
店の裏の上山城の土手に当たる部分に咲いていました。
うっそうと茂った中に昨日まで気がつかなかったマンジュシャゲが咲いています。
今年みたいな異常な夏にもかかわらず、
彼岸の時期にきっちりと合わせるように咲いています。
不思議な花です。
というより自然の力かな。
あ~だ、こ~だと変化するようなことが無いのです。
毎年、彼岸の時期にきっちりと咲いて、
彼岸が来たことをきちんと教えてくれる。
何か言いたそうな花ですね。
たまには、あの世に行った人たちのことを思い出せよと言ってくれてるような気分になります。
昔から、
「年々歳々花相似たり 歳々年々人同じからず」
と言います。
変化しないものはない、全てのものが、状況が変化していく。
お釈迦様の到達した真理ですが、
本当にそうだなぁと感じる今日この頃です。
だからこそどんな困難な状況であっても諦めるなという解釈も成り立つわけですが・・・
前向きに考えれば。。。ですけどね(^^)v
この記事へのコメントはこちら