HOME > 酒屋おやじのお気に入り

◆歴史は たのし◆旧西置賜郡役所

  • ◆歴史は たのし◆旧西置賜郡役所
5月30日、来年130歳を迎える「旧西置賜郡役所」通称 小桜館にて行われた講演会に参加。
~歴史的建築としての旧西置賜郡役所の魅力~と題した約1.5時間余りの実に中味の濃い講演にしばし時を忘れて没頭。
講師の小幡知之氏のこの建築物に寄せる深い愛情と今後の復元改修への並々ならぬ情熱がひしひしと伝わり聴く者の心を捉えて放さない。
この建物は全国に現存する僅か39ヶ所の郡役所の中でも2番目に古い明治11年の竣工との事であり、学術的にも非常に価値が高く、郷土の文化遺産としても貴重な建造物との事。
郡役所についての様々な角度から分析された先生の熱のこもったお話を拝聴し、幾多の消滅危機をくぐり抜け、よくぞ平成の時代まで生き残ったと改めて感慨深い想いに浸った。
地域住人の一人としても次の世代に伝える事の重要性を実感した充実の一時でありました。
ぜひ一日も早い完全な復元が成されるよう希望して已みません。

画像は当日講演前に正面より撮ったもの。
抜けるような青空をバックに佇む旧郡役所、当店から徒歩10分程の距離。

小桜館を管理運営している長井まちづくりNPOのページ

◆メタボおやじの必見アイテム◆

  • ◆メタボおやじの必見アイテム◆
ゴールデンウイーク後半、親戚の法事に列席した折に撮った画像です。
手のひらに乗ったこの小さな物の正体は何だと思われますか?
そう正解はボタンなのですが、単なるボタンではないのです。
ワイシャツの第一ボタンにこのゴム状の輪の部分を引っ掛けて先のボタンを使うというアイディア品。
苦しい首回りも楽ちんになるという急激に太ってしまった方に重宝する優れものなんです。
得意げに見せてくれた親戚のおじさんによれば同じ理屈のズボンのウエスト用ボタンとセットで購入したのだとか。
値段の方も樋口一葉が一枚必要だったというので高額といえば高額なんですが、購入先が新幹線の車内販売というところが何とも乙じゃありませんか。
しかしこんな優れものを考え出す事ができる方の頭の中は余程柔らかいのでしょうね~。

◆店頭にて◆卯月

  • ◆店頭にて◆卯月
数日前には大陸からの黄砂で山々も霞んでいましたが今日は澄んだ春の風が心地良く、これで桜が咲けば春爛漫といったところです。
週末は土曜に息子の入学式が有りピカピカの高校一年生になるのですが、時の流れの早さに驚くばかりです。
思い起こせば真新しい学ランに身を包み期待に胸躍らせて母校の校門を潜ったあの時から既に30年もの月日が過ぎているのですから。
さて画像は4月4日現在の店頭です。
春蘭を飾っている糸車のオバケのような物、これの正体が何だかお判りになりますか?
実はこれ「田植えの枠付け」に使った農具なんだとか。
想像ですが恐らく横にした状態で田んぼに置いて転がしたのではないかと思うのです。
そうすると軟らかい水田に四角いマスが均一に出来てそれを目印に苗を植えつけたのではないかと。 
縁あって入手した古民具ですが店頭にこのようにディスプレィしてみると中々素敵ですね。
しばらくは母の趣味の山野草が飾られる事になりそうです。
春蘭のように気持ちも軽やかな今日この頃です。

◆町屋の人形さま巡り◆

  • ◆町屋の人形さま巡り◆
3月最初の休日は家内と母、母の友人とで銘酒「〆張鶴・しめはりつる」の故郷、新潟県村上市へ「第八回 町屋の人形さま巡り」を観に出かけました。
早春の城下町村上の風情に触れ町屋の文化を堪能できる素敵な企画です。
毎年リピーターが多いと言われている観光イベントですが、実は自分もその一人で秋の「町屋の屏風まつり」と春の「町屋の人形さま巡り」は楽しみな年中行事になっています。
おかげで村上の町もだいぶ詳しくなりました。
人情味豊かな人々の村上弁が心地良いプチトラベル。
訪れる度に新たな魅力を見つける城下町村上。
心躍る素敵な早春の一日でした。

「町屋の人形さま巡り」は4月3日まで開催中、ぜひ村上へお出かけください。

「町屋の人形さま巡り」のページ

◆店頭にて◆弥生

  • ◆店頭にて◆弥生
早いもので3月になりましたね。
暖冬の今年は桜の開花も早いのでしょうか。
過ごしやすい冬でしたがこれから先の季節への影響が気掛かりですね。
農作物、取分け稲の生育に影響がなければと按じております。

今年は雪解けの光景が無いのが例年と違うとは云う物の、日毎に陽が伸びて春の兆しが感じられる早春は一年の中でも特に好きな時節です。
酒蔵では諸味の上槽も僅かの本数となり皆造が近づいています。
長かった造りの緊張から間もなく解放される蔵人の皆様「ご苦労さまでした」。

店頭には搾って間もない「蔵人の息吹が聴こえるような新酒」が並びました。
桜の蕾が膨らむこれからの季節にとびっきりの旬の美味さをお楽しみください。