美味しいものノート
花巻市 「るんびにい美術館」の花巻バーガー
「花巻バーガー」の紹介、今回で3回目です。
今日は「るんびにい美術館」さんの花巻バーガーを紹介します(*´∀`*)
と言っても、少し前からこちらの花巻バーガーの写真は
この「美味しいものノート」のヘッダー画像に使用させていただいてるので
見たことあるじゃんと思われるかもしれませんね〜
正確には、るんびにい美術館内にあるカフェ「るん♪カフェ Heart-Pit」で
食べることができるんです。
思わず"ハンバーガー"と呼んでいいのか迷ってしまうこの見た目。
パンが黒いのは、黒米を使用したパンだからだそうです。
例の【お肉らしきもの】通称「こんにく」と一緒に
私の大好きなトマト、バジルが挟んであって、ソースはちょっとピリ辛のサルサソース!
とっても美味しいですよ〜(*´艸`*)
バジル好きな方にはぜひおススメしたいです♪
そしてけっこうボリュームあります。
カフェで食べるとヨーグルト、ドリンクがついてますが
花巻バーガーだけの持ち帰りもできるみたいです。
▽るんびにい美術館カフェ・Heart-Pit(ハート・ピット)
http://kourinkai-swc.or.jp/heart-pit/
花巻バーガーは今のところ全部で6種類なので
あと3種類も小出しに紹介していきますね〜(*´∀`*)ノ
2010.09.04:
maly
:[
メモ
/
≫花巻バーガー
]
これ、うまいよねー!^^
ハンバーガーの域を超えたハンバーガーだよねー!^^
ひとつの料理といってもいい味ですよね〜!^^
マジうまの一品!
またまた、花巻バーガーの紹介を待ってま〜す!^^
くるポン花巻バーガーも絶好調で〜す!^^
2010.09.05:たこ焼きズィーさん!:
修正
/
削除
う、うまそう!
行ったこともないので、
今度いってみたいですね☆
花巻のうまいもの情報だけの
サイトあったらいいなあと
思うこのごろです♪
2010.09.05:はなめいと事務局:
URL
:
修正
/
削除
》たこ焼きズィーさん
花巻バーガーは、どのお店のものも
それぞれの個性があって美味しいですよね〜
「くるぽん」も絶好調ですか〜♪
わさび風味のハンバーガー、そろそろ恋しくなってきました。
そのうち買いに行きますね(*´∀`*)
2010.09.06:maly:
修正
/
削除
》はなめいと事務局さん
美味しいよ〜ぜひ食べて欲しい!
というか、全種類制覇して欲しい!!(笑)
花巻のうまいもの情報サイト、あったら良いよね〜
でも個人的に動くには情報収集がきつそうですな。。。
2010.09.06:maly:
修正
/
削除
今日、オガールで買ってみました。
ダイエット中、 腹ペコでイライラしてたら、何ともヘルシーで、350円という安さとボリュームに惹かれゲット(o^^o)
肉なしなのに、サルサソースがきいててボリューミー!!!しかも、罪悪感なしで、満腹でした。
2013.04.12:ゆりっぺ:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
*岩手の美味しいもの
≫花巻市
≫花巻バーガー
≫盛岡市
≫北上市
≫西和賀町
≫高速道路 SA編
*秋田の美味しいもの
*自宅編
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by maly
今日は「るんびにい美術館」さんの花巻バーガーを紹介します(*´∀`*)
と言っても、少し前からこちらの花巻バーガーの写真は
この「美味しいものノート」のヘッダー画像に使用させていただいてるので
見たことあるじゃんと思われるかもしれませんね〜
正確には、るんびにい美術館内にあるカフェ「るん♪カフェ Heart-Pit」で
食べることができるんです。
思わず"ハンバーガー"と呼んでいいのか迷ってしまうこの見た目。
パンが黒いのは、黒米を使用したパンだからだそうです。
例の【お肉らしきもの】通称「こんにく」と一緒に
私の大好きなトマト、バジルが挟んであって、ソースはちょっとピリ辛のサルサソース!
とっても美味しいですよ〜(*´艸`*)
バジル好きな方にはぜひおススメしたいです♪
そしてけっこうボリュームあります。
カフェで食べるとヨーグルト、ドリンクがついてますが
花巻バーガーだけの持ち帰りもできるみたいです。
▽るんびにい美術館カフェ・Heart-Pit(ハート・ピット)
http://kourinkai-swc.or.jp/heart-pit/
花巻バーガーは今のところ全部で6種類なので
あと3種類も小出しに紹介していきますね〜(*´∀`*)ノ