HOME > 新着情報

新年1月学院長スケジュール

新年早々学院長親族の不幸にて、一部の皆様にご迷惑をおかけいたしました。気を取り直し進路指導に邁進致します。学院長の1月スケジュールは次です。
 
 8日 山形県山形市の短大で就活セミナーの講師を担当します。
 9日 引き続き山形県山形市の短大で就活セミナーの講師を担当します。
15日 宮城県仙台市のハローワークで高校生就職ガイダンスのメイン講師を担当します(1日目)。
16日 宮城県仙台市のハローワークで高校生就職ガイダンスのメイン講師を担当します(2日目)。
17日 宮城県仙台市のハローワークで高校生就職ガイダンスのメイン講師を担当します(3日目)。
24日 青森県上北郡の高校で高校生就職ガイダンスのメイン講師を担当します。
25日 山形県米沢市の大学で進路指導カウンセリングを担当します。
29日 山形県山形市の短大で就活セミナーの講師を担当します。
2013.01.15:[新着情報]

本年もよろしくお願い致します。

新年明けましておめでとうございます。GHAを運営する株式会社メルサは、本日仕事はじめです。本年もよろしくお願い致します。
平成25年1月7日
株式会社メルサ
  代表取締役 鈴木均
  専務取締役 鈴木奈智子
2013.01.07:[新着情報]

よいお年をお迎えください

2013年、株式会社メルサは本日仕事納めです。多くの皆様にご愛顧いただきありがとうございました。東北各地多くの教育機関並びに関係者の皆様よりカウンセリング、セミナー講師、講演のご依頼を学院長にいただき東奔西走の機会を頂戴いたしました。感謝申し上げます。来年は、東北に限らず全国各地で就活支援を行いたいと学院長は意欲をもやしております。全国どこにでも参上させていただきます、機会がございましたならば是非お声がけください。グローバル・ヒューマン・アカデミー(GHA)のシステムも来年はフル稼働し、就活支援、起業家育成、グローバル人材育成に力を注ぎます。来年は1月7日(月)より通常営業致します。みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。
2012年12月28日
        株式会社メルサ
    代表取締役・GHA主宰    鈴木  均
    専務取締役・GHA学院長   鈴木  奈智子
2012.12.28:[新着情報]

高校生からのうれしい報告

進路指導を続けているある高等学校からうれしいお手紙を頂戴しました。ご担当の先生のご好意で、生徒さん達から届いた現況報告です。ご担当の先生に御礼を申し上げます。スポット的な講習会にとどまらず、年間を通しての講習会を設定された指導力に敬意を表しております。そして、この講習会設営に対しご支援いただいた進路指導会社ライセンスアカデミー様に心から御礼申し上げます。先生はじめ、生徒の皆さんのこれからのご活躍を祈念しております。
※個人情報に抵触することを危惧し、生徒名、高校名、進学先、企業名は伏せて掲示します。



 
鈴木奈智子先生へ
 
私は、東京の□□□商事という販売会社に就職が決まりました。計4回にも及ぶ、鈴木先生のご指導のおかげです。本当に、本当にありがとうございました。先生は、一人一人にとても親身になって悩みや、疑問を聞いて下さり、就活に対する、不安の気持ちを取り除いて下さいました。来年からは、私も東京に出て一社会人として働き始めます。一生懸命にがんばっていきます。この度は本当にありがとうございました。鈴木先生もお体に気を付けてこれからも悩める学生達を助けてあげて下さい(K・A君/男性)
 

この度は何度も足を運んでいただき何度もご指導いただきありがとうございました。昨年の今頃から何回も来ていただいてご指導していただいた結果□□□株式会社に入ることができました。これも、先生からご指導を受けた成果です。この度は本当にありがとうございます。働いてもけがのないように頑張ります。(K・I君/男性)
 

この度は本当にお世話になりました。ありがとうございます。私は△△△大学に合格することができ、4月から東京で新生活がはじまります。楽しみな反面、不安もたくさんあります。ですが、4回に渡って先生から教えてもらった話す力を生かして楽しい生活を送っていきたいです。また、就職するときも、今回の面接指導が役に立つので、忘れずに勉強していきたいです。来月センター試験を受けるので頑張っていきます。(M・I君/男性)
 

お久しぶりです。今まで、4回の面接指導をして下さり、ありがとうございました。みんなで向き合ってした集団面接は、アドバイスをもらいながらしたので、とても面接のときに、ためになりました。そのおかげで、就職も無事に、□□□という縫製の会社に決まることができました。奈智子先生が御指導をしてくださったおかげです。本当にありがとうございました。これからも、お仕事頑張って下さい(K・Iさん/女性)
 

