今週9月17日の土曜日午前中は、「まざ〜れ遊びの広場」があります。
現在、置賜地方では、「手足口病」と「コロナ」が増加しています。
「コロナ」感染者の場合は、待期期間が決められておりますが
「手足口病」は、「食べられるようになったら登園が可能」になっています。
しかし、飛沫感染・接触感染・糞口感染が感染経路となっており、
症状が治癒した後も、ウイルスは便から2〜4週間も排出され続けるそうです。
まざ〜れは、1歳にも満たないお子さんも遊びにいらっしゃいますので、
「食べられるようになってすぐ」のご利用はご遠慮いただいて
もう少しだけ様子をみてからのご利用をお願いしたいと思います。
ご理解の上ご協力をお願いいたします。
また、10月の土曜日は、
会場の都合によりお休みになりますので
よろしくお願いいたします。
9月のカレンダーができましたのでご覧ください。
9月22日の育児講座では、お子さんの手形・足形を取ります。
有料ではありますが、ご希望の方はおいでくださいね。
事前受付も承りまーす!
8月のカレンダーができましたのでご覧ください。
現在まざ〜れでは、市内・市外の制限なくご利用いただいています。
また、二歳以上のお子さんもマスクの使用なしで遊んでいただいています。
そこでまざ〜れから
里帰り・夏休み・お盆休みなどで長井市に帰省なさってまざ〜れを利用する場合についてのお願いです。
市外からの利用の場合、三日ほど様子をみてからご利用いただくようにお願いします。
入り口での体調チェックの際には確認させていただいておりますので
ご了承いただきたいと思います。
昨日の雨と警報にはびっくりしましたが
まずは何事もなく良かったです。
蒸し暑い日が続いていますので、
お体に気を付けてお過ごしください。
さて、7月のカレンダーができましたので、ご覧ください。
まざ〜れにお越しの方は、まざ〜れだよりをお持ちくださいませ。
先日アップしましたまざ〜れカレンダーの中で
「栄養士相談 ・・・ 6月 9月 12月 3月」と書いてありました。が
正しくは、「6月・9月・11月・1月」になりますので、
訂正していただきますように、よろしくお願いします。
また、今後コロナウィルス感染症の状況により
変更になることもございますので、ご了承ください。
「田んぼに水が入ると寒くなる」と言いますが、
本当に朝夕寒い日が続いていましたが、
今度は夏のような暑さになったりと寒暖差があり、
体調を崩しやすい季節です。
皆さんお気をつけてお過ごしくださいね。
さて、6月のカレンダーが出ましたのでご覧ください。
まざ〜れでお待ちしております。