アロマの伝道師ぱちゅり~
アロマの伝道師ぱちゅり~
ログイン
9月のアロマレッスン 秋の夜長を楽しむキャンドル
花巻市のアロマテラピースクール&サロン 「みずのわ」
http://www.mizunowa.info
セラピストの髙橋です。
夕べのまとまった雨で、空気も和らいだ花巻です。
気温ももちろん下がってきて過ごしやすくなりましたね
夜が長くなってきて、草むらからは秋の虫たちの声が。
過ぎ行く夏を惜しみつつ、秋の夜長を楽しみましょう。
キャンドルを灯しての食事やお茶、お風呂など
ご自分の楽しみたい状況に合わせた香りのキャンドルを精油を使って作ります。
炎の揺らぎと精油の優しい香りで、深まる秋を感じましょう。
平日開催
9月12日(水) 10時~12時
日曜開催
9月30日(日) 14時~16時
料金 各3,000(材料費込み)
材料の準備の都合上、3日前までにお申込み下さい。
お申込みはmixiメールまたは
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp まで。
2012.09.05:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
~夏のアロマ~ レッスンのご案内☆
ようやく恵の雨ですね。
これからの夏を元気に過ごすためのレッスンのご案内です。
~夏のアロマ~
夏に役立つスプレーとして
お好きなほうをお選びいただけます。
~虫除けスプレー~
天然素材のみで安心です。
~消臭スプレー~
生ゴミの匂い消しと除菌に。
(平日開催)
7月13日(金)10時~11時半
8月23日(木)14時~15時半
(土日開催)
7月14日(土)14時~15時半
9月 2日(日)14時~15時半
料金:各1,500円
お申込み期限:各日の3日前まで
少人数でのレッスンですので
ご自分のペースで進められます。
お友達やご家族での参加も楽しいですよ♪
お申込みは、ご希望の日時を忘れずにご記入のうえ
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp まで!
みなさまとお会いできること
楽しみにしております。
2012.07.06:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
6月のアロマレッスンのご案内☆
花巻市のアロマテラピースクール&サロン みずのわです!
6月のアロマクラフトレッスンについてお知らせです。
お友達とはもちろん、お一人でも参加できます。
オリジナル講座
「ハーブローション」
毎日の保湿、カミソリでのお手入れ後に。
日焼けした肌の痒みや炎症も抑えます。
お子様のオムツかぶれにも。
平成24年6月15日(金) 10:00~11:00
料金 ¥1,500
*お申し込み期限:6月8日(金)
アロマテラピーベイシック ヘルスケアコース
「痒み緩和オイル」
虫に刺された後、虫刺され予防に。
乾燥による痒みにも効果的です。
天然成分のみなのでお子様にも安心。
どちらかの日程をお選び下さい。
平成24年6月23日(土) 10:00~11:00
*お申し込み期限:6月16日(土)
料金 ¥2,500
平成24年6月28日(木) 10:00~11:00
*お申し込み期限:6月21日(木)
料金 ¥2,500
*上記の日時でご都合の悪い方は、遠慮なくお知らせ下さい。
*定員となり次第、締め切りとさせて頂きます。
お申し込み、お問い合わせは
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp まで!
ナード・アロマテラピー協会認定校
みずのわ
http://www.mizunowa.info
*アロマ・アドバイザーコース生徒募集中!!!
2012.05.30:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
4月のアロマレッスン☆
花巻市のアロマテラピースクール&サロン みずのわです!
4月のアロマクラフトについてお知らせです。
お友達とはもちろん、お一人でも参加できます。
(オリジナル講座 )
手作りせっけん
精油を使ったせっけんを作ります?
毎日の手洗いが楽しくなること間違いなし♪
平成24年4月6日(金) 10:00~11:00
料金 ¥2,500
(アロマテラピーベイシック ヘルスケアコース)
痛み緩和ジェル
疲れると頭痛がする・・・
スポーツでよくアザが出来る・・・そんな方にオススメです。
平成24年4月10日(火) 10:00~11:00
料金 ¥2,500
*上記の日時でご都合の悪い方は、遠慮なくお知らせ下さい。
お申し込み、お問い合わせは
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp まで。
みずのわ
http://www.mizunowa.info
2012.03.22:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
3月のアロマレッスン
花巻市のアロマテラピースクール&サロン みずのわです!
3月のアロマクラフトについてお知らせです。
お友達とはもちろん、お一人でも参加できます。
オリジナル講座
オリジナルフレグランス
自分だけの香りを楽しみませんか?
香水の強い香りが苦手という方にもオススメです。
平成24年3月9日(金) 10:00~11:00
料金 ¥2,500
アロマテラピーベイシック ヘルスケアコース
胃腸快調オイル
歓送迎会で飲みすぎ食べすぎ・・・
新しい人事や仕事で胃が痛い・・・
毎日のお通じが不調・・・そんな方にオススメです。
平成24年3月13日(火) 10:00~11:00
料金 ¥2,500
*上記の日時でご都合の悪い方は、遠慮なくお知らせ下さい。
お申し込み、お問い合わせは
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp まで。
みずのわ
http://www.mizunowa.info
2012.03.06:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
3月のアロマレッスン
花巻市のアロマテラピースクール&サロン みずのわです!
3月のアロマクラフトについてお知らせです。
お友達とはもちろん、お一人でも参加できます。
オリジナル講座
オリジナルフレグランス
自分だけの香りを楽しみませんか?