お忙しい中、私達に面接の指導をして下さりありがとうございました。鈴木先生からは、たちくさんの事を教えてもらいました。とても勉強になりました。8月にクラス全体でした面接練習では、今までにない緊張感でした。本番の就職試験では、これよりきんちょうするのかなと思いました。そして、9月。私は縫製会社の□□□を受けました。□□□の試験は、自己調査、作文、面接でした。作文も、自己調査も順調に書くことができました。とうとう面接までやってきました。面接は個人面接でした。入室した時から、大きい声を出していきました。面接は少し緊張しましたが、自分の言いたいことを全部出せたので良かったです。試験の結果は、無事合格することができました。合格することができたのも鈴木先生のおかげです。本当にありがとうございました(M・Iさん/女性)
 

鈴木先生、なんとか△△△学院に合格することができました。鈴木先生のアドバイスはとても力になりました。ありがとうございます。また、特待生にも選ばれることができました。AO入試では、私と面接官の一体一のスタイルで行い、特待生選考面接では、私と、面接官三人の四人で行うスタイルでしたが、どちらも全力で出すことが出来ました。今は、気がゆるみそうなところを引きしめ、新しい環境への準備をしています。自分の夢をかなえるために頑張ります!ありがとうございました(K・O君/男性)
 

私達が就職するために、1年前くらいから講習をしてくれてありがとうございました。合計4回くらいでしたが、どれもこれから先、役に立つようなことばかりだったと思います。うれしいです。今回、鈴木先生から教わったことは、とてもいいことだったと思います。私たちの就職のために、いろいろ教えに来てくれてありがとうございました。(Y・O君/男性)
 

奈智子先生に面接などを指導していただきありがとうございました。私は、奈智子先生に教えてもらったことを生かし株式会社□□□さんを受けに行きました。出された課題としては、奈智子先生に教えていただいた面接と作文でした。作文の題は、この会社を選んだ理由でしたので私なりに正直なことを書きました。それから5日後に結果が届きました。結果は落ちてしまいました。受けた後に自分で落ちたなと思っていたのでこの結果を知っても然程ショックは大きくなかったです。次も自分なりにがんばりたいと思います(R・K君/男性)
 

就職のアドバイスなどありがとうございました。鈴木先生のアドバイスのおかげで就職は内定をもらうことが出来ました。介護の仕事です。取得したヘルパー2級の資格を基に頑張っていきます。鈴木先生にご指導いただいたことをこれからいかしていきたいです。(S・K君/男性)
 

去年から私たちに面接指導をしていただき、ありがとうございます。あれから就職試験を受けて無事受かることができました。試験は面接のみでした。奈智子先生に教えてもらったことを活かして、はきはきと最後まで頑張りました。その結果□□□という縫製会社に合格することができました。奈智子先生の面接指導のおかげです。ありがとうございました。(M・Kさん/女性)
 

就職先を探していたころに鈴木奈智子先生には面接について大変お世話になりました。面接では声の大きさ、話し言葉、目線などたくさん学ばせてもらいました。私は家具を作る仕事に就職できました。面接では、質問がすくなかったのですが全て答えることができました。本当にありがとうございました。(H・K君/男性)
 

面接のことや就職のことを教えていただき、ありがとうございました。鈴木先生や、学校の先生に教えてもらったことを、本番の面接にいかすことができたので本当によかったです。私は春から□□□で働くことになりました。なんでも最初が大切なので、あいさつや、マナーをしっかりしていきたいと思います。働いてからはまじめに、一生懸命がんばりたいと思っています。そして、卒業まで充実した学校生活を過ごせるようにしたいです。(Y・Sさん/女性)
 

鈴木先生の講習を受けた後、しばらくして、いくつかの学校の体験入学へ行ってきました。その祭に、抜き打ちの面接があった時は鈴木先生の講習+日々の練習もあって自身をもって面接を終えることが出来ました。10月の初めに北海道、△△△専門学校に合格できました。今は、ドライビングスクールで免許を取得するために放課後から、眠い中を通っています。面接は将来も役立つので、講習をしていただき、ありがとうございました(H・T君/男性)
 

私は第一志望の△△△大学校に合格することができました。これも鈴木奈智子先生に面接の指導をしてもらったおかげです。本当にありがとうございました。受験当日は、緊張してしまいましたが自分なりの思いが伝えられたと思います。今は、大学に入学して苦労しないように計算問題を集中して勉強しています。その他にも自動車学校に通っています。鈴木奈智子先生に教えてもらったことをこれからも活かして頑張っていきます。(K・F君/男性)
 

