HOME > 記事一覧

煮物に注意

久しぶりに青空だった昨日、
写真を撮ってHPの更新をしようとしたら、うまくいかず
3時間ねばったが、ダメだったので寝てしまった。

そして今日、早朝からPCに向かい、何とかうまくいった。

よかった、よかった(^^)

と、気分よく台所にいくと、なんだか焦げ臭い。

大変! 
煮物を止めずに、離れてしまった。
PCに集中していてすっかり忘れてしまった。

幸い、煮物はダメでも鍋は無事だったのでホッっと
したが、気をつけないとなア

だんなの弁当には煮物が消えて、冷凍食品が収まりました^^;






2011.06.30:massugu:コメント(2):[メモ]

イベントは雨

まもなく6月も終わろうとしています。

今月は、農作業が忙しかったのと
イベント参加もあり、あっという間の1ヶ月でした。

22日から3日間
フアミリーマート塩井店の、オープニングイベントに参加しました。

1日目はお天気がよくて、大盛況。
2日目、どしゃぶりの雨の中「いらっしゃいませ~」
3日目、他のメンバーと交代、でもやっぱり雨降り。

かっぱを着ての販売は初めてで
終了時間ぴったしに即退散(^^ゞ

そんな中でも立ち寄って下さったお客様、本当に有難うございました。

2011.06.25:massugu:コメント(0):[メモ]

東沢丸ごと感謝市

今年も、東沢まるごと感謝市に参加させていただきました。

2年連続、快晴!!

地元青年部のかき氷屋さんは、大忙しでした。

オープニングは、ダリア太鼓 
よさこいの踊りの披露もあって、とっても楽しい時間でした。
東沢地区の皆様、
大変お世話になり有難うございました。

活性化センターから西のほうを見ると
すばらしい田園風景が広がります。
今年もまた感動して帰ってきました。

よさこい メンバーは小学生から60代までとか。
年配の方も、それなりの服装をすれば
ビシッとキマるもんだ(^^)

もちろん踊りもかっこよかったですよ。
私にできそうなのは、きっと
どっこいしょの掛け声くらいだと思います(^^ゞ





2011.06.20:massugu:コメント(0):[メモ]

【こまつ市】無事終了

昨日は、今年2回目の【こまつ市】が開催されました。

あいにく雨が降り
中央公民館での開催となりましたが、
たくさんの方にお越しいただきまして、有難うございました。

まっ直ぐ屋の今月の米粉シフオンケーキは
キャラメルばなな味、コーヒー味などを販売させていただきました。

ばなな味は、なかなかうまくいかず
3回焼いて1個失敗というような具合でしたが
なんとか間にあいました(^^)

皆様、どうも有難うございました。

来月は、7月9日です。よろしくお願いします。
今のところは、ヨーグルト味を予定しています。
うまくできるかな、、、。
2011.06.12:massugu:コメント(2):[メモ]

牡丹

  • 牡丹
昨日、ようやく田植えが終わりました。

3ヶ所ある田んぼのどこへ行っても人影はなく、
シーンと静まり返っていました。

時々ウグイスの声が聞こえ、ガタゴトと通る電車を眺めては

 エッ、客ゼロ?

と心配したり。

ちゃんと、乗客はいましたけどね。

庭のボタンがきれいに咲いています。

子供の頃、
こんな色をした紙で花を作り、運動会で踊ったような、、、。

かなり、大昔の話です。



2011.06.07:massugu:コメント(0):[]