J.S様邸新築工事のノート

J.S様邸新築工事のノート
ログイン

本日、大安吉日 無事お引き渡しをおこないました。
外構の植栽により、また一段と素敵な雰囲気になりました。



JSさま今後ともよろしくお願いいたします。




現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけしました。本日、無事お引き渡しとなりました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。





2011.11.03:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
本日はクリーニング乗り込みです。




外部では、乱形石張りの工事も大詰めです。いま貼っているのはタイルデッキに上る階段です。形がRなので、Rにあった石を探しながらの施工です。










現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.10.29:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
震災の影響で納入がおくれておりました太陽光パネルがようやく昨日取付け完了し、本日、外部足場の解体作業をおこないました。



ようやく設置完了した太陽光パネルです。






この後、無事足場を解体することができました。
お引き渡しまでもう少し・・・・
最後の追い込みです。






現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.10.28:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
アプローチの乱形石張り施工状況です。
形がバラバラのものを上手く並べるものです・・・。






タイルの施工ももう息といったところです。







現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.10.26:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
外構工事 アプローチの砕石下地・型枠組立が完了しました。
アプローチ入口の袖壁の型枠・鉄筋組立も着々と進んでおります。






バルコニーの外壁タイル貼りも追い込みです。







電気やさんは作業車を使用して『すっきりポール』の建て方を行っております。










現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.10.24:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
当現場のLDK・玄関ホール・和室の天井・壁は珪藻土仕上げです。
本日、珪藻土の仕上げ塗りが開始です。朝、お施主様と柄の最終確認をしてから、塗り方開始です!



LDK・玄関ホールはコテ仕上げ、和室は吹き付け仕上げです。







外部ジョリパット仕上げ部分も本日下葺きです。明日、仕上げ葺きの予定ですが、天気が晴れてくれればいいのですが・・・・。







カーポートも無事設置完了です。








現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.10.21:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
内部 珪藻土仕上げの部屋のジョイント処理 乗り込みです。



外壁 ジョリパット仕上げ面のジョイント処理も乗り込みです。






クロス仕上げの部屋もパテ処理スタートです。





本日は中も外もパテ処理です!



現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.10.17:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
ヒートポンプ式の温水床暖房システムのパネル敷き込みです。




床暖専用のパネルを敷き込みしていきます。



このパネルの溝に温水の配管が埋め込まれていきます。




現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439












2011.10.08:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
屋根やさんが破風板取付け作業にかかっております。

内部では大工さんが、和室の天井下地を組んでおります。





2階の収納の状況です。
建具の取付けが完了しております。
来週から床貼りに取り掛かる予定です。







現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439












2011.10.01:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
テクノストラクチャー㈱の上棟検査と瑕疵保険『ハウスジーメン』の上棟検査を行いました。






構造に係る金物類をビス1本の抜けがないか等々、全て検査して頂きます。

結果は『合格』でした。

安心して仕上げ工事に取り掛かれます。







現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439












2011.08.30:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
本日 大安吉日、上棟式を行いました。


棟梁・お施主さまに引き続き、弊社 取締役社長 升川が玉串を奉奠を行ない・・・・




その後、おなじみ『ゴルデンハンマー』により、上棟の儀を執り行いました。
S様より『ゴールデンピン』をしっかりと柱に打ち込んで頂きました。









最後に『ご神酒』で乾杯を行い、無事、上棟式を納めることが出来ました。










現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439












2011.08.28:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
1階床の構造用合板28㎜を貼る前に45㎜と50㎜の合計95㎜もの断熱材を合板の下に入れていきます。
この上に構造用合板を28㎜を貼っていきます。
(当現場の1階には床暖房もあります)

今週の28日にここで上棟式を行います!






現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439








2011.08.23:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
屋根の本葺き2日目です。
雪止め金物を付けながら1段1段葺いていきます。






こちらは2階の状況です。筋交いを入れております。
当現場もかなりの本数です。

(1・2階合わせてなんと122本もあります)







1階では大引き取付け作業を行っております。






指定の金物でしっかり固定されていきます。








現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439








2011.08.19:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
建て方3日目です。屋根の形ができてきました。

下屋の垂木取付けの状況です。
ひねり金物で1本1本しっかり固定されていきます。





屋根やさん登場!屋根下葺き開始です。

ゴム系ルーフィングを使用して下葺き行っております。
ここまで施工完了すると一安心です。




現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.08.08:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
建て方2日目の状況です。

細かい梁を取付けています。








現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。








お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439



2011.08.06:masu-js2-yコメント(0):[メモ/]
Today 1件

Yesterday 1件

Total 3,562件
Powered by samidare