香水の強い香りが苦手という方にもオススメです。
平成24年3月9日(金) 10:00~11:00
料金 ¥2,500
アロマテラピーベイシック ヘルスケアコース
胃腸快調オイル
歓送迎会で飲みすぎ食べすぎ・・・
新しい人事や仕事で胃が痛い・・・
毎日のお通じが不調・・・そんな方にオススメです。
平成24年3月13日(火) 10:00~11:00
料金 ¥2,500
*上記の日時でご都合の悪い方は、遠慮なくお知らせ下さい。
お申し込み、お問い合わせは
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp まで。
みずのわ
http://www.mizunowa.info
2012.03.04:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
アロマでストレスケアしませんか?
<<ナード・ジャパン認定講座>>
アロマテラピーベイシック ヘルスケアコースのご案内
メディカルアロマの代表ともいわれるナード・アロマテラピー協会認定のアロマテラピーベイシックコースは、手作りクラフト(化粧品やバスオイル)を楽しみながら精油に親しんでいただくコースです。
このコースの良いところは、ナード・ジャパンに申請すると自分でもコースが主催できることです。(ただし、事前にナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザーの資格を取得することが必要です。)
アドバイザーの有資格者の方は、認定申請するとすぐにでもコースが主催できます。
アロマテラピーの講師活動をお考えの方、ナード・ジャパンの精油に対する考え方を学びたい方におすすめのコースです。
楽しいのはもちろんですが、精油に対する知識がぐっと深まります
もっともっと精油を使いこなしたくなります
今回はヘルスケアコース(全6回)のうち、ストレスケアボールのレッスンを開催。
こころとからだのメンテナンスのためのアロマテラピーです。
レッスン内容 : 第2回 ストレスケアボール
ストレスケアに有効なラベンダー、イランイランなどの精油を使用。
日時 : 平成24年2月14日(火) 10:00~11:00
料金 : ¥2,500(材料費、テキスト代込み)
場所 : アロマテラピースクール&サロン みずのわ
(花巻温泉近く、詳細は後ほどお知らせします)
http://www.mizunowa.info/acsess.html
定員になりしだい受付を終了させていただきますので、お申し込みはお早めに!
お申し込みは、メールにて。お名前と携帯の番号をお知らせ下さい。
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp またはreereemail@softbank.ne.jp
ご連絡のないキャンセルは、キャンセル料が発生する場合がございます。
お早めにご連絡いただきますよう、ご協力お願い致します。
上記の日程でご都合のつかない方は、遠慮なくご相談下さい。
2012.02.02:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
1月の講座ご案内
毎日、寒い&雪の日々が続きますね。
風邪などひかれていませんか?
寒い季節につきものの、風邪やインフルエンザ。
こういった感染症を予防するためのジェルを
アロマを使って作ります。
<<ナード・ジャパン認定講座>>
アロマテラピーベイシック ヘルスケアコースのご案内
メディカルアロマの代表ともいわれるナード・アロマテラピー協会認定のアロマテラピーベイシックコースは、手作りクラフト(化粧品やバスオイル)を楽しみながら精油に親しんでいただくコースです。
このコースの良いところは、ナード・ジャパンに申請すると自分でもコースが主催できることです。(ただし、事前にナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザーの資格を取得することが必要です。)
アドバイザーの有資格者の方は、認定申請するとすぐにでもコースが主催できます。
アロマテラピーの講師活動をお考えの方、ナード・ジャパンの精油に対する考え方を学びたい方におすすめのコースです。
楽しいのはもちろんですが、精油に対する知識がぐっと深まります
もっともっと精油を使いこなしたくなります。
今回はヘルスケアコース(全6回)のうち、感染症予防ジェルのレッスンを開催。
こころとからだのメンテナンスのためのアロマテラピーです。
新しい年の始まりに、こころとからだをみつめなおしてみませんか?
新しい1年ををアロマテラピーの力で、楽しく元気な年にしていきましょう。
レッスン内容 : 第1回 感染症予防ジェル
風邪やインフルエンザなどの感染症を予防するジェルです。
抗感染作用のあるオレガノや呼吸器系に良いユーカリ・ラディアタなどの精油を使います。
日時 : 平成24年1月17日(火) 10:00~11:00
料金 : ¥3,200(材料費、テキスト代込み)
場所 : 当サロン(花巻温泉近く、詳細は後ほどお知らせします)
http://www.mizunowa.info/acsess.html
定員になりしだい受付を終了させていただきますので、お申し込みはお早めに!
お申し込みは、メールにて。お名前と携帯の番号をお知らせ下さい。
mizunowa_aroma@yahoo.co.jp または
reereemail@softbank.ne.jp
ご連絡のないキャンセルは、キャンセル料が発生する場合がございます。
お早めにご連絡いただきますよう、ご協力お願い致します。
上記の日程でご都合のつかない方は、遠慮なくご相談下さい。
たくさんの方のご参加をおまちしております!
アロマテラピースクール&サロン
みずのわ
http://www.mizunowa.info
2011.12.26:
mizunowa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
はじめまして!
花巻温泉近くでアロマを中心とした
スクール&サロンを行なっています「みずのわ」といいます。
http://www.mizunowa.info
「みずのわ」ってどんな意味かというと
水面に水滴とかが落ちると輪が広がっていきますよね?
それと同じようにみなさんの生活の中に
静かに、だけれども確実にアロマが伝わっていきますように
という願いが込められています。
これからこちらでもアロマについての情報を
色々とお知らせしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします☆
...もっと詳しく
2011.12.06:
mizunowa
:
コメント(2)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
2011/12/04~ 1,261PV
All Rights Reserved by mizunowa
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