HOME > 記事一覧

12月 マザーズおしごと相談会in新庄 開催報告

12月4日(金)ハローワーク新庄にて
「マザーズおしごと相談会」を開催しました。



今回のセミナーは
『就職活動のポイント』です。


このセミナーでは、

ハローワークの職員を講師に招いて
求人票を見るポイントや書類の書き方、
面接の受け方など具体的な話を聞いて、
仕事復帰のヒントを考える内容でした。





☆☆☆受講者の声☆☆☆

・求人票の見方を改めて聞くことができ
 とてもためになりました。
 職務経歴書についても詳しく知ること
 でき受講できて良かったです。

・これからの就活スケジュールが
 イメージできました。わかりやすい
 説明で受講できて良かったです。

・具体例を挙げていただきながら
 詳しくお話を聞くことができて
 良かったです。


 

ママが受講中、お子様は…
同じお部屋のキッズスペースで
保育スタッフの先生たちと遊んで
待っていてくれました。




マザーズジョブサポート庄内では、
これからも皆さんのお役に立つセミナーを
行っていきます。
ぜひ、ホームページをチェックしてくださいね。





マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

12月 マザーズおしごと相談会in鶴岡 開催報告

12月7日(月)
鶴岡市第三学区コミュニティーセンター
にて
「マザーズおしごと相談会」を開催しました。


今回のセミナーは
ママが働く前に知っておきたい
お金の話!

 

「自分には、どんな働き方があっているのかな
?」「よく聞く"扶養の範囲内で"働くって?」
など


ママが働きだすときに気になるポイントを
社会保険労務士の先生よりお話をして
いただきました。

 

先生ご自身も子育て中ということもあり、
子育てをしながら資格を取得した経験や
仕事と家庭との両立についても
お話しくださいました。

 



☆☆☆受講者の声☆☆☆


・具体的な金額を示してとてもわかりやすく
 話し方も丁寧で聞きやすかったです。
 ティッシュ箱での説明がわかりやすく
 受講者の立場を考えてくださったお話が
 随所に感じられ、感謝の気持ちでいっぱい
 です。

・改めて年金や子どもの将来を考えると
 「働き始めないと」と考えさせられました。
 わかっているつもりで、知らなかったこと
 が多く、受講できて良かったです。
 ティッシュ箱、大変分かりやすかったです。

・年金など難しい所もありましたが、子育て
 や人生にどれほどお金がかかるか考えて
 勇気を出して働こうという気持ちになれま
 した。

・お金や扶養のことなど、詳しく聞くことが
 できました。私も資格取得を考えているた
 め、とても参考になりました。

・社会保険、年金のこと、詳しくお話を聞く
 ことができて良かったです。貴重なお話を
  聞くことができました。

・子どもと同室での受講でしたが、最後まで
 集中して受講することができて良かったで
 す。

 

マザーズジョブサポート庄内では、これからも
皆さんのお役に立つセミナーを行っていきます。
ぜひ、ホームページで最新情報をチェックして
みてくださいね。

 

 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

12月 パソコン講座開催報告

12月9日(水)
マザーズジョブサポート庄内
セミナールームにて
『パソコン講座』を開催しました。

 

この講座は、
仕事で求められるパソコンのスキルってどれくらい?
ワード、エクセルはどこまでできるかな?
といった確認やバージョン変更の確認をしながら
今後に活かせるパソコン操作を学ぶ講座です。

 

(コロナウイルス感染予防対策のため、定員を
4名にして開催しました。
受講者の皆さまには、マスク着用・手の消毒・
検温にご協力いただきまして、ありがとう
ございました。)

 

 

 

Aコース『不安を解消しよう!』
では、パソコンに触れながら、仕事で求められる
パソコンのスキルについて確認し
「これから準備すること」を考える内容でした。


Bコース『Word基礎コース!』
では、Wordの基本操作を学び、文書作成の方法
を学びました。知っていると便利なショートカットキー
や、さまざまなき様々な機能も知ることができる内容
でした。


 

