必撮♪山の案内人リチャード日記録【with新高湯温泉】
ログイン
メモ
水窪ダムは 天気は最高です。
大雪が通りすぎて 氷の厚さも25cmぐらいになり 穴釣りも始まりました。10時すぎにいったら車が 15台程ありました。道具を背負い かんじきを履いて 約500mを 歩いていきます。好天になり表面に多少 水が浮いていました。釣果は 始めは 時速 1匹と激渋でした。13時過ぎ穴を移動 2〜3箇所うつり そして 幸福の穴に あたり 時速43匹になりました。ほっとして いい釣りのなりました。トータル52匹でした。
2008.01.28:
リチャード by auW43H
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ワカサギ日記
]
幸福の穴の 釣果
約40分で ごらんのとおりです。
2008.01.28:
リチャード by auW43H
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ワカサギ日記
]
大雪の中 勇敢な名車たち
お越し頂きました。 お疲れ様です。大雪の中 果敢にアタックして 完走して頂きました。どうぞ ゆっくりしていってけろなー。
2008.01.27:
リチャード by auW43H
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
もう こんなに 積もっています。
6日ぐらい前に 下ろしたはずの屋根が 下ろしても 下ろしても 上から下へと 白い天使が私に 恵みを与えに やってきてくれます。いつかは 晴れる日が アーメン )^o^(
2008.01.26:
リチャード by auW43H
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
豪雪の山の宿です。
いやーまいった 一晩で60cmの 降雪です。この大雪予報期間で どれぐらい積もるやら今日も屋根の上で 雪とツララ落としを やっています。
2008.01.25:
リチャード by auW43H
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
2シーズンぶりの 氷上です。
今日は 朝早く 昨日のテントの隣に 自分で 穴を あけてやってみました。氷の厚さが 15センチで 表面が多少シャーベットで 危険 危険で約45分で 私は退散してきました。収穫は わかさぎ 1匹と ハヤが4匹でした。ハヤが 掛かるようでは わかさぎが こないようです。もうすこし氷が 厚くなるのを 待ちましょう。
2008.01.22:
リチャード by auW43H
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ワカサギ日記
]
<<前のページ
次のページ>>
新高湯温泉2008
ライフワーク
趣味の世界
登山日記
ワカサギ日記
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by リチャード クー
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