HOME > みちくさ教室

第13回みちくさ教室のお知らせ

おはなし会「みんなで話そう!不登校のこと、学校のこと、社会のこと。」

今回は、まるまる2時間おしゃべり会を開催します。不登校のことだけではなく、学校への行き渋りや子どもの預け先の困りごとなど、みんなの関心のあるテーマを持ち寄ってお話しませんか?どなたさまもご参加できます。ぜひおいでください。

■日時 3/16(日) 14:00~16:00
■場所  交流センターふらり 1階会議室(山形県長井市館町北6番19号)
■参加費無料
■託児あり
■申込はこちら(フォーム)→第13回みちくさ教室 申込フォーム
■お問合せ 080-5197-1972(佐藤)

2025.03.06:michikusa:コメント(0):[みちくさ教室]

第12回みちくさ教室のお知らせ

第12回みちくさ教室

飯豊町の一般社団法人ひらすび牧場でホースセラピーを実施している金田舞美(かねだるみ)さんをお招きし、おはなし会を開催します。牧場での療育活動(放デイ)のお話や、突然始まった娘さんの起立性調節障害のお話など、様々な視点からお話を伺います。 後半は座談会の予定です。様々なテーマで自由にお話をしたいと思います。ご参加お待ちしております♪

■日時 2/8(土) 13:30~15:30

■場所  旧長井小学校第一校舎学び交流ルーム3

■参加費無料

■託児は応相談

■申込はこちら(フォーム)→第12回みちくさ教室 申込フォーム

■お問合せ 080-5197-1972(佐藤)

2025.01.14:michikusa:コメント(0):[みちくさ教室]

第11回みちくさ教室

白鷹町議会議員の横山和弘(よこやまかずひろ)さんをお迎えし、今年スタートした白鷹町で催されているフリースペースの話や、地域を巻き込んでの居場所づくりのお話を伺います。

後半はフリートークの予定です。不登校のこと、子どものこと、地域のこと・・・自由なテーマでお話しましょう。ご参加お待ちしております♪

日時 12/14(土) 13:30~15:30
場所  旧長井小学校第一校舎学び交流ルーム3
参加費 500円

申込はこちら(フォーム)→https://docs.google.com/forms/d/1lRFnN20jt_OAeYB8bQb3UzLiFJWq1y3hic7TxRABb7A/edit?usp=forms_home&ths=true

お問合せ 080-5197-1972(佐藤)

2024.11.20:michikusa:コメント(0):[みちくさ教室]

第10回みちくさ教室

第10回みちくさ教室 
荒砥高校に非常勤講師をされておられます別部嘉栄先生をお迎えし、意見交換会をしたいと思います。入試のこと、学校生活とのことなど、荒砥高校にまつわる様々なお話を伺いたいと思います。

日時 8/4? 13:30~15:30
場所  旧長井小学校第一校舎学び交流ルーム3
参加費 500円

申込はこちら→080-5197-1972(佐藤)

2024.08.04:michikusa:コメント(0):[みちくさ教室]

第9回 みちくさ教室

※勉強会は定員に達しましたので受付を終了させて頂きます。

-------------------------------------------------------------

第9回みちくさ教室 
からころセンター代表 伊藤正俊さんをお迎えし、この春開校した『さくら国際高等学校米沢校』のことや、長年携わってきた不登校や引きこもりの子ども達の居場所づくりや就職支援等のお話を伺い、意見交換をしたいと思います。

日時 6/29? 13:30~15:30
場所  旧長井小学校第一校舎学び交流ルーム3
参加費 500円
定員 30名
託児あり(要予約)

2024.06.19:michikusa:コメント(0):[みちくさ教室]