☆☆受講者の声☆☆

[Aコース]
・とても参考になりました。進み方もちょうどよく、
 まだまだ分からないことがあるなと思いました。
 メールについてもっと知りたいと思いました。

・パソコンは初心者なので大変勉強になりました。
 基本的な事が分からず自己流でやっていたことに気づけました。
 あっという間で時間が足りないくらいでした。

 

[Bコース]
・とても勉強になりました。もっと受講したいと思いました。

・とてもわかりやすかったです。
 自分のレベルを知ることができました。

・苦手だからと避けていたところもあったので、この機会に
 挑戦していきたいと思います。

 

 

 

マザーズジョブサポート庄内では、これからも
皆さんのお役に立つ講座を行っていきます。
ぜひ、ホームページで最新情報をチェックして
みてくださいね。

 


 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

2020.12.10:mjob-shonai:コメント(0):[各種セミナー|開催の報告]

新型コロナに関する県民の皆様へのお願い

県民の皆様には、

今後も感染を予防するための対策に

取り組んでいただきますようお願いいたします。

詳しい内容はこちら

※新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト

https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/kochibou/kikikanri/covid19/coronavirus.html

     

2020.12.03:mjob-shonai:コメント(0):[その他お知らせ]

11月 パソコン講座開催報告

11月27日(金)
マザーズジョブサポート庄内
セミナールームにて
『パソコン講座』を開催しました。

 

この講座は、
仕事で求められるパソコンのスキルってどれくらい?
ワード、エクセルはどこまでできるかな?
といった確認やバージョン変更の確認をしながら
今後に活かせるパソコン操作を学ぶ講座です。

 

(コロナウイルス感染予防対策のため、定員を
4名にして開催しました。
受講者の皆さまには、マスク着用・手の消毒・
検温にご協力いただきまして、ありがとう
ございました。)

 

 

 

Aコース『不安を解消しよう!』
では、パソコンに触れながら、仕事で求められる
パソコンのスキルについて確認し
「これから準備すること」を考える内容でした。


Bコース『事務入門(Excel編)』
では、事務のお仕事でどのようなパソコン作業が
あるのかを確認し、実際にエクセルで、関数を
利用した顧客名簿や請求書の作成について学べる
内容でした。


 

☆☆受講者の声☆☆

[Aコース]
・WordとExcelの資格を取ったことがあったのですが、
前職でもPCを使用することはあまりなく、忘れていたことが
多かったので今回また思い出せて本当によかったです。

・以前PCを使っていた時の知識をすっきり忘れていたので、
とても勉強になりました。とても便利な機能なので積極的に
使っていきます。

・自分が今どのくらいパソコンを使えるのか確認できたので
良かったです。

・今までの作業を効率化できると感じました。
もっと深めてみたいです。

[Bコース]
・知らないショートカットキーがわかってよかったです。

・午前のコースから受けて、午後もあっという間でした。

・すごくわかりやすく、また復習したいと思います。

・事務の仕事をパソコン操作をしながら学べてとても
勉強になりました。


 

 

 

マザーズジョブサポート庄内では、これからも
皆さんのお役に立つ講座を行っていきます。
ぜひ、ホームページで最新情報をチェックして
みてくださいね。

 


 

マザーズジョブサポート庄内
TEL:0234-28-8061

2020.11.30:mjob-shonai:コメント(0):[各種セミナー|開催の報告]
マザーズジョブサポート庄内

〒990-0044
酒田市中町一丁目4-10
酒田市中町庁舎2F
ジョブプラザさかた内
【コンシェルジュ】
 就職活動を始めようと
 する時の不安の相談
 TEL:0234-28-8061
 FAX:0234-28-8071
【マザーズコーナー】
 就職活動の方法や
 求人情報提供、職業相談
 TEL:0234-24-6611
 FAX:0234-24-6612

【窓口】
 平日/10:00~18:00
【閉庁日】
 土・日・祝日・年末年始
【一時保育】
 保育ルームきらきら
 水・木・金/10:00~16:00
 16:00以降ならびに月・火の
 ご利用をご希望の場合は、
 事前にご相談ください。

マップ
  • 新着コメント