HOME
> 記事一覧
「長井古種」紹介シリーズ8
↑長井古種
「藍島」
今日から7月。今年は空梅雨でしょうか?雨が降らないですね。
あやめ祭りは7月10日まで。ピークは過ぎましたが今週中はまだまだ
あやめが咲いています。
↑長井古種
「竜の髭」
「長井古種」をシリーズで紹介してきましたが、次回がラストになります。
2008.07.01:mizukamiya:
コメント(0)
:
「長井古種」紹介シリーズ7
↑長井古種
「舞小町」
↑長井古種
「野川の鷺」
2008.06.30:mizukamiya:
コメント(0)
:
「長井古種」紹介シリーズ6
今日はあいにくの雨。
せっかくあやめが満開できれいに咲いているのに残念…
でも、こんな事を思い出しました。
「あやめは梅雨時期の花。紫陽花と同じで雨がよく似合う」
数年前、雨の中写真を撮っていた写真家の方から聞いたお話です。
「晴れた日より雨の日の方があやめが色鮮やかだ」と言っていました。
人の感覚ですね。雨に濡れるのが嫌だと言う人に、梅雨の花だから雨が降った方がきれいだと言う人に人それぞれです。
さて、「長井古種」シリーズの続きです。
↑長井古種
「日月」
↑長井古種
「萩小町」
2008.06.29:mizukamiya:
コメント(0)
:
あやめが満開です
長井のあやめ公園が満開です。
今日は天気も良く午前中から観光客、一般客が入り、大道芸、お昼は
流しそうめんのイベントも行われました。
今年のあやめの見頃(休日では)のピークは明日なので、
まだあやめを見に行っていない方はぜひお越し下さい。
2008.06.28:mizukamiya:
コメント(0)
:
「長井古種」紹介シリーズ5
↑長井古種
「長井小紫」
↑長井古種
「長井鷹の爪」
↑長井古種
「爪紅」
明日の天気は晴れの予報なので長井のあやめ公園に
出かけてみてはいかがでしょうか。
売店では
長井名物 あやめだんご
の販売もしていますので、お土産にどうぞ。
2008.06.27:mizukamiya:
コメント(0)
:
<<次のページへ
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
前のページ>>
懐郷菓子 水上屋 オフィシャルページ
懐郷菓子 水上屋 オフィシャルブログ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2013.05.02 (3ka38)
ありがとうございます
2013.05.02 (なまけ者母ちゃん)
焼き団子
2013.04.25 (3ka38)
貴重な体験
2013.04.21 (我妻)
驚きでしたね
2010.04.15 (3ka38)
オープンしました