メモ
![]() |
この時期の 人気商品です(^-^)
「いなごの 佃煮」630円
見た目は 「虫」、いや… たしかに昆虫さんデス。
しかし、子供の頃から 「カルシウムだから、食べなんねごでぇ〜」と 言われ、ごく普通に食卓に並んでいました。 (^-^)
☆食べる時には 足を取ってから!(b^-゜)
その方が 喉に 引っかからないのデス。
おじいちゃん、おばあちゃんには 大変 喜ばれる お土産です♪
最近は ゲームの 罰ゲームで 食べる、なんてことも あるようです(^-^)
☆佃煮ですから、 おいしい罰ゲームですね〜。
若者の ビックリお土産にも おすすめです(*^-^)b
by きみちゃん。
copyright/maruta
☆お薬師さま
ここは小野川温泉の、お湯の神さまです。
ここでも 身体堅固を祈願してきました。
ちっさな 社ではありますが、中には 人形や こけしが ぎっしり奉納されています。
(^-^)
伊達正宗も 傷を 癒やしに来ていた 小野川温泉です。
その頃と 建物の 趣は 変わっても、 山や 川は きっと 変わらずに あるのでしょう。
by きみちゃん。