S.K様邸新築工事のノート
ログイン
メモ
山形市S地区 SK様邸新築工事-15 明日は内部立上りコンクリートです 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
明日は内部立上りのコンクリート打設です.
本日は、外周立上りの型枠解体と内部立上りの型枠建てを並行して作業しております
まだまだ暑い日が続きます・・・
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.23:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-14 基礎コンクリートの養生です 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
夏季のコンクリートなので、急激に乾燥するのを防ぐため、シートをかけて養生しています!
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.22:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-13 配筋検査(瑕疵担保・品質検査) 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
鉄筋が組み上がり、
瑕疵担保保険
および
住宅品質検査
の配筋検査を受検しております。
細かいところまでカッチリ見ていかれます。
なんなくクリア!
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.18:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-12 鉄筋組立完了 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
鉄筋の組み立てが完了しました。
いつもながらのボリュームできれいに組み上がってます。
すごすぎ!この配筋!
長期優良住宅仕様なので配管類はこのようにメンテナンス可能な処理がされています。
で、午後の鉄筋検査に臨むところでした・・・
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.18:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-11 鉄筋工事 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
夏季休暇明けの本日、鉄筋工事に入っております。
加工場であらかじめ加工してきておりますので組立作業は約1日で終了します。
あ~!指が写ってる!
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.17:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-10 ちょっと現場をパトロール 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
休み中の現場をパトロールってほどじゃないけど行ってみるとSK様夫妻が現場を視察中。
今後の工程や
テクノストラクチャー工法
の説明をさせていただきました。
まぁ~大半は釣りとカモシカの話でしたが・・・
休み中もしっかりと仮囲い等の仮設計画がなされているので安心です。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.13:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-09 地業・型枠終了 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
砕石事業・外部型枠工事完了しました。
お盆休み明けにはすぐに鉄筋工事に入ります。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.12:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-08 基礎工事中 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
本日は、ステコンに墨出し作業です。
「トランシット」で直角を確認しながら墨出しをしていきます。
こんな感じで
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.11:
masu-funa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-07 基礎工事開始! 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
基礎工事が開始されました。
暑さに負けず頑張っています。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.10:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-06 柱状地盤改良完了! 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
柱状地盤改良バッチリ終了しております。
月曜日から基礎工事に入ります。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.07:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-05 柱状地盤改良開始! 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
柱状地盤改良開始しました!
まずは配置確認
ロッド長の確認
オーガーの確認
材料搬入
移動式プラントにセメントを
オーガーをセット!
グリグリ!
計画深度まで・・・
近隣にも十分配慮しながら
施工していきます
明日、完了予定です。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.06:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-04 柱状地盤改良に向けて 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
柱状地盤改良の芯出しをおこないました。
こんな感じに色分けし、柱頭高さ、杭長が判るようにしております。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.05:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-03 地鎮祭だよ! 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
本日、猛暑の中、地鎮祭が執り行われました。
お馴染みの湯殿山神社の宮司様より御祈祷していただきました。
施主様、ご家族に続き升川建設㈱佐藤顧問による玉串奉奠です。
滞りなく式は終了しました。
8月6日から地盤改良に入ります。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.04:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事-02 仮囲い・式典準備 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
明日の地鎮祭に向け、仮囲い・縄張り・テントとバッチリです。
どんな場所でもビシッと仮設計画をし、近隣への配慮を心がけています!
明日は気持ちよく地鎮祭が迎えられそうです。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.03:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S地区 SK様邸新築工事
ますかわホームがS地区に再び進出。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『山形市S地区 SK様邸新築工事』
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『升川建設㈱ハウス事業部』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.co.jp/house
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.06.29:
masu-sk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
『ますかわホーム』
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
2010/06/24~ 8,237PV
All Rights Reserved by masu-sk-y
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