鈴木先生に教えてもらったおかげで無事に内定をもらうことができました。たった、4回程の授業でしたが、わかりやすくていねいに指導していただき、貴重な体験をさせていただきました。これからは、鈴木先生から学んだことを生かし、就職先に行っても頑張りたいと思います。(R・N君/男性)
 

お久しぶりです。昨年の今頃から、面接指導本当にありがとうございました。奈智子先生からは、礼儀の正しい仕方、角度、面接内容など、細かいところまで丁寧に教えていただせきありがとうございました。そして、第一志望だった就職の方も無事、一発で合格することができました。奈智子先生から、教わったことを本番で出すことができました。緊張しましたが、精一杯、自分の力を出すことができました。これから、社会人になっても奈智子先生から、教わった事を忘れずに、立派な社会人になっていきたいです。(M・Nさん/女性)
 

私達3年のためにお忙しい中、何度もお越しいただき、ご指導なさってくださいましてありがとうございました。私は、専門学校に行こうと考えており、結果をまっているところです。私の試験は書類を送るだけだったので面接はありませんでしたが、今後の生活で鈴木先生に指導していただいたマナーを忘れないようにしていきたいと思います。(W・H君/男性)
 

鈴木先生の御指導のおかげで合格することができました。ありがとうございました。私は来年の春から株式会社□□□に入社します。□□□は車のシートを作る会社です。今、自動車業界は景気が悪いですが一生懸命に働きたいと思います。今は、自動車免許取得に力を入れています。運転はすごく楽しいです。鈴木先生もお仕事頑張ってください。(S・Mさん/女性)
 

私は地元にある株式会社□□□というところに無事内定をいただくことができました。鈴木先生には、これまで4回も指導していただくことが出来ました。とてもためになりました。就職試験の面接では緊張しましたが、私なりに、しっかり受け答えをすることができました。鈴木先生に教えて頂いたことをこれからの生活でもいかしていきたいです。来年からは、いよいよ社会人なので就職先だけでなく地元に貢献できるようになりたいです。そして、早く自立し、家族や今までお世話になった方々に恩返しができるようになりたいです。鈴木先生本当にありがとうございました。(C・Yさん/女性)
 

4回も面接指導をしていただきありがとうございました。面接指導の中で教えていただいた、ゆっくり、ハッキリと話し、話の内容を正確に相手に伝えるという事を生かし、△△△看護学校の一般推薦入試を受けた結果、無事、合格することが出来ました。この成果は、学校の先生方はもちろん、奈智子先生のご指導のおかげだと思っています。4回の指導で教えていただいたことは、就職試験を受ける際にも生して頑張りたいと思います。(M・Y君/男性)

 
私たちのために。さまざまなことを教えていただきありがとうございました。私的には、面接練習がとてもためになりました。そのおかげで、自衛隊を合格することができました。ありがとうございました。その後、ヘリコプターに乗ったり、制服を合わせたりなどしてきました。色々とありがとうございました。(S・Y君/男性)
 

お久しぶりです。今まで面接指導をしていただきありがとうございます。8月にした集団面接では、いろいろアドバイスをもらえたのでためになりました。就職の方は無事きまりました。□□□という調理の仕事をすることに決まりました。今までの指導のおかげでここまでこれたんだと思いました。4月から新入社員でがんばっていくんで奈智子先生も頑張って下さい(R・Yさん/女性)
2012.12.18:[新着情報]

12月学院長スケジュールと年末年始休暇のお知らせ

弊社では12月29日(土)から1月6日(日)まで年末年始休暇とさせていただきます。新年は1月7日(月)から平常営業となります。



12月 5日(水)山形県山形市の大学でマナー講習
       10日(月)福島県福島市の高校でメイン講師としてガイダンを担当します
         11日(火)山形県米沢市の会場で開催される高校生のガイダンスで一つのコーナーを担当します
         12日(水)山形県酒田市で、就職面接のための事例検討会(進路指導担当者が参加)を講師を務めます
         13日(木)山形県山形市の短大で就活セミナー
       14日(金)前日に続き山形県山形市の短大で就活セミナー
         17日(月)山形県最上郡の高校で進路ガイダンス
         20日(木)山形県山形市の大学でキャリアカウンセリング
         26日(水)福島県会津市の高校でメイン講師としてガイダンを担当します
2012.12.10:[新着情報]