メッセージ
台風26号は…みなさま、大丈夫でしたか?
残念なことに花巻市内では人的被害も発生してしまいましたね。。。 今度は台風27号も発生している様子。 強い雨風の時には、極力外出を控えて、 ラジオなどで情報収集することが 身を守ることにつながるのかもしれませんね。。。 さて、テーマです。 今週は 「 料理 」 食材豊富な秋ですからねぇ。 どんな料理で、毎日楽しんでいますか? あ、私、栗拾いしました!すっごい大きな栗!!! 拾うのは楽しいけれど…(笑) 指を黒くしながら、生栗の皮をむきましたので、 明日は、栗ご飯にしよう。 今日帰宅したら 渋皮煮 の続きをしよう。 ・・・ 作る時間に対して、食べる時間って あっという間なんだよね〜〜〜(笑) メッセージまってま〜す。 |
飛行機を見ながら、オシャレなレストランで食事…
一時の現実逃避…いや、旅した気分に♪♪ お話をお伺いしたのは、 いわて花巻空港内 レストラン安比高原 店長 滝本秀実さんです。 空港内にあるレストランということで、 朝は7:50分から夜7:00まで。 モーニングからランチ、カフェまでありますよ〜〜。 場所柄、県外からのお客様も多いので 食材はできる限り岩手県産、花巻産のものを。 気になったのは「雑穀麺」 そば粉を含め雑穀を数種類混ぜた雑穀麺。 季節ごとにソース・たれに変化を与えて提供を♪ APPIでしか食べられないAPPIのソフトクリームが、 こちらのレストランでも食べられますよ〜〜〜♪ 接客も丁寧で、ホテルに行った感じも受けました^^ 飛行機利用者以外にも、一般客もOKですよ〜。 開店以来、一般客、リピーターも増えてきたとのこと。 これからも、旅した気分を味わえるレストランであることを 期待しています! お忙しい中、取材のご協力、ありがとうございました☆彡 ☆ うめむら ☆ |
(C) FM One(エフエムワン)
板に絵を描いて、彫刻等で彫って、色をつけて、画用紙にペタッ・・・
今日お話しをお伺いしたのは菅原はじめさん。
林風舎にいらっしゃるということで、林風舎にてお話をお伺いしました。
モード学園名古屋校からモード学園パリ校へ。
木版画家 井堂雅夫に師事。
油彩、多色摺木版、木口木版 を制作されています。
細かい線が特徴で、銅板画かと思うくらい、本当に線が細かい。
今までは盛岡や東京、名古屋で個展を開いてきたそうですが、
今回、初めて地元花巻で個展を開くそうです!!!
菅原はじめ EXHIBITION
期間 : 2013.11/1(金) 〜 11/28(木)
時間 : 9:00 〜 18:00 定休日無し
場所 : ココ・デ・アエール
芸術の秋。ご覧になってみては如何でしょうか?(*^ ^*)
取材のご協力、ありがとうございました。
☆ うめむら ☆