に、コンシェルジュ窓口へお声がけください。

 

◇お申込み・お問い合わせ◇
マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

12月 働く準備をしよう!~これからスタートするママたちへ~ 開催報告

12月19日(木)
マザーズジョブサポート庄内セミナールームにて
『働く準備をしよう!
~これからスタートするママたちへ~』

を開催しました!

 

このセミナーでは、ハローワークマザーズコー
ナーとのコラボセミナーとして、自分は何の
ために働くのか、働くメリット・デメリットを
考え、働くにあたっての優先条件を整理しなが
ら働く準備をしていきました。


 

◇ 受講者の声 ◇
 

知らなかったことがたくさんあり、とても
勉強になりました。賃金や時間など具体的に
考えるためには、自分や家族についてもっと
知ろうと思いました。
お二人のトークがすごくわかりやすく、テンポ
よくて素敵でした!

 

・これから仕事を探す上での心構えや、準備
などを考えることができて、良い機会になりま
した。

 

・何を優先したら良いのか細かく聞けて良かっ
たです。もう一度見直して、考え直してみよう
と思いました。

 

・再就職への心配や両立の不安もあって、なか
なかイメージができなかったのですが、講師の
方々や参加者の皆さんと悩みを共有して、不安
が少し和らぎました。
これから育児の経験も役立てながら、自信を
もって取り組んでいこうと良いきっかけになり
ました。

 

・自分の年齢、経験を考えると、希望職種に
就けるか不安な毎日が続いています。でも、
お話を聞いて前向きに頑張っていこうと思い
ました。

 

・自分の優先順位の確認ができました。働く
準備を進めていきたいです。

 

 

 

ママがセミナーを受けている間にお子さんは…
保育スタッフに見守られながら、おもちゃで
遊んだり、お友だちと仲良く待っていてくれ
ました♪

 

 

マザーズジョブサポート庄内は
ママの就職への後押しができるよう
これからも様々なセミナーを行っていきます。
ぜひ、ホームページをチェックしてみてください。

 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

 

 

2019.12.19:mjob-shonai:コメント(0):[各種セミナー|開催の報告]

マザーズおしごと相談会in鶴岡 12月開催報告

12月16日(月)ハローワーク鶴岡にて
マザーズおしごと相談会を開催しました!

今回のセミナーは
『働く準備をしよう!』です。

 

このセミナーでは、自分は何のために働くのか
働くメリット・デメリットを考え、働くにあたって
の優先条件を整理しながら働く準備をしました。

 

 

◇ 受講者の声 ◇

・自分の考えや思いを書き出すことで、理解すること
ができて良かったです。


・説明がとてもわかりやすかったです。「いつチャンス
が来るかわからない!」という言葉にハッとしました。
ぼんやり子育てしていましたが、社会に出るモードに、
少しずつしていかなくてはと思いました。


・フルタイムでの仕事ばかり考えていたのですが、
メリット、デメリットを考えて、パートでの勤務もありなの
かなと思うことができました。

 

・しっかり優先できる内容(条件、事柄)を理解しよう
と改めて思いました。

 

・働き始めたら、夕食の準備が大変になるので、宅配の
話を聞いて利用してみようかな…と思いました。手抜き
出来るところは手抜きしよう、履歴書を準備しておこう
と思いました。

 

 

ママがセミナーを受けている間にお子さんは…
ママの近くで保育スタッフに見守られながらおもちゃ
で遊んで待っていてくれました♪

 

 

マザーズジョブサポート庄内は
ママの就職への後押しができるよう
これからも様々なセミナーを行っていきます。
ぜひ、ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

マザーズジョブサポート庄内

〒990-0044
酒田市中町一丁目4-10
酒田市中町庁舎2F
ジョブプラザさかた内
【コンシェルジュ】
 就職活動を始めようと
 する時の不安の相談
 TEL:0234-28-8061
 FAX:0234-28-8071
【マザーズコーナー】
 就職活動の方法や
 求人情報提供、職業相談
 TEL:0234-24-6611
 FAX:0234-24-6612

【窓口】
 平日/10:00~18:00
【閉庁日】
 土・日・祝日・年末年始
【一時保育】
 保育ルームきらきら
 水・木・金/10:00~16:00
 16:00以降ならびに月・火の
 ご利用をご希望の場合は、
 事前にご相談ください。

マップ
  • 新着コメント