ミズセイホーム | 岩手県矢巾町 株式会社水清建設

ミズセイホーム OPEN GALLERYは、「いわて子育て応援の店 ほのぼの店」として、子育て真っ最中の皆様のお役に立てるよう、授乳・おむつ替えスペースとミルクのためのお湯を提供しています。
駐車場もありますので、是非お気軽にお立ち寄りください。
2013.02.18:mizusei:[メモ/トピックス]
弊社社長が代表を務める『矢巾経友会』のメンバーで、
炊き出しを行いました。
大船渡市と陸前高田市の三つの避難所にて、お餅やアイスクリーム、
フランクフルトなどを振る舞いました。
水本社長が体に鞭打ち(?)参加した餅つきでは、子ども達の
弾ける笑顔を見ることができました。
2011.05.17:mizusei:[メモ/NPO活動]
{PDF} ダウンロード 92.7KB_Adobe PDF

「遮熱」とは?
「断熱」と「遮熱」は何が違うのか?
イラストでわかりやすくご案内いたします。
去る、10月6日から3日間にわたり、岩手県立盛岡工業高等学校から
高校2年生2名が、わが社にインターンシップ体験にきました。

専攻は土木のようですが、現在ミズセイが行っている土木現場も建築現場も体験し、測量や住宅パース作成なども指導受けたようです。

普段の学校生活とは異なる体験をすることで、
今後の生活や、就職後の糧になれば、と応援しています。がんばれ!

初日から最終日まで、キチンと挨拶をして、真剣に受け答えする姿は、素晴らしいと思いました。


体験学習最終日、台風18号が県内を襲いましたが、暴風雨もなんのその!
自宅まで自転車で帰りました。さすがです。
2009.11.13:mizusei:[メモ/地域貢献]
Craftwork 建築工房 板垣美保氏をお招きしてセミナーを開催します。

「五感がよろこぶ気持ちよい家づくり」

平成24年10月13日(土)13時30分〜
OPEN GALLERY にて

板垣美保さんはOPEN GALLERYの設計者であり、
2005年にはフォレストモア2004木の国日本の家 優秀賞受賞の経歴をもつ方です。

女性としての視点を持つプロの話から、個性あふれる家づくりのヒントを見つけませんか?

案内はこちらのPDFからimg-925091020.pdf

皆さまのお越しをお待ちしております。
申し込み・お問合せはこちらからどうぞ
2012.09.25:mizusei:[メモ/トピックス]