HOME > 記事一覧

【営業時間のお知らせ】

1月18日(木)

 

研修のため、ファーストフードコーナーは14:00閉店とさせていただきます。

 

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

 

※レストランは通常通り営業(16:30 L.o.)

長~い無料トンネルを通って山形へ!

みなさんこんにちは!

 

平成29年11月4日に東北中央自動車道、福島大笹生IC~米沢北IC間が開通したのはご存知ですか?

 

高速道路の開通で、“米沢牛の郷”置賜地域がぐっと近くなりました!

 

 

便利さ1

福島大笹生IC(福島市)~米沢北IC(米沢市)間は無料区間に!

 

便利さ2

福島から米沢まで40分→20分に!

※福島大笹生IC(福島市)~米沢八幡原IC(米沢市)間

 

便利さ3

積雪時や大雨時でも東北最長8.9kmのトンネルで安心して通行できる!

 

みなさんぜひ山形県・置賜地域へきてけらっしゃい(^_-)-☆

 

2018.01.09:

道の駅カード販売中!

 

みなさんこんにちは!

 

【道の駅カード】ってご存知ですか?

 

道の駅 基本情報、オススメポイント、〔いいもの三品〕…が記載された

 

テレカサイズのカードなんです!

 

 

し・か・も!

 

 

​シリアルナンバーが入っているんです!

 

​思わず収集したくなっちゃいますよね(`・ω・´)✨

 

 

そ・し・て!

 

 

​収集家の方も、そうでない方も必見!!

 

・東北「道の駅」カード コンプリートカード応募台紙

というものがありまして…

 

 

東北各県ごとの道の駅スタンプを集めて事務局に応募すると、

その県のコンプリートカードを、各県先着1,000名様にプレゼントいたします

 

詳細はこちら↓↓

 

【応募期間】

各県、先着1,000名様に達し次第終了となります。

 

 

【対象商品】

東北6県の道の駅で販売している「東北『道の駅』カード」。

 

 

【応募台紙】

応募台紙は県ごとにあります(6種類)。対応した台紙を使用してください。

※ 台紙に道の駅カード購入のスタンプを押してあるものが有効。

 

 

​1 道の駅で応募台紙を入手し、「東北『道の駅』カード」を道の駅で購入。

​→購入した証明としてスタンプを押印してもらう。

 

​2 台紙のスタンプ押印欄がすべて埋まったら応募可能です。

 

3 各県1枚ごとに1口とカウントしますので、応募台紙の封筒の中に他の台紙は入れないでください。

 

​4 必要事項を応募用紙に明記し、応募の宛先へ台紙を郵送してください。

※ 郵送代はお客様負担となります。

 

5 まとめて送りたい場合は、市販の定形郵便封筒に入れてご応募ください。

​※ 応募封筒が25gを超える場合は、所定金額分の切手を貼り、郵送にてご応募ください。

HAPPY NEW YEAR !!

  • HAPPY NEW YEAR !!

 

新年明けましておめでとうございます。

 

旧年中は変わらぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

本年も昨年同様ご厚情を頂けるよう、スタッフ一同頑張る所存です。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

今年は…

 

​新たな取り組みとして【雪のすべり台】を設置!

 

​◇ 1月3日~3月中旬まで!

 

​◇ ファーストフードコーナー前、大テント横にて

 

めざみスタッフ渾身の手作りすべり台です☆

 

たくさんのお子さまに楽しんで頂いております(^^♪

 

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!!

 

 

2018.01.08:

「第19回 飯豊町めざみの里書初め大会」審査結果

  • 「第19回 飯豊町めざみの里書初め大会」審査結果

平成30年の新春を迎え、謹んでお祝い申し上げます。

19回目を迎えた飯豊町めざみの里書初め大会が本日2日、めざみの里観光物産館を会場に開催されました。審査の結果、入賞者が決定致しました。

雪が吹きすさぶ悪天候の中、大勢の方にご参加頂き誠にありがとうございました。

作品はテーマ館(お土産コーナーの2階)にて

1/3(水)~1/31(水)まで展示しますので、ぜひご覧下さい。

2018.01.02:[イベント情報]